くらし情報『25歳のあなたへ。これからの貯"金"講座 (12) 母国を捨てる決意をした26歳の女性 - 経済危機のギリシャ・現地レポート』

2015年5月8日 11:58

25歳のあなたへ。これからの貯"金"講座 (12) 母国を捨てる決意をした26歳の女性 - 経済危機のギリシャ・現地レポート

25歳のあなたへ。これからの貯"金"講座 (12) 母国を捨てる決意をした26歳の女性 - 経済危機のギリシャ・現地レポート
経済危機のギリシャに行ってきました。

さぞかし荒廃しているかと思いきや、温暖な地中海性気候でエーゲ海に太陽がふりそそぎ、これが財政破たんした国か?と疑問に感じてしまうぐらいに穏やかな雰囲気。とはいえ前回訪問したときに比べてあきらかにシャッター街が増えていました。

街角には”金買い取りショップ”が雨後の筍みたいにあちこちに出来ています。日本だとデザインが古くなったゴールド・ジュエリーを換金処分してお小遣い稼ぎ……みたいなイメージがありますが、アテネは全く雰囲気が異なります。母から譲り受けた思い出の金ネックレスを明日のパンを買うために泣く泣く手離す。そんな辛い場面が多いのです。そんなところで「あ、やっぱりこの国は破産したのだ」と実感しました。
なんというかこれも「家庭内有事の金」の使い道なのでしょうか。ちなみに金買い取り業が今やギリシャで数少ない成長産業だそうですよ。

○ギリシャ国内は、勝ち組と負け組に残酷なほど二極化

家庭訪問もしました。お父さんは英語の先生。お母さんは公務員(古美術品修復の専門家。ギリシャらしい)そして子供がなんと4人。長女が26歳で、人懐っこく英語で話しかけてきました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.