くらし情報『火が空を舞い、アルプスに宙づりで眠る!? 幻想的&仰天な世界の祭り7選』

2015年5月26日 06:00

火が空を舞い、アルプスに宙づりで眠る!? 幻想的&仰天な世界の祭り7選

モンテ・ピアーナ/イタリア

登山好きが集まって共に過ごすという、まさに"ミーティング"な祭り。自然環境について考えるという目的もあるという。イタリアアルプスの崖と崖の間に張られたロープにハンモックをつるし、ほとんどの時間をそこで過ごす。綱の長さは6m~100mほど。命綱を付けてロープの上を歩いたりもするそうだ。
Sebastian Wahlhuetter

○「死者の日の祭り」ロサンゼルス/アメリカ

もともとメキシコ全域で行われている伝統行事。ロサンゼルスにはメキシコ人が多く住むことから、ここでも行われるようになったのだろう。本場メキシコでは色とりどりの祭壇を作り、夜にはロウソクを持って墓地を訪れる。
地域によっては遺骨を掘り出して洗い、箱に収めるといった儀式を行うところもあるという。
Rob Sheridan

○「ソンクラーンの祭り」バンコク/タイ

ソンクラーンとはタイのお正月のこと。人々はこの日、バケツや水鉄砲まで使って水かけ合戦を行う。もともとは伝統的な清めの行事だったのだが、今では派手に楽しむイベントになっているようだ。ゾウの鼻から噴射される水はいったいどのくらいの威力があるのだろう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.