くらし情報『蒔田彩珠、女優業は“天職”「楽しいからこの仕事をしているという気持ちを忘れたくない」』

2022年10月11日 07:00

蒔田彩珠、女優業は“天職”「楽しいからこの仕事をしているという気持ちを忘れたくない」

だが、「今回お話をいただいて脚本を読んだらすごく素敵だったので、また挑戦してみたい」と、『君愛』のストーリーに引き込まれて2度目の挑戦を決意。「若いゆえに突発的に行動してしまったことで2人が悩まされていくそのはかなさがすごく切なくて、素敵だなと思いました」と語った。

本作では、主人公役の宮沢との掛け合いで収録。「1人でやるのと違って寂しくないというのが大きいです。演技の面でも、もともと入っている声に合わせるとそれと同じテンションになるように調節しないといけないのですが、掛け合いだとお互い息を合わせながらできるのでやりやすかったです」

演じた栞は、主人公・暦の父が務める研究所の所長の娘。「8歳から14歳まで演じたので、子供のときの声と成長したときの声の差を意識しました」。栞は自身と比べて「真逆の女の子」だと言い、「私は兄が2人いるのでサバサバとした男っぽい性格ですが、栞ちゃんはかわいらしいので似てないですね」と話した。そして、2度目の声優挑戦で前回より面白さを感じたという。


「今回も難しかったですが、声優のお仕事だといろんな役になれる。いつもは自分がいて、このルックスでできることは限られていますが、声のお仕事だと男の子にもなれるし、人間ではないものにもなれる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.