くらし情報『外国人から見た日本 (2) 外国人が最初に覚えた日本語』

2012年7月11日 06:06

外国人から見た日本 (2) 外国人が最初に覚えた日本語

敬称はややこしいですもんね。

「さん」「様」「殿」など、時と場合に応じて使い分けるときもあるので、自分に「さん」をつけちゃう気持ちもわかるかも。

外国の方は、教科書などで習う文法的なものではなく、実用的なものを初めに覚える傾向にあるようです。

会話や響きなど、ヒアリング力が優れているのかもしれませんね。

日本人である私たちは、間違った日本語を話さないように、気をつけないといけませんね!【拡大画像を含む完全版はこちら】

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.