くらし情報『彼がもっと素敵に見える。女性が押さえておきたい男性用シャツとネクタイの常識』

2017年12月18日 12:00

彼がもっと素敵に見える。女性が押さえておきたい男性用シャツとネクタイの常識

とも呼ばれます。その名の通りポロ競技を出自としたシャツで、競技中にシャツの衿がひらひら動かないように衿先と見頃をボタンで留めた仕様のもの。「アイビー」や「プレッピー」のアメリカントラッドスタイルのシャツなので、ヨーロッパスタイルのスーツを着る際には気をつけましょう。

日本人が好むストライプのネクタイはTPOに注意!

ネクタイの柄といえば、ソリッド(無地)・ドット・小紋・ストライプ・チェックがあります。この中でも特にTPOを意識したいのは、ストライプ柄です。

右上から左下に「ノ」の字の方向を向いたストライプはイギリス式の「レジメンタルタイ」。その逆、左上から右下はアメリカ式の「リバースタイ」といいます。

「regiment」とは日本語で「連隊」を意味し、現在のストライプ柄はその昔、イギリスの連隊旗の紋章として使われていました。
なぜだか日本人はこのレジメンタルタイが大好きです。

しかし、この紋様は現代でもグローバルでは、国・州・軍隊・学校・団体組織などの属性を表す紋様として認識されています。

ニュースで取り上げられる各国首脳が集まる国際会議を見てみると、ソリッド・ドット・小紋柄が大半を占め、レジメンタルタイを巻いている人はほとんどいません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.