2016年9月3日 11:00|ウーマンエキサイト

グッズも賢く取りいれよう! 働くママのための時短家事術

子育て中は洗濯物が激増し、部屋も散らかりやすくなります。片づけられない子どもを叱ったり、うまく手伝えないパパにイライラしたりする前に、「自分がラクできるフロー」を考えてみませんか?

目次

・洗濯は取りこんだ後が面倒!
・便利グッズもうまく使おう!
・掃除は精神的ハードルを下げることから


掃除する親子

© Konstantin Yuganov - Fotolia.com



■洗濯は取りこんだ後が面倒!

洗濯物を取りこんで、畳んで、それぞれの収納場所まで持っていき、しまう。ここのフローを見直すだけでも大きく時短できます。

最近では乾燥機もワーママの神器となっていますが、取りだした洗濯物をその場で畳んでしまえるようにすれば、片づけがぐっと楽に。タオル類や子どもの保育園用衣類など、よく乾燥機にかけるものだけでも洗濯機周りに収納スペースを確保してみましょう。

外干しの場合でも、家族ごとのピンチハンガーを導入すれば、ママはとってもラクになります。衣類をピンチから外さずにそのまま渡し、家族各自が整理整頓できるように促したり、畳まずにかけておけるパイプラックを導入する…など、工夫次第で時短が可能です。


■便利グッズもうまく使おう!

色物とそうでない物、わざわざ2回にわけて洗濯機をまわしていませんか? 色物を週末までため置いたり、お天気のいい日まで待ったり…。

そんなときは便利グッズを投入して時短しましょう。色物と一緒に洗濯できるドイツ製ペーパーを利用すれば、洗濯は一回まわすだけでOK!

グッズも賢く取りいれよう! 働くママのための時短家事術

ペーパーが色を吸い取り、衣服への色移りを避けてくれます



ほかにも、洗濯物と一緒に入れておくだけで泡立ちがよくなり、洗剤を減らせるグッズなどもあります。洗剤の買いたしが減れば、時短はもちろん、エコにもなりますよね。


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.