2023年2月12日 12:00|ウーマンエキサイト

子どものためにできることは? 過ちに気付いた妻に夫の決断は…/ママ友の応援が怖い(9)【私のママ友付き合い事情】



子どものためにできることは? 過ちに気付いた妻に夫の決断は…/ママ友の応援が怖い(9)【私のママ友付き合い事情】
子どものためにできることは? 過ちに気付いた妻に夫の決断は…/ママ友の応援が怖い(9)【私のママ友付き合い事情】子どものためにできることは? 過ちに気付いた妻に夫の決断は…/ママ友の応援が怖い(9)【私のママ友付き合い事情】
子どものためにできることは? 過ちに気付いた妻に夫の決断は…/ママ友の応援が怖い(9)【私のママ友付き合い事情】子どものためにできることは? 過ちに気付いた妻に夫の決断は…/ママ友の応援が怖い(9)【私のママ友付き合い事情】
子どものためにできることは? 過ちに気付いた妻に夫の決断は…/ママ友の応援が怖い(9)【私のママ友付き合い事情】子どものためにできることは? 過ちに気付いた妻に夫の決断は…/ママ友の応援が怖い(9)【私のママ友付き合い事情】
子どものためにできることは? 過ちに気付いた妻に夫の決断は…/ママ友の応援が怖い(9)【私のママ友付き合い事情】
それから美緒さんは、サッカーチームの父兄・コーチにも謝罪し、より一層クラブ活動に顔を出すようになりました。応援の仕方は気をつけつつ、透くんの上達のために動画や本で研究したり、家族一丸となって取り組んでいるようです。

子どもへの期待はどんな親でも持ってしまうもの。ただその気持ちの押し付けはときに凶器にもなり、子どもを傷つけることもあるのだと、痛感した出来事でした。
私も、他人事だと思わず子どもと向き合っていかなければと思います。

※この漫画は実話を元に編集しています

脚本・日野光里/イラスト・紅哀 柳(監修:アトリエPP合同会社)

読者アンケートにご協力ください (全4問)

Q.1 この記事へのご感想をぜひお聞かせください (必須) (最大1000文字)

Q.2 ママ友トラブルに関するエピソードがありましたら、ぜひお聞かせください (最大1000文字)

Q.3 Q2で記入いただいた内容を、乗り越えたエピソードがあれば教えてください (最大1000文字)

Q.4 今後取り上げてほしいテーマがありましたら教えてください (最大1000文字)

ご応募いただいたエピソードは、漫画や記事化されウーマンエキサイトで掲載される場合があります。この場合、人物設定や物語の詳細など脚色することがございますのであらかじめご了承ください。
 

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.