くらし情報『BAOBAOコレクター、ミッツ・マングローブ「バッグだけは裏切らない」【INTERVIEW】』

2015年8月11日 21:00

BAOBAOコレクター、ミッツ・マングローブ「バッグだけは裏切らない」【INTERVIEW】

だから、1色しかない子(バオバオのアイテム)には“偉い存在”に仕立て上げることで、いじめられっ子とか仲間外れにならないようにしているんです。バオバオたちの中でヒエラルキーを持たせるんですね。実際、バッグたちに「(一つしかないバッグに)あなたは偉いのよ」と言い聞かせることもありますよ。それでもどこにも紛れられなくて浮いちゃう子もいるので、そうなると里子に出したり、飾る部屋を分けたり。

ーー複数色から1色を選ばないといけない場合はどうしているのですか?

変な話、選べなくなったら母親を呼んで、彼女がいいって言ったほうを買います。自分の感性だけはまったく信用してないので、人がいいって言ってくれないと不安なんです。誰かが背中を押してくれて、ようやくいいと思えるんです。

ーー著書『うらやましい人生』でも、小さいころから、センスのあるお母様にお洋服など選んでいただいていたことを振り返られていますね。


母親の影響が大き過ぎたので、自分の感性やアンテナだとかあやふやなまま育ったところはあります。だから、物を買うときにも衣装を選ぶときにも必ず母親の顔が浮かびます。「これだったら母親は好きかな」とか「こんなのイヤっていうかな」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.