くらし情報『【無印良品・ダイソーetc.】技ありの活用術。仕切りグッズで収納の効率化を図ろう』

2023年3月4日 22:00

【無印良品・ダイソーetc.】技ありの活用術。仕切りグッズで収納の効率化を図ろう

キッチン洗剤やハイターなどのボトル類は、ファイルケースを使って整理収納するのがおすすめです。

ブックエンドを中に組み合わせれば、引き出しの開閉時にボトルが倒れるのを防止できますよ。

水筒やタンブラーの収納

収納5


instagram(@kazokushuno_yuri)

引き出しに収納すると倒れやすい水筒やタンブラーには、仕切りを組み合わせて収納すると便利です。

冷蔵庫用の仕切りは、取り付けも簡単にできるのでおすすめです。


鍋蓋の収納

収納11


instagram(@kazokushuno_yuri)

無印のアクリル仕切りスタンドを活用すれば、鍋蓋をすっきり取り出しやすく収納できますよ。

シンク下の僅かな隙間を有効活用できるのも嬉しいですね。

100均&無印の仕切りグッズ活用術|キッチン収納棚

小皿の引き出し収納

収納6


instagram(@kazokushuno_yuri)

引き出しに食器を収納する際におすすめなのが、無印のデスクトップ仕切りスタンドです。

僅かな隙間にも、小皿を立てて収納できるところが便利なポイントです。


水筒の横置き収納

収納12
instagram(@kazokushuno_yuri)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.