くらし情報『目からウロコ!臭いが外に漏れにくいゴミ袋の結び方 「ずっとやる」「私もマネしよう」』

2023年5月29日 16:12

目からウロコ!臭いが外に漏れにくいゴミ袋の結び方 「ずっとやる」「私もマネしよう」

目からウロコ!臭いが外に漏れにくいゴミ袋の結び方 「ずっとやる」「私もマネしよう」

ただ、この結び方はゴミが多めに入っている場合は難しかったです。せっかく折りたたんでも、ぐっと縛ろうとすると真ん中から空気が入り込んでしまいます。


筆者は2回ほどやり直してようやく成功しました!

目からウロコ!臭いが外に漏れにくいゴミ袋の結び方 「ずっとやる」「私もマネしよう」

袋をねじってから結ぶ方法

次の方法は『ねじってから結ぶ』という方法。

中身が7分目くらいまでしか入っていない場合は、この方法が効果的だそうですよ。

まずはゴミ袋の口から15センチほどをくるくるとねじっていきます。

目からウロコ!臭いが外に漏れにくいゴミ袋の結び方 「ずっとやる」「私もマネしよう」

「あとは結ぶだけ!」というところで、不器用な筆者はなかなか上手に結べないという事態に…。苦戦していると、近所のママ友が通りがかりに助けてくれました。


目からウロコ!臭いが外に漏れにくいゴミ袋の結び方 「ずっとやる」「私もマネしよう」

ママ友はなんと1回で成功!気になる臭いですが、確かにこちらも臭いがいつもの結び方よりだいぶ抑えられています!

「私もマネしよう!」とママ友。ナイスアイディアですが筆者のような不器用な人たちは、もう少しねじる部分を長くとってもいいかもしれません。

目からウロコ!臭いが外に漏れにくいゴミ袋の結び方 「ずっとやる」「私もマネしよう」

袋に切り込みを入れて結ぶ

いろいろな結び方を試していると、庭仕事をしていた父親が追加のゴミを入れてきました。ごみ袋はますますいっぱいに…。

そんな時に便利なのが『切り込みを入れて結ぶ』という方法です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.