くらし情報『越後製菓の切り餅、なぜきれいに焼ける? 公式ホームページの情報に「だからか」「納得です」』

2024年1月14日 11:25

越後製菓の切り餅、なぜきれいに焼ける? 公式ホームページの情報に「だからか」「納得です」

では、お餅の側面に深さ約5㎜の切り込みを入れています。これが越後製菓のこだわり「ふっくらカット」。オーブントースターで焼くと、この切り込みからお餅がきれいに膨らんで、しっとり香ばしく焼き上がります。

越後製菓株式会社ーより引用

なぜ切り込みを入れるときれいに焼けるのか

お餅は焼くことで中に含まれる水分が水蒸気に変わります。水蒸気は水分よりも体積が大きいため、膨張した水蒸気がお餅の内側から押し上げていきどんどん膨らむのです。

切り込みがないと水蒸気の圧力によってお餅の側面から吹き出してしまいます。そのため、切り込みを入れて力の逃げ道を作っているのです。

越後製菓の切り餅は側面に切り込みが入っているので、上下にきれいに膨らみます。
オーブントースターの天板や網に引っ付かずに美しい焼き目も付きます。

紹介した越後製菓の切り餅のように、市販されている切り餅には切り込みが入っているものが増えています。ただ、切り込みが入っていないものも多いので、きれいに膨らませるために焼く前に切り込みを入れておきましょう。[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.