くらし情報『きのこを冷凍保存する方法を紹介! 冷凍するメリットやおすすめレシピも』

2024年4月30日 08:15

きのこを冷凍保存する方法を紹介! 冷凍するメリットやおすすめレシピも

ぜひ、冷凍きのこを使って、手軽においしい料理を楽しんでみてください。

レシピ1きのことベーコンのレンジ蒸し

冷凍エリンギ(150g)と8mm幅に切ったハーフベーコン(2枚)を耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで約3分間加熱します。最後にお好みで黒こしょうをかければできあがり。しめじやえのきで作っても美味しく、ベーコンはウインナーでも代用可。

※分量は3〜4人分の目安です

※ウインナーを使う場合は、パッケージをみて十分な加熱を心がけてください。

ニチレイーより引用

冷凍したエリンギとベーコンを電子レンジで加熱するだけの簡単レシピ。きのこのうまみとベーコンの塩気が絶妙にマッチし、おつまみにぴったりの一品に仕上がります。エリンギ以外のきのこやウインナーでアレンジも可能。
忙しい時でも手軽においしい料理が楽しめます。

レシピ2スピード中華スープ

耐熱カップに冷凍えのき(50g)と中華だし(小さじ1)、水(150ml)を入れて、600Wの電子レンジで約4分間加熱するだけ。だしは、コンソメや和風だしでもOK。冷凍ミックスきのこで作っても美味しい。

※分量は1人分の目安です
ニチレイーより引用

冷凍したえのきを使用する、簡単スープのレシピ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.