くらし情報『水難事故防止のために… 岐阜県の注意喚起に「説得力がハンパない」』

2020年8月21日 18:08

水難事故防止のために… 岐阜県の注意喚起に「説得力がハンパない」

川を甘く見ると重大な事故につながります。

足が滑って流されるかもしれませんし、深みにはまるかもしれません。こうしたとき、ライフジャケットを着用していないと、重大な事故に直結します。

ほんの少しでも水の中に入るときは、最低限のリスク対策として、ライフジャケットを必ず着用してください。

岐阜県公式ホームページーより引用

子供の水難事故にも注意を呼びかける

水難事故防止のために… 岐阜県の注意喚起に「説得力がハンパない」

※写真はイメージ

息子夫婦と孫を連れて河川敷を訪れたいという人から「川に入る予定はないが、ライフジャケットは必要か?」という質問が。

これに対して岐阜県は、「子供が川遊びをしたいといい出すかもしれない」とした上で、「人数分のライフジャケットが絶対に必要」と答えています。

ライフジャケットが絶対に必要です。

川で水遊びをする予定がなくても、お孫さんは「川に入ってみたい」と言い出すかもしれません。
そこで「かわいい孫の言うことだし、少しくらいなら大丈夫だろう」と川を甘く見ると重大な事故につながります。

川で水遊びをする可能性がある場合は、家族全員分のライフジャケットを購入して川での水遊びに備えてください。そして、川に入る際には、足首の深さまで入るだけのつもりでも、ライフジャケットを必ず着用してください。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.