くらし情報『子連れ海外旅行 攻略法!【座席の選び方や機内であるといい持ち物など】 | HugMug - 親子で楽しむファッションやライフスタイル情報を届けるママメディア』

2023年9月12日 15:30

子連れ海外旅行 攻略法!【座席の選び方や機内であるといい持ち物など】 | HugMug - 親子で楽しむファッションやライフスタイル情報を届けるママメディア

南仏リュベロン地方をレンタカーで周る旅はほんっとに最高で、またいつか家族で行きたい場所です。2歳くらいまでの旅は親の目線でスケジュールが立てられるのでおすすめかもしれません」(山田さん)

現地調達できないものも……
子連れ海外旅行 攻略法!【座席の選び方や機内であるといい持ち物など】 | HugMug - 親子で楽しむファッションやライフスタイル情報を届けるママメディア

「現地調達しよう! と思っていたもの(ハンドソープやキッチンスポンジ、洗濯洗剤など)がスーパーが遠かったり置いてなかったりで困りました。あとヨーロッパではポケットティッシュが日本のものと質感が違い使いにくかったので、ティッシュ類は多めに持っていくのがおすすめ」(若松さん)

「カナダのときは粉ミルクが途中で足りなくなり現地調達しようとしたところ、粉ミルク不足で薬局を何軒も回って探すハメに……。お尻ふきやウェットティッシュなどは日本の方が断然安いので、多めに持って行った方がいいと思います。逆に日本から離乳食やお菓子をたくさん持っていきましたが、ヨーロッパのほうがフードもお菓子も種類が豊富にあったので、現地調達でもよかったかもしれません」(天沼さん)

時差ボケに注意
「現地に到着して最初の数日間は時差ボケなどが起きるため、夜泣きがひどかったです。旅行前は十分に休息をとってから出発されることを強くおすすめします……!」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.