くらし情報『松平健×檀れい、明治座創業150周年を祝う記念公演で“お殿様”夫婦に!「最後はマツケンサンバで華やかに」』

2023年2月14日 17:00

松平健×檀れい、明治座創業150周年を祝う記念公演で“お殿様”夫婦に!「最後はマツケンサンバで華やかに」

檀非日常の空間が広がっていますよね。お芝居だけでなく、幕間にお買い物やお食事まで楽しめて。「休憩時間も楽しめるように」と明治座さんが趣向を凝らしていらっしゃるので、ぜひ存分に劇場をまるごとご堪能いただければ。

松平役者にとっても、歴史あるステージに立てることは誇りです。

檀そうですね。初めて明治座のステージに立たせてもらったとき、私の名前が書かれた大きな幟が劇場の前にはためいていることが……うれしくてうれしくて。「やっと初日の幕が開く!」「私は明治座でお芝居ができるんだ!」という喜びはいまでも忘れられません。

──ステージの上に立つ俳優の皆さんにとって、劇場によって受ける印象は異なるものですか?

檀そうですね。
オーケストラピットがあってグランドミュージカルが上演される大劇場と、ステージと客席の距離が近くお客さんと密にコミュニケーションが図れる小劇場ではイメージや見せ方が異なりますよね。その中でも、明治座には独自のよさがある気がしていて。私はこうしてインタビューを受けるときに「芝居小屋」と申し上げているのですが、日本の味わい深い文化がギュッと濃縮された空間だと思います。演目も、歌手の方がお芝居をされる座長公演からミュージカル、商業演劇、新作まで幅広く上演していて。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.