くらし情報『ガラスという素材の性質を活かした技法“吹きガラス”に注目した展覧会、4月22日より開催』

2023年4月14日 12:30

ガラスという素材の性質を活かした技法“吹きガラス”に注目した展覧会、4月22日より開催

明治時代以降、日本では今日に至るガラス産業が発展するが、それに並行して現代アートの表現としても取り入れられている。同展では、新進気鋭の若手作家4名による、斬新な吹きガラス作品も展示する。

また、吹きガラスの「技」にも注目する同展では、各章で注目される作品を、最新の研究成果や、「作家目線の見どころ解説」などとともに紹介。研究者の知見や、実際のガラス作家の見方を知ることで、数千年にわたって名もなき吹きガラス職⼈たちが取り組み、磨いてきた創意工夫の数々に、あらためて驚かされることだろう。

<開催情報>
『吹きガラス妙なるかたち、技の妙』

会期:2023年4月22日(土)~6月25日(日)※会期中展示替えあり
会場:サントリー美術館
時間:10:00~18:00、金土および5月2日(火)~4日(木・祝)は20:00まで(入館は閉館30分前まで)
休館日:火曜(5月2日は20:00まで、6月20日は18:00まで開館)
料金:一般1,500円、大高1,000円
公式サイト:
https://www.suntory.co.jp/sma/

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.