くらし情報『@onefive、初の有観客ライブオフィシャルレポ ポテンシャルの高さを感じさせるセルフプロデュース力』

2022年3月7日 12:10

@onefive、初の有観客ライブオフィシャルレポ ポテンシャルの高さを感じさせるセルフプロデュース力

本当にはじめての有観客ライブなのかと思うほど、これだけ楽曲の見方や魅力が引き出されたのは@onefiveのメンバーの人柄とパフォーマンスの高さゆえだろう。「観客が声を出せないコロナ禍だからこそ」ステージと客席がダンスや振り付けを通じて一体化できることを示したし、いま有観客のライブができている喜びに溢れる空間は、最初から最後まで@onefiveだからこそできるライブであったといえる。最後を飾る「1518」が終わったあとに長く続く、鳴り止まない万雷の拍手が、その証拠といえるだろう。

@onefive、初の有観客ライブオフィシャルレポ ポテンシャルの高さを感じさせるセルフプロデュース力

GUMI
これまで、観客誰もの想像を超えるパフォーマンスの素晴らしさを書いてきたが、MCでは、まだ高校生らしさがありつつも、まっすぐに思いを伝えようとする言葉の数々が印象的であった。その魅力的なまでの奇跡のアンバランスさは、いまだからこそ。そういった味わいを含め、その一挙手一投足が3月13日23時59分までアーカイブ配信で見ることができる。いまじゃないと見ることのできない@onefiveの、いまだからこそできる最高のライブの形。絶対に見ておいて損はない。


@onefive、初の有観客ライブオフィシャルレポ ポテンシャルの高さを感じさせるセルフプロデュース力


文=林幸生
写真=AZUSA TAKADA

<配信情報>
『@onefive 1st LIVE -1518-』アーカイブ配信

チケット受付期間:3月13日(日)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.