くらし情報『巡回ナシ! 京都でしか見ることができない! 特別展「雪舟伝説―『画聖』の誕生」内覧会レポート』

2024年4月17日 18:00

巡回ナシ! 京都でしか見ることができない! 特別展「雪舟伝説―『画聖』の誕生」内覧会レポート

巡回ナシ! 京都でしか見ることができない! 特別展「雪舟伝説―『画聖』の誕生」内覧会レポート

展示風景
江戸時代に、今より多く流通していた「雪舟画」を、第5章では見ることができる。徳川吉宗の命によって江戸に運ばれた雪舟筆《四季山水図巻(山水長巻)》を模写した《雪舟筆四季山水図巻模本》(狩野古信筆)や、長さ11.5メートルにおよぶ重要文化財《四季山水図巻》(雪舟筆)が展示されている。
巡回ナシ! 京都でしか見ることができない! 特別展「雪舟伝説―『画聖』の誕生」内覧会レポート

展示風景
そして絵画だけでなく、文字資料でも、雪舟のことを知ろう!というのが、第6章。展示室には「涙でねずみの絵を描いた」という逸話が書かれた『本朝画史』のような出版物や、そのねずみの絵を描いた話の舞台となった宝福寺に建つ石碑の拓本《雪舟禅師之碑》など、とても興味深い資料ばかりが置かれている。
巡回ナシ! 京都でしか見ることができない! 特別展「雪舟伝説―『画聖』の誕生」内覧会レポート

展示風景
最後の第7章は、宋元画を主な規範とした漢画系の画家の作品だけでなく、雪舟の名前から一文字もらった山口雪渓の作品まで、雪舟の影響を多様に受けた作品や画家を紹介する。
巡回ナシ! 京都でしか見ることができない! 特別展「雪舟伝説―『画聖』の誕生」内覧会レポート

《駿州八部富士図》司馬江漢筆江戸時代寛政元年(1789)通期展示
司馬江漢までも雪舟の影響を受けてるなんて意外!とか、尾形光琳画で乾山作という兄弟合作の《銹絵山水楼閣図四方火入》も?!とか、雪舟リスペクトの幅広さに衝撃‼
巡回ナシ! 京都でしか見ることができない! 特別展「雪舟伝説―『画聖』の誕生」内覧会レポート

展示風景
雪舟というひとりのアーティストの軌跡をたどる個展ではないが、奇をてらった展覧会では決してない。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.