くらし情報『〔ダイソー〕のお灸で始める!プチ不調をおしゃれにセルフメンテナンス』

2018年2月28日 22:03

〔ダイソー〕のお灸で始める!プチ不調をおしゃれにセルフメンテナンス

何となくダルくて辛いとき、家の中でじっとしていたくなりますよね。そんな日常のプチ不調は、東洋医学のお灸で気分チェンジしてみませんか?実は100均の〔ダイソー〕には、パッケージがかわいらしくて初めての人でも扱いやすいお灸があるんです。お灸の温熱効果で、からだの中の気の流れを整えるセルフメンテナンスにチャレンジしてみましょう。

お灸女子は〔ダイソー〕へ!

目次

・お灸女子は〔ダイソー〕へ!
・どんな種類のお灸があるの?
・いざ、お灸を使ってみよう!
・お灸ライフを楽しむために知っておきたいこと
〔ダイソー〕のお灸で始める!プチ不調をおしゃれにセルフメンテナンス


ここ数年、お灸を使う女性が増えてきています。そこで活用したいのが100円均の〔ダイソー〕。誰でも簡単に自宅でお灸をするなら、ここを使わない手はありません。

実は〔ダイソー〕大型店にはお灸を取り扱っている店舗が多く、写真のようにおしゃれなお灸も登場しています。しかも100円という破格のお値段、そして自宅で気軽にできる手軽さは一度ハマると、やみつきになってしまう可能性大!しかし大型店といえども、在庫状況などはその日によって異なります。
無駄足にならないよう、事前に在庫や取り扱い状況をお問い合わせしてからでかけるのが確実ですよ。

かつてお灸というと、「熱くて辛い」というイメージがありました。ところが近年、女性の気持ちを考えて、香りにこだわったタイプやデザインもかわいらしいタイプも増えています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.