くらし情報『一歩間違えると大惨事になりかねないトイレの節水!正しくて安全な方法を覚えよう』

2017年4月6日 17:20

一歩間違えると大惨事になりかねないトイレの節水!正しくて安全な方法を覚えよう

アンケートによる調査でも、このように考えている主婦の方が全体の8割と、とても多い結果になりました。
一歩間違えると大惨事になりかねないトイレの節水!正しくて安全な方法を覚えよう


月にどれくらい水道代を節約できたかというのは、家庭によって差があります。その差には、住まいの形態や自治体による水道料金の違いなども関わっています。しかし、節水を心がけることにより、確かに水道代を節約できていると感じる方が多いことが、アンケートから見えてきました。■月に数百円でもコツコツ頑張りたい節水の方法にもよりますが、全体を通して見ると、節約できたのは「100〜300円」程度という人が最も多くなりました。■「以前からあまり使用しないように気を付けていたので、トイレの節水を頑張っても300円ほどしか変わりませんでした」(30代・専業主婦)■「200円から300円程度の水道料金を節約することができました」(30代・専業主婦)■「いつもは1,600円ほどでしたが、1,500円ほどにしかなりませんでした。トイレは子供と同じタイミングで行って、同時に済ませて水を1回流す、という感じの節水しかできず、それほど効果がなかったように感じます」(40代・公務員)■「1カ月、4人家族(夫婦と子供二人)でせいぜい300円程度だと思います」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.