重曹とアルコールで安全にキレイに!冷蔵庫の大掃除をやってみよう
毎日休むことなく稼動している冷蔵庫。食べかけのものや使いかけの食品をしまうことも多いので、汚れやすい家電でもあります。汚れをそのままにしていると、嫌なニオイのもとになったり、さらには食中毒の原因となることも。そこで、重曹や家庭用消毒アルコールで徹底的に冷蔵庫を掃除するやり方を紹介します。毎日休むことなく稼動している冷蔵庫。食べかけのものや使いかけの食品をしまうことも多いので、汚れやすい家電でもあります。ちょっとした汚れに気づいても、あとで掃除しようとつい忘れてそのまま……ということもしばしば。汚れをそのままにしていると、菌が繁殖してカビが発生したり、嫌なニオイのもとになったり、さらには食中毒の原因となることも。
食べ物を保管する場所だからこそ、冷蔵庫の中はいつも清潔にしておきたいです。今回は洗剤を使うことなく、重曹や家庭用消毒アルコールといった体に優しいアイテムで、徹底的に冷蔵庫を掃除するやり方を紹介します。
■目次1.冷蔵庫が汚れる原因って?2.準備するのはたったこれだけ!3.掃除の準備4.外せる棚、卵入れは洗剤で洗う5.冷蔵庫内部は拭き掃除して最後は消毒!6.製氷機の掃除はお酢でスッキリ7.冷蔵庫の外もしっかり掃除!8.日頃からニオイを予防するための3つの注意点まとめ
1. 冷蔵庫が汚れる原因って?
冷蔵庫の汚れは、外側と内側で汚れの種類が異なります。