くらし情報『働く女性のニュースチェック【前編】一番見られているサイトは? インターネット派、テレビ派、どっちが多いの?』

2018年3月1日 21:25

働く女性のニュースチェック【前編】一番見られているサイトは? インターネット派、テレビ派、どっちが多いの?

、時間があるときにMSN・Yahooをチェックして使い分けています。それぞれ強みがあるのでそうしています(あへん/27歳)
テレビで包装される情報は、テレビ局により報道するもの、しないものが選定され、かつ視聴率を意識したセレクトがされている印象です。インターネットであれば、さまざまな分野のニュースが掲載されていて、特に自分の興味がるものは深堀りして調べることができるので活用しています(N.T./26歳)
いろんなニュース番組を見ても、結局トップニュースはどこも同じ。それならニュース番組を減らして違う番組を作ればいいのにと思ってしまう(あゆみ/27歳)
時事ネタはテレビ局の色があるのでネットが1番公平で分かりやすい気がする (みわこ/41歳)

編集部VOICE

毎回試行錯誤しているアンケートの選択肢。1票も入らなかったNewsPicks派です…。

一番よく見るニュースサイトは?
他のランキングもCHECKする

一番よく見るニュースサイトは?

1位

Yahoo!ニュース
74%

2位

Google ニュース
8%

3位

LINEニュース
6%

4位

ネットは見ない
3%

5位

日経電子版
3%

5位

SmartNews
3%

5位

MSN ニュース
3%

ニュースをチェックする方法で一番多いのは?
他のランキングもCHECKする
※シティリビングWeb読者を対象としたWeb調査
調査期間:
2018/1/24〜2/6
有効回答数:
122人

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.