くらし情報『住民税はいくら?地域差があるって本当?計算方法&仕組みをFPが徹底解説』

2020年1月12日 14:00

住民税はいくら?地域差があるって本当?計算方法&仕組みをFPが徹底解説

こちらがその控除額をまとめた表になりますので、参考にして下さい。
住民税はいくら?地域差があるって本当?計算方法&仕組みをFPが徹底解説


住民税はいくら?地域差があるって本当?計算方法&仕組みをFPが徹底解説


控除額を知る事で非課税も見えてくる?
少し余談を挟みますが、実は控除額を知っておく事で、パートさん、アルバイトさん等は所得税、住民税が非課税になる事も可能です。どういう事かと言うと、控除額から逆算すれば一年間にどれだけの給料であれば課税されないかという事が見えてきます。

具体的に解説すると、年収180万円以内であれば給与所得控除と言って最低でも65万円もの控除額が発生します。ここに所得税控除に関する基礎控除額38万円を足すと、年収103万円になりますよね。つまり年収103万円以下であれば所得税はかかりません。

住民税の基礎控除は33万円ですので、65万円に33万円を足すと98万円となります。そのため98万円以下の年収であれば所得税、住民税はかかりません。

令和2年以降に改定した給与所得控除を知っておきましょう
実は先程の解説は昨年の令和元年までの計算です。
本年令和2年より給与所得控除が変わり、年収180万円以下なら控除額が55万円に変更されています。つまり、例年通りのペースで仕事をしたとしても、課税される方が増えます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.