くらし情報『星川駅~天王町駅間 高架下の新施設「星天qlay(ホシテンクレイ)」第1期12月14日(水)オープン【相鉄アーバンクリエイツ・相鉄ビルマネジメント】』

2022年11月9日 14:40

星川駅~天王町駅間 高架下の新施設「星天qlay(ホシテンクレイ)」第1期12月14日(水)オープン【相鉄アーバンクリエイツ・相鉄ビルマネジメント】

へのご質問、取材などにつきましては、YADOKARI㈱までお問い合わせください。

「星天qlay(ホシテンクレイ)」オウンドメディアの概要
1.名称

TO BE CONTINUED in the town.「この続きは、街で…、」

2.URL

https://hoshiten-qlay.com

3.開設日

2022年11月30日(水)

4.内容

同施設の店舗紹介に加え、「生きかたを、遊ぶ」というテーマをもとにしたインタビューや特集記事、同施設各ゾーンのスポットを紹介する周辺マップなどで構成されます。
同施設現地とオウンドメディアを行き来することで、「生きかたを、遊ぶ」をより楽しむことができる、さまざまな仕掛けが散りばめられる予定です。
また、Cゾーン(星川駅東側エリア)やEゾーン(天王町駅部)の詳細や今後の事業進捗、開業イベントなども順次お知らせします。

【参考】「星天qlay(ホシテンクレイ)」の概要
開発計画の概要

計画では、相模鉄道本線(星川駅~天王町駅)連続立体交差事業において鉄道高架化により創出された、全長約1.4㎞のエリアをA~Eゾーンの5つのゾーンに分けて開発します。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.