くらし情報『【西表島ホテル】野生生物モニタリング調査に参加するプログラム 「イリオモテ生物多様性スタディツアー」を実施します ~自然環境の保全について考える3泊4日の旅~|期間:2022年12月26日~29日、2023年1月6日~9日』

2022年12月27日 16:00

【西表島ホテル】野生生物モニタリング調査に参加するプログラム 「イリオモテ生物多様性スタディツアー」を実施します ~自然環境の保全について考える3泊4日の旅~|期間:2022年12月26日~29日、2023年1月6日~9日

豊かな生物多様性を身近に感じながら理解を深め、旅の後も身近な自然環境の保全に興味をもってもらいたいと考え、本プログラムの開催に至りました。

特徴1エコツアーを楽しみながら、西表島の豊かな自然や独自の生態系を知る

【西表島ホテル】野生生物モニタリング調査に参加するプログラム 「イリオモテ生物多様性スタディツアー」を実施します ~自然環境の保全について考える3泊4日の旅~|期間:2022年12月26日~29日、2023年1月6日~9日

里山のカエル(ヤエヤマアオガエル)

【西表島ホテル】野生生物モニタリング調査に参加するプログラム 「イリオモテ生物多様性スタディツアー」を実施します ~自然環境の保全について考える3泊4日の旅~|期間:2022年12月26日~29日、2023年1月6日~9日

ゲータの滝

【西表島ホテル】野生生物モニタリング調査に参加するプログラム 「イリオモテ生物多様性スタディツアー」を実施します ~自然環境の保全について考える3泊4日の旅~|期間:2022年12月26日~29日、2023年1月6日~9日

マングローブと干潟

日本各地で失われ続けている生物多様性。そんな中で、世界遺産に選ばれるほどの森・川・マングローブ・干潟・海など、質が高く多様な自然環境を残す西表島は、生物同士のつながりを学ぶのに最適な場所です。干潟ではマングローブの複雑な根の形状が生き物の隠れ家になっていたり、川は森からの栄養豊富な水を島に循環させる役目を持っていたりと、ガイドと歩くことによって、生態系ごとの特徴、違いに気づくことができます。
特徴2生物のモニタリング調査に参加し、「生物多様性」を科学的に理解する

【西表島ホテル】野生生物モニタリング調査に参加するプログラム 「イリオモテ生物多様性スタディツアー」を実施します ~自然環境の保全について考える3泊4日の旅~|期間:2022年12月26日~29日、2023年1月6日~9日

カメラに写りこんだカマイ(リュウキュウイノシシ)

【西表島ホテル】野生生物モニタリング調査に参加するプログラム 「イリオモテ生物多様性スタディツアー」を実施します ~自然環境の保全について考える3泊4日の旅~|期間:2022年12月26日~29日、2023年1月6日~9日

獣道に向けてセンサーカメラをガイド立ち合いのもと設置

【西表島ホテル】野生生物モニタリング調査に参加するプログラム 「イリオモテ生物多様性スタディツアー」を実施します ~自然環境の保全について考える3泊4日の旅~|期間:2022年12月26日~29日、2023年1月6日~9日

コウモリの鳴き声(超音波)を数値化して観測

ガイドの説明を聞くだけではなく、自らセンサーカメラや自動録音機を設置し、生物の種類や個体数、行動を記録するモニタリング調査に参加します。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.