くらし情報『【OMO】3泊4日で京都を丸ごと楽しむ「OMO(おも)の京都よくばりハシゴ旅」 豊富なアクティビティを提供|施設:OMO3京都東寺、OMO5京都三条、OMO5京都祇園』

2022年4月1日 15:00

【OMO】3泊4日で京都を丸ごと楽しむ「OMO(おも)の京都よくばりハシゴ旅」 豊富なアクティビティを提供|施設:OMO3京都東寺、OMO5京都三条、OMO5京都祇園

【OMO】3泊4日で京都を丸ごと楽しむ「OMO(おも)の京都よくばりハシゴ旅」 豊富なアクティビティを提供|施設:OMO3京都東寺、OMO5京都三条、OMO5京都祇園


「うるわしい(*4)」をテーマに、早朝6時30分から祇園の街を巡るガイドツアーです。美しい景色を楽しみながら、悪縁を断ち切り良縁を結ぶ御祈願や、参加者で集まり繰り返し祈願するお千度詣りを訪問先の神社で行います。同時に、観光先として知られる花街や神社が、地元の方の暮らしにはどのような繋がりがあるか、日帰り観光客のいない朝に訪問することで感じられます。「うるわしい祇園」を体感し、参加者の身も心も「うるわしく」なり、一日のはじまりを迎えるのにぴったりなアクティビティです。
(*4)美しい・人に感銘を与えるさま・整っている・本物であるという意味。


・街の和菓子を抹茶とともにお部屋で楽しむ「祇園てくてく茶会」

【OMO】3泊4日で京都を丸ごと楽しむ「OMO(おも)の京都よくばりハシゴ旅」 豊富なアクティビティを提供|施設:OMO3京都東寺、OMO5京都三条、OMO5京都祇園


祇園は、職人の確かな技法で年中行事や季節の移ろいを表した和菓子を売る店が数多く並ぶ街です。茶の湯文化と縁が深いお寺が並ぶことや、人々が芝居小屋やお茶屋(*5)へ立ち寄り、お菓子と抹茶を楽しんだこと、時には、抹茶碗をはじめ道具一式の貸し出しを和菓子屋が行うこともありました。宿泊者はOMOレンジャーからおすすめの和菓子屋の紹介を受け、街の散策がてら、お気に入りの和菓子を購入します。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.