くらし情報『【界 霧島】「杜氏から教わる本格焼酎と醸造蔵見学」開催 本格焼酎の飲みくらべも|期間:2022年4月~通年』

2022年3月3日 10:00

【界 霧島】「杜氏から教わる本格焼酎と醸造蔵見学」開催 本格焼酎の飲みくらべも|期間:2022年4月~通年

その経験を元に、お客様にも、ぜひ地域の文化を継承する職人や作家、生産者の手業に触れて欲しい、という思いで「手業のひととき」を2021年より開催しています。これまでに界全体で300名を超える利用がありました。
詳細 URL:[ https://www.hoshinoresorts.com/sp/tewaza/]{ https://www.hoshinoresorts.com/sp/tewaza/}

「手業のひととき」を担当する「有限会社 中村酒造場」について

【界 霧島】「杜氏から教わる本格焼酎と醸造蔵見学」開催 本格焼酎の飲みくらべも|期間:2022年4月~通年


鹿児島県霧島市にて 1888年創業。県内に110軒以上ある焼酎蔵の中でも 軒のみの石造り蔵の1つで、純手造で全銘柄を仕込んでいる焼酎蔵。昔ながらの「人の手」「人の技」に重きを置き、焼酎醸造を行っています。


「有限会社 中村酒造場」杜氏 中村 慎弥氏
【界 霧島】「杜氏から教わる本格焼酎と醸造蔵見学」開催 本格焼酎の飲みくらべも|期間:2022年4月~通年

中村酒造場の杜氏 中村慎弥氏

<プロフィール>
鹿児島県焼酎酒蔵の家に生まれる。東京農業大学醸造科学科卒業後、2008年から2年間、山形県酒田市にある東北銘醸株式会社にて酒造りで最も大事とされる麹づくりを学ぶ。その後、2010年から2年間大阪にて酒販流通として働く。2012年以降、「有限会社 中村酒造場」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.