くらし情報『11月11日「介護の日」に発表!! 有老協主催「第22回東日本事例研究オンライン発表会」最優秀事例が決定』

2022年11月10日 18:00

11月11日「介護の日」に発表!! 有老協主催「第22回東日本事例研究オンライン発表会」最優秀事例が決定

=コロナ禍でも入居者、職員のために有料老人ホームが切磋琢磨し取り組んでいます=

目次

・=コロナ禍でも入居者、職員のために有料老人ホームが切磋琢磨し取り組んでいます=
・審査結果
11月11日「介護の日」に発表!! 有老協主催「第22回東日本事例研究オンライン発表会」最優秀事例が決定


老人福祉法に規定された唯一の団体である公益社団法人全国有料老人ホーム協会(理事長:中澤俊勝、所在地:東京都中央区)は、「第22回東日本事例研究オンライン発表会」を実施しました。
今年も審査を実施し、職場内における課題の改善に向けて取り組んだ会員18ホームの事例から、最優秀賞1事例、優秀賞2事例を決定しました。
11月11日「介護の日」に協会ホームページにおいて審査結果を発表いたします。
※全事例の内容については既に協会ホームページに公表しています。


審査結果

最優秀賞:油壺エデンの園(神奈川県三浦市) 社会福祉法人聖隷福祉事業団

【発表事例タイトル】いつまでも自分らしく健康で・・・~過去20年間における油壺エデンの園入居者の要介護認定発生率・健康寿命の算出と考察~
【事例概要】油壺エデンの園入居者の要介護認定取得率・健康寿命を算出、入居者個々の要素をカテゴリー・細分化、及び神奈川県や全国の要介護認定取得率・健康寿命をグラフ化して園内での要介護の傾向や要因を分析した。

優秀賞:佐倉〈ゆうゆうの里〉(千葉県佐倉市)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.