くらし情報『草加はせんべいだけじゃない!草加発、おしゃれなグランピング系レザーのインテリアを発見。』

2018年11月21日 19:55

草加はせんべいだけじゃない!草加発、おしゃれなグランピング系レザーのインテリアを発見。

埼玉県草加市といえば、「草加せんべい」のイメージですが。。

実は、昭和10年代から約100年近く、原皮の調達から鞣し、染色等皮革素材の生産が盛んであることは、草加市在住の人にさえあまり知られていないのだそう。

草加はせんべいだけじゃない!草加発、おしゃれなグランピング系レザーのインテリアを発見。


しかし、原皮から製品までを扱う関連業者が市内には、なんと約180社も!

いずれも小規模ながら、独自の技術で世界に名だたるブランドからの注文を扱い、新しい加工を開発し続ける「オンリーワンマニュファクチュア」なのです。

特徴的なのは、牛・豚・ ヒツジ・ヤギ・は虫類・毛皮等たくさんの種類の動物の素材が揃う点。動物の大小、種類によって設備や加工方法に違いがあれど、草加ではほとんどの皮革を扱っているのだとか。


草加はせんべいだけじゃない!草加発、おしゃれなグランピング系レザーのインテリアを発見。


「草加のいい革を世界中の人に知ってほしい」「草加の職人スピリットを知ってほしい」との思いから、2017年クリエイティブチームとインダストリアルデザイナーの山崎勇人さんとの連携から誕生したのが、新しいインテリアブランド「HIKER」(ハイカー)。

アイテムには、革で組み立て式のチェアや薪をいれるバスケット、蚊取り線香のケース、金属部分が収納できるナイフやフォークのセットがラインナップ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.