くらし情報『無印良品・イケアって最強!紙の本が好きな方におススメの本の収納に使える家具とアイディアまとめ【プチDIY女子達のお部屋案内】』

2019年9月16日 06:55

無印良品・イケアって最強!紙の本が好きな方におススメの本の収納に使える家具とアイディアまとめ【プチDIY女子達のお部屋案内】

目次

・「本の収納」におすすめの家具
・「本の収納」のためのアイディアまとめ
無印良品・イケアって最強!紙の本が好きな方におススメの本の収納に使える家具とアイディアまとめ【プチDIY女子達のお部屋案内】
電子書籍があるとは言っても、紙で持っておきたい、飾りたい本もたくさんありますよね。ひとり暮らし、ふたり暮らしのインテリアの中から、「本の収納」に使えるおすすめの家具やアイディアをまとめてみました。

「本の収納」におすすめの家具

壁一面の収納を作るなら無印良品の「スタッキングシェルフ」
無印良品
ソファに座ったとき目に入る位置に、テレビ台と本棚を兼ねて無印良品の「スタッキングシェルフ」を設置したお部屋。自分の好きな組み合わせにできるので、小さなリビングでも大きさに合わせて棚が作れるところが便利。

無印良品
A4サイズの雑誌までスッキリ収められる棚。オプションパーツのコの字棚を使うと、文庫本や小さな雑貨なども効率よく収められますよ。


このお部屋はこちら*世界中の定番家具 IKEA 「BILLY」
イケア
IKEAの大定番商品、BILLYは棚が可動式で本のサイズに合わせて変えられます。世界中で愛用している人が多く「IKEA BILLY」で検索するといろんな風にカスタマイズして使っているお部屋を見ることができますよ。こちらのお部屋ではカーテンと組み合わせてお客さんが来るときには隠すことも可能に。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.