くらし情報『降水確率0%でも持ち歩く人は10%!? 傘は降水確率何%で持っていく?』

2018年5月31日 21:30

降水確率0%でも持ち歩く人は10%!? 傘は降水確率何%で持っていく?

まさに、備えあれば憂いなしですね!
折り畳み傘

Graphs / PIXTA(ピクスタ)

傘を常に持ち歩いている人を男女別に見ると、男性18.3%、女性9.0%で、男性の方が女性より約2倍多いことが分かりました。

女性の方が慎重な人が多いイメージですが、結果は真逆で、とっても意外です。

職業別で見ると、「会社員」「公務員」「自由業」など仕事で外出する機会が多い人の方が割合が高く、出先で困らないように常に傘を携帯している様子が浮かび上がります。


■ 男性は機能性、女性はデザイン性を重視して傘選び!?

降水確率0%でも持ち歩く人は10%!? 傘は降水確率何%で持っていく?


「どのタイプの傘をよく使いますか」の質問では、1位が「長傘(一般的な傘)」(75.7%)、2位が「折りたたみ傘」(58.2%)、3位が「ビニール傘」(33.2%)でした。特に「ビニール傘」は男女差が大きく、男性39.0%、女性24.2%と、男性が14.8ポイントも上回りました。
傘

muku / PIXTA(ピクスタ)

反対に、男性よりも女性の割合が多かったのは「長傘」で、男性72.0%、女性81.3%と、女性が9.3ポイント高くなっています。

どうやら「ビニール傘」を使うのは男性の方が多く、「長傘」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.