くらし情報『気をつけよう!お一人様の不安を倍増させてしまう5つのNG行動』

2016年1月26日 19:00

気をつけよう!お一人様の不安を倍増させてしまう5つのNG行動

気をつけよう!お一人様の不安を倍増させてしまう5つのNG行動


みなさんは恋愛や仕事、人間関係などに不安や悩みはありませんか?

セコム株式会社が、20歳以上の全国の男女500名を対象に「不安に関する意識調査」を実施したところ、75%の人が「なにかに不安を感じている」と回答。なかでも「老後の生活や年金」に不安を持つ人が最多という結果になりました。

とくに独身の人は、お金や健康など将来に対する不安を持つ人が少なくないでしょう。

そこで今回はビジネスライターの金田みねねさんに、「おひとりさまの不安を倍増させてしまうNG行動」について伺ってみました。

■1:いざという時のお金を口座に入れておかない

働いてもなかなか貯金ができない、お金はあるだけ使ってしまうという人も少なくないはず。でも銀行口座にお金がなければ、たとえばマンションの更新料が必要になったときなどにも支払うことができません。

支払い日までにお金を残しておかない、残しておけないのは危険なこと。「払いたいのに払えない」状況は、精神的に不安定になるのです。


さらに市民税や保険料を払えないというストレスは、時間が経つと「私はなんてダメ人間なんだ」というようなネガティブ思考につながってしまいます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.