くらし情報『「買うか、買わないか」閉経がチラつくアラフィフの問題とは #アラフィフの日常 38』

2021年10月18日 23:05

「買うか、買わないか」閉経がチラつくアラフィフの問題とは #アラフィフの日常 38

実際、今とてもテンションが下がっている……。

これ、生理用品にも言えて「いつまで買い置きしておくんだろう?」と思っちゃっていて。
最後の生理でいい感じで使い切りたいから、昔みたいに消耗品として生理用品をどんどん買い置きしておくことが、できなくなってきました。

閉経って、平均が50.5歳とのことなので、早いと40代で迎える人もいれば、遅いと50代後半で迎える人もいるんですよね。というか、そもそもの閉経の定義は「生理が来ない状況が1年間以上続いた」ということのようです。

あー、私のそれは一体何歳なの!?

先にこういうことがわかれば、めちゃくちゃ便利なのになぁって思ってしまいます。

★関連記事:「子育て得意でしょ?」寝かしつけ中のひと言に思わず涙するアラフォー母 #40代ポンコツ街道 3

★関連記事:「年齢感じるわぁ…」映えに浮かれる熟女が突き付けられた真の姿 #熟女系 15

★ウーマンカレンダー連載マンガ
著者/フカザワ ナオコ(48歳)
イラストレーター&漫画家。コミックエッセイを主に描いている。
2021年9月8日に新刊『40代が、こんなにしんどいなんて聞いてなかった』(1430円/幻冬舎)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.