くらし情報『目が覚めたら手と足に力が入らない! 突然発症した恐怖の病とは【体験談】』

2023年2月3日 23:10

目が覚めたら手と足に力が入らない! 突然発症した恐怖の病とは【体験談】

「脳梗塞なら体の左右の片側だけに症状が出る」という健康番組で仕入れた情報を思い出した私は、トイレまで歩いてみようとしました。そこで、右足を一歩前に出すと、力が十分に入らずバランスを崩して転びそうに。何とか踏ん張って、ゆっくり歩くことができました。

診断は進行性の脳梗塞で即入院!

右側だけ力が入らないなら、脳梗塞かも……と思いました。もしそうなら、一刻も早く病院に行くべきです。

しかし夫は出勤後で、休みだった娘は就寝中。私はまず最寄りの病院に脳外科があることを確認すると、娘を起こして訳を話し、服だけ着替えてタクシーを呼びました。

病院に着き受付で症状を話し、問診票を書こうとしましたがまともな字が書けませんでした。
スタッフが血圧を測ると、高すぎて測定不能。

慌てて出てきた看護師さんに案内され、応急処置室のベッドに横になりました。 

「これからは寝たまま安静に」と告げられ、MRI検査を受けてから急性期患者のための個室に運ばれて点滴につながれました。

その後、職場から駆け付けた夫から、脳梗塞で2~3週間は入院になることを聞かされました。私の場合、手術は不要。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.