くらし情報『【誤爆】”親友に送るはずのLINE”を職場のグループに送付→女性陣「サイテー」男性陣「詳細希望」』

2022年11月4日 20:35

【誤爆】”親友に送るはずのLINE”を職場のグループに送付→女性陣「サイテー」男性陣「詳細希望」

【誤爆】”親友に送るはずのLINE”を職場のグループに送付→女性陣「サイテー」男性陣「詳細希望」


皆さんはLINEを誤爆してしまった経験はありますか?その人のことを考えていると間違えて本人に送ってしまう…なんてことも。今回はそんなLINEで起きたトラブルエピソードをまとめてご紹介します。

男性向けの漫画を…!俺には何でも話せる親友がいます。なんでも気兼ねなく話せる特別な存在なんです。あるとき、親友が好きそうな男性向けの漫画を発見。これは教えてやらなきゃ!と思い、漫画のリンクを送信し、風呂に入りました。風呂から上がってLINEを確認すると、24件もメッセージが入っていました。
親友に送ったつもりが間違えて、職場のグループLINEに載せてしまっていたのです…!
【誤爆】”親友に送るはずのLINE”を職場のグループに送付→女性陣「サイテー」男性陣「詳細希望」
出典:lamire慌てて送信を取り消しましたが、女性陣からは「サイテー」「そんな人だとは思わなかった」と大ブーイング。しばらく女性陣からは距離を置かれることになってしましました。ちなみに男性陣は「詳細希望」「うん、悪くない」「これ、持ってるわwww」など、共感してもらえて距離が縮まるという思わぬ収穫がありました。(男性/会社員)読者の感想私は女性側の視点ですが、これはダメだと思いました。誠心誠意謝罪しても、顔を見る度に漫画の一番ショッキングな画が顔の横に浮かぶレベルだと思います。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.