くらし情報『神の視座から眺める立山連峰の絶景。プライベートジェットで満喫する新たな「とやま旅」、6/17より発売開始』

2022年6月17日 10:30

神の視座から眺める立山連峰の絶景。プライベートジェットで満喫する新たな「とやま旅」、6/17より発売開始

■選りすぐりの富山酒とおつまみを機内で堪能
富山は言わずと知れた、水の王国。豊富な雪解け水が、扇状地の地下をゆっくりと流れながら地中の成分を吸収し、まろやかな軟水になります。その水を使って、勤勉な富山の職人たちが丁寧に作った日本酒やクラフトビールを厳選し、機内でお楽しみいただけます。「ぶりジャーキー」など富山ならではのおつまみをお供に。

神の視座から眺める立山連峰の絶景。プライベートジェットで満喫する新たな「とやま旅」、6/17より発売開始

金ノ三寸外観

■高岡銅器の町にとけ込む宿:金ノ三寸
伝統工芸品指定を受けている「高岡銅器」の老舗メーカーが手がける「金ノ三寸」は、風情ある町並みに残る古民家を改修した「八」と「月」という2棟からなる宿。空間にしつらえられた高岡銅器を眺めたり、実際に使ったりすることで、ものづくり精神が宿る高岡の暮らしを体感できる宿です。


神の視座から眺める立山連峰の絶景。プライベートジェットで満喫する新たな「とやま旅」、6/17より発売開始

国泰寺坐禅体験

■奥深い富山を知る体験プログラム
◎国泰寺 坐禅体験と精進料理で心身をリセット
臨済宗国泰寺派の総本山で、700年以上の歴史を持つ名刹・国泰寺。西田幾多郎や鈴木大拙も参禅し、幕末の偉人・山岡鉄舟が庇護した由緒ある禅寺。長い期間、一般には開放されておらず、伝統的な禅寺院の趣きの中で坐禅を体験し、精進料理をいただくプログラムです。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.