くらし情報『千葉・手賀沼にて4年ぶりの花火大会が開催!カワイイからロマンチックまで底無し!手賀沼エリアの魅力紹介』

2023年7月19日 15:45

千葉・手賀沼にて4年ぶりの花火大会が開催!カワイイからロマンチックまで底無し!手賀沼エリアの魅力紹介

都心から1時間で訪れることができる手賀沼周辺エリア。水辺と緑に囲まれ、自然豊かなこの土地ならではの体験について、手賀沼周辺での自然体験プログラムを企画する「奥手賀ツーリズム」の油原さん(合同会社EDGE HAUS代表)にインタビュー。手賀沼エリアの“案内人”として、その魅力やオススメの過ごし方を語っていただきました。
千葉・手賀沼にて4年ぶりの花火大会が開催!カワイイからロマンチックまで底無し!手賀沼エリアの魅力紹介

油原 祐貴さん
油原 祐貴(ゆはら ゆうき)さん
1979年茨城県龍ヶ崎市生まれ。
株式会社リクルートにてホットペッパー柏編集部の創刊等に携わる。2011年、合同会社EDGE HAUSを立ち上げ、自治体や商店街と一緒に主に柏周辺の地域を盛り上げる事業や、手賀沼エリアの活性化事業を行っている。

<手賀沼の自然を体験できるおでかけスポットを>
ー「奥手賀ツーリズム」を始められたキッカケを教えてください

約10年前、手賀沼漁業協同組合が所有している施設を拠点に、柏市、漁協、地元の方々と協力しながら手賀沼エリアを活性化していく事業として「奥手賀ツーリズム」を始めました。「手賀沼の魅力ってなんだろう?」と改めて見渡すと、農村や水辺が身近にあり、自然のなかで農業体験やサイクリング、SUP(サップ)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.