くらし情報『PGF生命調べ 今年の還暦人の貯蓄額は平均2,782万円、半数が「500万円未満」』

2024年5月9日 11:00

PGF生命調べ 今年の還暦人の貯蓄額は平均2,782万円、半数が「500万円未満」

過去の調査結果と比較すると、平均精神年齢・平均肉体年齢ともに調査開始以来最も若くなりました。
PGF生命調べ 今年の還暦人の貯蓄額は平均2,782万円、半数が「500万円未満」


また、最近、記憶力の衰えを感じるかを聞いたところ、「感じる」は66.1%、「感じない」は34.0%となりました。
男女別にみると、記憶力の衰えを感じると回答した人の割合は、女性では69.4%と、男性(62.7%)と比べて6.7ポイント高くなりました。

PGF生命調べ 今年の還暦人の貯蓄額は平均2,782万円、半数が「500万円未満」


■“嬉しい”と感じる還暦祝い 催しの1位「一緒に旅行」、プレゼントの1位「現金」
還暦のお祝いについて質問しました。

嬉しいと感じる還暦祝いを聞いたところ、イベントごとや行為では1位「一緒に旅行に行く」(36.6%)、2位「食事会を開く」(28.1%)、3位「プレゼントをもらう」(27.2%)、プレゼントでは1位「現金」(28.4%)、2位「旅行券」(21.8%)、3位「おしゃれな洋服・小物(バッグ・腕時計など)」(16.9%)でした。

反対に、嫌だ・遠慮したいと感じる還暦祝いを聞いたところ、イベントごとや行為では「赤いちゃんちゃんこを着る」(64.3%)がダントツとなり、2位「マッサージしてもらう」(13.5%)、3位「一緒にお酒を飲む」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.