恋愛情報『男性の兄弟構成別・ウソついているときに無意識に出すサイン』

2021年5月7日 11:15

男性の兄弟構成別・ウソついているときに無意識に出すサイン

ウソをつくと、自分でも知らない間に変な癖が出ているみたい。

でも、それは性格や血液型によって様々なんです。

ウソを隠しているサインがわかれば、騙されることもなくなるはずです。

そこで今回は、男性の兄弟構成別に、「ウソを隠している時に表れる癖」をご紹介します。よ~く観察して見抜いてみてくださいね。

男性の兄弟構成別・ウソついているときに無意識に出すサイン


■ 長男(第一子)の男性は

【目が泳ぐ・目をそらす】

長男の男性は、ウソをつくとわかりやすく態度に出るところがあります。

ウソをついたことへの罪悪感を持っているため、少しでもその話題に触れると目が泳いでしまったり、目をそらしたりするでしょう。

そのため、相手を見つめて、目線をチェックするだけで、彼のウソを見破れるはず。


逆に凝視をし続けてきたり、アイコンタクトが不自然に長すぎたりするパターンの場合も要注意です。

視線の動きは一瞬ですが、その瞬間的な動きに無意識の深層心理がよく表れていますよ。

■ 真ん中っ子の男性は

【鼻、口元、手などを隠す】

真ん中っ子の男性は、ウソをつくと動揺して手足がいつもより動くところがあります。

鼻を触る、鼻の下を指でこする、手で口元を覆い隠す、ポケットに手を突っ込む、顔を触る、髪や頭を掻くなどのサインが出るでしょう。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.