恋愛情報『どう祝う?4年に一度「うるう年・2月29日生まれ」の誕生日事情【恋占ニュース】』

2016年2月29日 10:15

どう祝う?4年に一度「うるう年・2月29日生まれ」の誕生日事情【恋占ニュース】

目次

・うるう年2月29日生まれってどう思う?
・2月29日生まれは誕生日をどう過ごす?
・うるう年2月29日生まれってどんな人?
・2月29日生まれはいつ年をとるの?
どう祝う?4年に一度「うるう年・2月29日生まれ」の誕生日事情【恋占ニュース】


今年は4年に一度の「うるう年」。暦のズレを調整するために、通常、2月は28日までのところ29日まで設けられている年ですね。

そして2月29日は、この日生まれの人にとっては4年に一度の誕生日!ここで気になるのが、今日生まれの人は、毎年どんな誕生日を過ごしているのかという点。

年齢の数え方は?いつお祝いするの?ちょっと謎めいたうるう年2月29日生まれ…そのあれこれを探ってみました。

◆うるう年2月29日生まれってどう思う?

まずは一般の男女に「うるう年の2月29日生まれってどう思いますか?」とヒアリング。
・「なかなか誕生日が来ない分、来たときは派手に祝えそう」(30代・男性)

・「今は何とも思わないけど、小さい頃は2月29日生まれの子がうらやましいと思いました」(40代・男性)

・「気の毒です。本当の誕生日が迎えられた年は、特別な感じがして普段よりおめでたいけど、毎年来ないのはかわいそう」(20代・女性)

・「書類などがややこしそう。2月28日か3月1日生まれってことにして普通に過ごすほうがいいかも」(40代・女性)

男性は特に気にならないという答えが多数。
一方、女性は記念日が好きだからか、4年に一度しか祝えないのは寂しいとの声が多く見られました。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.