恋愛情報『華の女子大生!「大学デビュー」する際に気をつけたいこと・4選』

2016年3月21日 12:56

華の女子大生!「大学デビュー」する際に気をつけたいこと・4選

と焦らない

「入学したばかりなのに、どんどんグループができ始めて焦ってしまった。クラスで一番大きくてキャピキャピしているグループに何とか入ったけれど、その中で本当に仲良くできる子はいませんでした。」(23歳/出版)
入学当初って「少しでも派手なグループに入らなきゃ!」とつい焦りがち。でも結局サークルやゼミ、授業の組み方なんかで仲良くなるメンバーは変わっていきます。
もしかしたら「あの子無理矢理私たちのグループ入ってきたよね」なんて嫌なイメージだけを持たれてしまうかも。色んな友達とまんべんなく接することができるのは最初のうちだけ。焦らず、徐々に仲良くなれる人を見つけていきましょう。

■3.自分のことばかりを話し過ぎない

「とにかく自分の話ばかりしている子がいた。『この子我が強いな・・・』と思っていたら案の定周りの人もそう思っていたみたいで。
『自分語りばっかりでちょっとうざくない?』なんて言われていました。」(20歳/大学生)
リーダーシップを取ろうと、自分の話ばかりをするのはNG。「あの子といてもつまらない」と敬遠されてしまいます。話題を振られたら自分の話をするくらいの方が、大学デビューは上手く行きますよ。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.