恋愛情報『母子家庭で育った弁護士が語る「離婚問題で相談者のストレスを軽減させる」ことの重要性』

2016年11月30日 10:50

母子家庭で育った弁護士が語る「離婚問題で相談者のストレスを軽減させる」ことの重要性

、共著本に『弁護士 独立・経営の不安解消Q&A』(第一法規株式会社)などがある。

■「北・長谷見法律事務所」一門一答Q&A

___事務所の理念を教えてください。

一つはクライアント利益の最大化です。もう一つは、職人芸としての弁護士と組織体を両立させたいということです。こちらは目標であり、実現はまだできていません。

弁護士は、職人的な仕事なので、非常に個人に依拠してしまう側面があります。ただ、その弁護士がいなくなると、仕事が滞るのでは困ります。ですので、番頭一人にアソシエイトを三人くらいといったユニットを作ることで、個人ではなく事務所に信頼性を持って依頼するという形を作っていけたらなと思います。


___一番依頼が多い分野は何ですか?

ベンチャー系の法務と労務という形になりますね。相談内容は、契約書チェック、新規ビジネスの適法性、従業員トラブルなどです。

___初回の相談料はいくらですか?

ご紹介案件については、初回相談は無料にしています。そのほかの初回相談は、30分5400円、1時間1万800円です。

顧問料に関しては、将来的に変える可能性もありますが、現在は5万~という感じです。

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.