恋愛情報『『腫瘍が直径8cm!?』体がだるく生理の出血量も多い…→診断結果に読者「恐ろしい」「ハッとさせられた」』

2023年8月3日 19:35

『腫瘍が直径8cm!?』体がだるく生理の出血量も多い…→診断結果に読者「恐ろしい」「ハッとさせられた」

目次

・専業主婦Aさんの場合……
・どんな治療を受けましたか?
・世の女性陣へ伝えたいことは?
・読者の感想は……
・体の異変に向き合うことを大切に
『腫瘍が直径8cm!?』体がだるく生理の出血量も多い…→診断結果に読者「恐ろしい」「ハッとさせられた」

生理出血量には個人差があり、月により異なることも。

ただ、いつもより量が多いのに加えて他の症状が出てきたとしたら不安になってしまいますよね。

そこで今回のMOREDOORは、「疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。
監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一
1964年生まれ。
福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。
新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。

専業主婦Aさんの場合……

子宮筋腫を患いました。


39歳の頃体がだるくなり、生理の量も多かったので婦人科に行きました。

どんな治療を受けましたか?

最初は症状を改善するために、漢方薬を飲み様子を見ていました。

私の場合、だるさなどの症状、大きさ、貧血があり次第に腫瘍が大きくなり、最終的には直径が8cmくらいになったので子宮ごと切除しました。

手術も先生と相談して、子どももいて今後妊娠の希望がなかったため、筋腫だけではなく、子宮を取る手術を選びました。

手術して非常に楽になりました。

卵巣も残っているため、更年期症状などもありません。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.