「動物病院」について知りたいことや今話題の「動物病院」についての記事をチェック! (7/13)
犬のボーノくんと暮らす、飼い主(@buono_everyday)さんは、この日、愛犬を連れて動物病院へ向かっていました。犬の中には、飼い主の様子や道順によって、動物病院へ行くと察し、怖がる子がいます。この日、動物病院へ向かっていたボーノくんはというと…。病院に行くことを彼はまだ知らない、、、、 pic.twitter.com/v353a6z0oR — ボーノ (@buono_everyday) April 6, 2022 まったく、動物病院へ行くことに気が付いていないようです!座席のすき間で、ご機嫌そうな表情を浮かべています。飼い主さんは、ボーノくんの表情を見て「病院に行くことを、彼はまだ知らない…」と、少し不憫に思ったのでした。ちなみにこの日、動物病院はお休みだったとのこと。ボーノくんは、行き先が動物病院だったと知ることなく、帰宅できたのでした。【ネットの声】・「やったー!今日は遠出かな?」と思っていそうで笑っちゃう。・うちの子は動物病院に行くことをすぐに察して、大暴れします。・「楽しいドライブが、一転…」っていうナレーションが聞こえてきそう!・真四角の犬みたいでかわいい!その数日後、再び動物病院へ向かうことになった、ボーノくん。この日は、行き先を察知したようで…。運命を悟った pic.twitter.com/6lFxdAXsR4 — ボーノ (@buono_everyday) April 9, 2022 運命を悟ったボーノくんは、車に乗ったことを後悔したかのような表情を浮かべています!動物病院を頑張った後には、たくさん甘やかしてもらってね、ボーノくん![文・構成/grape編集部]
2022年04月09日世界中のファンを虜にしている“魔法動物”の裏側に迫るドキュメンタリー「ファンタスティック・ビーストと動物の歴史」がU-NEXTにて4月6日(水)より配信開始。予告編が公開された。「ハリー・ポッター魔法ワールド」の新シリーズである『ファンタスティック・ビースト』は、『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』、『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』、そしてまもなく公開を迎える『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』と続く、大ヒット映画シリーズ。今回配信されるドキュメンタリーでは、雨の時だけ空を飛ぶフクロウに似たオーグリーや、1日で千里を走るズーウーなど、愛らしい姿の魅力的な魔法動物が、どのようにして生まれたのか、世界各国のインスピレーションを受けた生き物や伝承に触れ、その謎に迫っている。ナレーションは、『アリス・イン・ワンダーランド』のチェシャ猫の声や、「ハリー・ポッター」のイギリス版オーディオCDの朗読者でもあるスティーヴン・フライ。作者J.K.ローリングや視覚効果スーパーバイザーのクリスチャン・マンツと共に、魔法動物を魅力たっぷりに視聴者へ伝える。なお、同日には、キャスト・スタッフが再集結し、シリーズ製作の舞台裏に迫る特別番組「ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ」日本語吹き替え版も配信スタートとなる。「ファンタスティック・ビーストと動物の歴史」は4月6日(水)よりU-NEXTにて見放題独占配信。(cinemacafe.net)■関連作品:ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 2022年4月8日より全国にて公開© 2021 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved Wizarding World™ Publishing Rights © J.K. Rowling WIZARDING WORLD and all related characters and elements are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc.
2022年04月05日シチュエーションは様々ですが、子どもと接する機会って案外多いですよね。そこで、今回は自分が子どもに対して接するときにしてしまうクセが、わかる診断テストを紹介します。ぜひ、自分のクセをチェックしてみてくださいね。Q.「動物園」と聞いてイメージする動物は、次のうちどれですか?A.ライオンB.カバC.ゴリラD.キリンA.ライオンAの「ライオン」を選んだ人は、子どもと接するときに「鼻をかく」というクセがあるかもしれません。鼻をかくのは、子どもにナメられていないか、と心配しているからだそうです。その気持ちが無意識のうちに、鼻をかくクセに表れているみたい。子どもは相手の気持ちを敏感に察するため、子どもに警戒されたり、怖がられたりしてしまう場合もあるとのこと。もし、子どもと一緒に過ごす機会があるのなら、心に余裕を持つためにリラックスした時間を作るといいそうですよ。B.カバBの「カバ」を選んだ人は、子どもと接する際、「まばたきが増える」というクセが出ている可能性があるみたい。もしかしたら、子どもが何を考えているのかわからず、緊張しているからかも。緊張しているから、ついついまばたきをしてしまうのだそう。子どもと一緒に過ごしたあとは、ゆったりとリラックスして、肩の力を抜いて緊張を解消するといいとのこと。C.ゴリラCの「ゴリラ」を選んだ人は、子どもと接すると「頭をかく」クセがあるそう。そんなあなたは、子どもに対して強い母性を感じるみたいです。ただ、恥ずかしさや照れがあり、頭をかいてしまうのだとか。その一方で、子どもを尊重するために自分の感情を後回しにしてしまう可能性もあるようです。ストレスが溜まらないように、1人でのんびりできる時間を作るのがおすすめだそう。D.キリンDの「キリン」を選んだ人は、子どもと接していると「自然に頬が緩んでしまう」のだとか。そんなあなたは、子どもと接していると楽しくなり、嬉しい気持ちになっているのかもしれません。子どもの様子を見ていたり、なんとなく話をしたりしているだけで嬉しさが溢れ、頬が緩んでしまうのではないでしょうか。いつも笑顔でいる人だと思ってもらえるため、子どもから安心感を持たれ、仲良くなれるそうですよ。自分にはない発想や行動力のある子どもと接すると、いろいろと気付かされることも多いかもしれません。自分のクセを知って、子どもとうまく付き合っていけるといいですね!"
2022年03月28日動物と人間は言葉を交わせません。しかし、ペットを飼っていると、このように感じることが…。「もしかして、人間の言葉を理解しているのでは?」猫のじゅのけちゃちゃんを飼っている、SUIMIN(@suimin_tter)さんが描いた漫画をご紹介します。SUIMINさんが、愛猫を動物病院に連れて行ったところ、獣医師に「体重が増えてきたのでダイエットをしましょう」といわれました。昨日のこと pic.twitter.com/t7LGoIiuAZ — SUIMIN (@suimin_tter) March 21, 2022 「今日のごはん、少なくなかった?」とでもいうように、じゅのけちゃちゃんが訴えかけてきたのでしょう。いいたいことを察したSUIMINさんは、ダイエットが必要であることを説明。「水分をたくさん摂るといいらしいよ」と伝えたところ、じゅのけちゃちゃんは、水を飲み始めたのでした!じゅのけちゃちゃんは、2022年で15歳になります。約15年間、飼い主さんの発言をよく聞き続けた結果、言葉を理解できるようになっている可能性も…。言葉を理解できているのならば、きっとダイエットを頑張ってくれるでしょうね![文・構成/grape編集部]
2022年03月24日繰り返していいますが、動物病院の待合室です。そう、念を押すようなコメントとともに、1枚の写真をTwitterに投稿したのは、犬のこころくんの飼い主である寝猫頃(@kahlu_a)さん。写真は、動物病院の待合室で順番を待つこころくんの姿を撮影したものでした。飼い主さんいわく「そんな珍しくもない写真だと思いますが…」とのことですが、写真を見た人からは驚きの声が寄せられました。繰り返して言いますが動物病院の待合室です。 pic.twitter.com/bUHXbPr5fI — 寝猫頃 (@kahlu_a) March 13, 2022 まるで自宅にいるかのような、くつろぎっぷり…!飼い主さんのコメントがなければ、撮影した場所がまさか動物病院の待合室だとは思わないでしょう。しかし、こころくんは動物病院が大好きだからリラックスしているわけではないようです。動物病院に到着したばかりの時、こころくんは扉をひっかいたり、イスの上に立ったり、かと思いきやすぐにおりたりと、落ち着きがなかったといいます。その後、飼い主さんが気付いた時には、床に寝そべり、魚のアジの開き…ならぬ『犬の開き』状態に。緊張状態を通り越してしまったようです。なお、リラックス状態のこころくんは、入り口のドア越しに通行人の注目を集め、笑いながら見ている人もいたのだとか。ネット上でも多くの人を笑顔にした、こころくん。くつろぐこころくんの姿は、動物病院では、ちょっとした『名物』のような光景になっているかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2022年03月14日さまざまな場所で写真を撮り、記録として残している、しいたけ(@wabi_sabi_moe)さんがTwitterに投稿した1枚の写真をご紹介します。そば店か美容室に向かうアオサギ。そんなコメントが添えられた、1枚の写真をご覧ください。お蕎麦か美容室に向かうアオサギ。 pic.twitter.com/vSKGVOkVKR — しいたけ() (@wabi_sabi_moe) March 4, 2022 階段の先を見つめるアオサギ。これから、階上にあるそば店か美容室か、どちらに行こうか悩んでいるように見えますね!この写真には、アオサギの心情を想像する、さまざまな声が寄せられました。・まず、身だしなみを整えてさっぱりするか、もしくは先に小腹を満たすのか…アオサギの気持ちが分かるかも!・美容室に行って染めてもらえばシロサギに…。・だいぶ迷っていたみたいだけど、決心がついたのか1歩踏み出しているようにも見える!・「予約した美容室、ここで合ってるかな?」って遠目に看板を見ているみたい。この写真には、1万件以上の『いいね』が寄せられています。さまざまな想像が膨らむ、素敵な1枚ですね。[文・構成/grape編集部]
2022年03月09日アメリカに住む、写真家のライズ・マッキノンさん。美しい自然の風景や動物、車などの写真を得意とするライズさんは、Instagramで自分の作品を紹介しています。夕暮れとカモを撮影したつもりが?ある冬の日、ライズさんはマサチューセッツ州にある野生動物保護区で、カモの写真を撮りました。夕日に染まるオレンジ色の空をバックに、優雅に川を泳ぐ3羽のカモ。とても絵になる写真ですが、彼は家に帰ってからその写真を見て、あるものが写りこんでいたことに気付きます。一体、何が写っていたのでしょうか…。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る Rhys(@rhysmckinnonphotography)がシェアした投稿 カモたちのすぐ後ろに、白鳥がいた!遠目で見ると、白鳥の姿は積もった雪と絶妙に同化しています。これはライズさんが気付けなかったのもうなずけますね。この写真には、偶然が生み出した奇跡の1枚を絶賛する声が上がっています。・なんて美しいサプライズだ!・信じられないくらい、素晴らしいショットだよ。・おめでとう。すごいボーナスだね。この写真を編集する瞬間まで、白鳥の存在に気付いていなかったというライズさん。でも「偶然に写りこんでいた」ことによって、この写真がより特別なものになった気がしませんか。写真を撮る時に、何かにフォーカスしていると、それ以外のものが見えていないということはありがちです。ライズさんも、カモだけを見ていたので、すぐ後ろにいた大きな白鳥に気付かなかったのでしょう。狙ってもなかなか撮れないであろう、『夕暮れとカモと白鳥』の奇跡のコラボショットは、多くの人を感動させてくれました。[文・構成/grape編集部]
2022年03月02日東京都町田市で動物病院と連携し野生動物の救護と野生動物保護のための啓蒙を行うNPO法人ジャパンワイルドライフセンター(代表:佐草 和泉、以下 JWC)は、傷付いた鳥や動物たちが自然に帰れるようリハビリするためのリハビリケージ拡充の為、クラウドファンディングサイト「READYFOR」にて3月25日(金)までプロジェクトを実施しております。「READYFOR」クラウドファンディングサイト タヌキの手術■背景当団体では、ご理解いただいている方からの会費やご寄付によって活動を行っており、そのほとんどは保護動物たちの日々の治療費や餌代、施設の維持費などに使われます。保護されてくる動物たちは症状もさまざまなため、それぞれのリスクも配慮した上で適切なリハビリを行うには、既存の施設ではまだまだ十分とは言えません。せめてもう一つ、センター敷地内にしっかりとした大型ケージの増設ができればと、今回このクラウドファンディングに挑戦しました。■JWCについてJWCでは、動物病院と連携し診察・治療した傷病野生鳥獣のリリースを目標にリハビリを行いながら、SNSやイベント、講演会、ボランティアなどを通じてその様子を発信し、命の尊さや儚さ、そして力強さを伝えると共に、日本の野生動物が置かれている現状と正しい共存のあり方を講じています。自然の摂理を理解してもなお、目の前で弱っている動物を見つけて『助けたい』と思う気持ちは、決して間違ったことではないと思うのです。その気持ちをきっかけにして、身近な野生動物たちの生態を知り、正しい保護と共存のあり方を一緒に考えていただければと思っています。かつて『炭鉱のカナリア』が抗夫に危険を教えてくれたように、野生動物やその住まう環境を守ることは、私達の身を守ることにも繋がります。日本の野生動物の現状をより多くの方に知ってもらうこと、そして、現存する種と美しい日本の環境を少しでも多く次世代の子供たちへと遺し、本当の意味で野生動物との共存を果たすこと。それが、私達JWCの目標です。■リターンについて・保護動物の写真(PC/スマホ壁紙用)・オンライン体験・限定デザインTシャツ(S/M/L)・限定デザインマルシェバック・限定デザインキャップ・オリジナルエコノート・野生動物画家 岡田宗徳氏によるジークレー版画「Hope スズメ幼鳥2011」・JWC Wildlife Fine Art 画集等※その他リターンなしのコースもあり■プロジェクト概要プロジェクト名: まず、足元の命から。リハビリケージを拡充し、多くの野生動物を救いたい期間 : 2022年1月26日(水)12:00~3月25日(金)23:00URL : 紹介動画YouTube: ■会社概要商号 : NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)代表者 : 代表 佐草 和泉所在地 : 〒195-0074 東京都町田市山崎町787-17設立 : 平成19年5月事業内容 : 野生動物保護及びその普及啓発事業URL : Twitter : Instagram : アメーバブログ: Facebook : 故 佐草 一優とフクロウの雛創設者 :故 佐草 一優(1958~2013食道がんにて没)著書 :『野生動物は滅びない』(情報センター出版)訳本『我が心のアフリカゾウ・エレナ』(自由国民社)絵本『エレナとダフニ』絵:葉祥明(自由国民社)絵本『木からの贈り物』絵:アグネス・チャン(学習研究社)絵本『7いろの にじの ものがたり』(チャイルド本社)テレビ出演 :NHK BS『素晴らしき地球の旅』、テレビ東京『ようこそペットの国』『ポチたま』他、MBS『情熱大陸』、フジテレビ『笑っていいとも』等【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)事務局TEL : 042-794-9347お問い合せ: info@jwc-web.org 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月24日神奈川県横浜市旭区にある、動物園の『横浜市立よこはま動物園 ズーラシア』。2022年2月1日、同園は休園日でしたが、園内で災害を想定した訓練が行われました。大きな地震が起きると、客だけでなく園内にいる動物の安全確保もしなくてはなりません。もし檻が壊れ、園内の動物が逃げ出したら…考えただけでも、おそろしいですよね。同園では今回、大地震の発生により、トラが園路に逃げ出したことを想定した訓練を実施。もちろん、訓練に本物のトラを登場させるわけにはいきません。代わりに、『トラのぬいぐるみに身を包んだ園内職員』という設定のもと、行われたのですが…。本日 #ズーラシア は休園日を利用して、 #動物逃亡訓練 を行いました。今回は大地震が起こり、スマトラトラが園路に逃げ出したことを想定し訓練を行いました。いつ起こるかわからない災害に対応するための大切な訓練です。 #ZOORASIA #捕獲訓練 pic.twitter.com/h6CVaYQuOC — 【公式】横浜市立よこはま動物園 ズーラシア (@ZOORASIA_office) February 1, 2022 複数人の職員が見守る中、ネットを張って確保する職員などがおり、その様子から訓練に真面目に取り組んでいることが伝わります。ですが、ぬいぐるみ姿のトラが園内で自由をおう歌し、確保される様子は、どこかシュールな光景に見えてしまいませんか。園内で行われた訓練の様子に、多くの人が興味を抱いています。・有事の緊迫感が伝わるはずなのに、笑ってしまう…。・真面目な訓練だと分かっているけど、かわいい絵面すぎて静かな笑いがやってくる。・ガチな訓練のはずなのに、ゆるい感じに見えてしまった…。ごめんなさい。・『笑ってはいけない』動物園編?じわじわくる。災害に備え、訓練を行っておくことは必要なこと。ですが、同園の訓練のシュールさには、多くの人が笑わずにはいられないようです![文・構成/grape編集部]
2022年02月01日アメリカのペンシルベニア州にある動物保護施設『ベッドフォード群ヒューメインソサエティ』で、夜中に施設内が荒らされるという出来事がありました。朝に出勤してきたスタッフのジョイス・ロスさんは、廊下に散らばった大量の破壊された犬用おもちゃを見てびっくり。まるで泥棒でも入ったかのような状況ですが、誰がこんなことをしたのかを知るまでに時間はかかりませんでした。なぜなら…犯人が現場に現れたからです!@stardust9822 Gillagan had one crazy night last night. #funnydogvideos #shelterdogs #dog ♬ original sound - Stardust9822夜中に大暴れしたのは、この施設で長年暮らしている保護犬のギリガン!前日にギリガンをケージに入れたスタッフが、うっかりカギをかけ忘れてしまったのです。スタッフが全員帰宅した後、ギリガンはケージを抜け出して、たくさんのおもちゃで夜通しパーティーを開いたのでした。It’s a good thing Gilligan was on patrol…Something destroyed all these toys sometime during the night♀️Posted by Bedford County Humane Society on Sunday, January 16, 2022It’s a good thing Gilligan was on patrol…Something destroyed all these toys sometime during the night♀️Posted by Bedford County Humane Society on Sunday, January 16, 2022まったく反省する様子もなく、「僕、楽しかったよ!」というようにジョイスさんに近付くギリガン。そんなギリガンを見た彼女は、怒るどころか大笑い!そして、この動画を投稿したところ、32万件の『いいね』が集まったのです。・罪悪感ゼロなところがかわいすぎる!・この犬は、おもちゃの耐久性をチェックしただけだよ。・きっと昨夜は本当に楽しかったんだろうね。海外メディア『WTAJ』によると、この動画が話題になってから、施設には犬用おもちゃの寄付が続々と寄せられているのだとか。また、ある人物からは「これから一生、毎月1個、ギリガンにおもちゃをプレゼントします」という申し出もあったといいます。子犬の頃からこの施設で育ったギリガンは、昼間はオフィスでスタッフたちと過ごし、夜だけ自分のケージに入って眠っているのだそう。スタッフにとっては、ギリガンは家族のような存在なのですね。ちなみにギリガンが壊したのはおもちゃだけで、施設の備品などは一切手をつけていませんでした。これだけのいたずらをしても笑って許してもらえるギリガンは、普段からとてもいい子なのでしょう。でも掃除が大変だから、真夜中のパーティーはほどほどににね![文・構成/grape編集部]
2022年01月28日「痛いことをされる場所」と覚えているのか、動物病院へ行くのを嫌がるペットは多いものです。動物病院へ連れて行こうとするだけで大暴れしたり、おびえきって座り込んでしまったりするペットもいます。しかし、ペットを伝染病などから守るため、定期健診やワクチン接種は欠かせません。柴犬のコウちゃんの飼い主(@RLa7gXrQBYxIl3x)さんも、愛犬のワクチン接種のため、動物病院を訪れました。コウちゃんも病院は怖い様子。ですが、待合室で懸命に恐怖と戦う様子が動画に収められていました…。こちらをご覧ください。1年ぶりの混合ワクチン接種待合室なだけにマナーモードちゃんと先生にチェックしてもらいます #柴犬 #マナーモード pic.twitter.com/tOfhwlBl0K — 柴犬女子コウ (@RLa7gXrQBYxIl3x) January 16, 2022 飼い主さんが『マナーモード』と評したように、ブルブルと震えながらも吠えたり暴れたりはしないコウちゃん。不安や恐怖が隠し切れない様子ですが、それでもおとなしく待っている姿には胸を打たれますね…。Twitterに投稿されたコウちゃんの健気な姿には、6万件以上の『いいね』と多くのコメントが寄せられました。・吠えないの偉いぞ!がんばれ!!・めっちゃマナーモード!かわいそうだけどかわいい!・ぎゅーっと抱きしめてあげたい…。どんなに嫌がられても、愛犬の健康のために通わざるを得ない動物病院。帰宅後は飼い主さんに思い切り甘やかしてもらえたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年01月18日多くのペットは、動物病院が苦手です。ペットがいやがるため、動物病院に行くことを悟られないように、外へ連れ出す飼い主は多いでしょう。銅像ぽちょ(@_zrsn)さんは、愛猫を動物病院に連れて行きました。猫はそれまで、どこに行くのかを分かっていなかったのでしょう。連れてこられたのが動物病院だと分かった瞬間の表情がこちらです。病院に着いたときの顔です pic.twitter.com/9JljaOSw2e — 銅像ぽちょ (@_zrsn) January 17, 2022 まさか…ここは…!動物病院!?驚きと絶望…さまざまな感情が入り混じった表情を浮かべています!あまりのショックだったのか、少し口が開いてしまっている猫の表情に笑ってしまいますね。この投稿には、さまざまな声が寄せられています。・表情が豊かすぎて好き!・「飼い主!だましたわね!」っていってそうで笑う。・衝撃の裏切りに驚愕した表情!めちゃくちゃ笑った。・猫ってこんなに表情豊かなんですね。かわいすぎます!「裏切られた!」という表情をされると「ごめんよ…仕方がなかったんだ」と申し訳ない気持ちになるでしょう。ただ、動物病院に連れて行くのは飼い主としての義務。心を鬼にして、定期的に動物病院へ連れて行かなければなりませんね。[文・構成/grape編集部]
2022年01月18日旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「OMO7(おもせぶん)旭川 by 星野リゾート」は、2022年3月1日から5月31日まで、動物の鼻にフォーカスし、旭山動物園を楽しむノウハウを伝える「お鼻見の話をする!?旭山動物園講座」を開催します。春といえば桜を見るお花見ですが、今回は視点を変え、動物の鼻を見るお鼻見を提案します。ここでしか聞けない、旭山動物園の楽しみ方をご近所ガイド OMO レンジャー※(以下 OMO レンジャー)が全力で伝えます。※OMO レンジャーとは、旅人のテンションを上げることを使命とした街のヒーロー。普段は旅行者をご近所へお連れして、お散歩しながら街の魅力を案内しています。旭山動物園講座についてOMO7旭川は、2019年4月26日より「旭山動物園講座」を開催しています。OMO レンジャーが、動物園穴場やソフトクリーム勢力図など、旭山動物園を楽しむノウハウを伝授する講座です。その時期にしか楽しめないコンテンツがあるときは、そのテーマにとことんこだわった講座を開催しており、これまでに「ペンギン」「シロクマ」「休園」などについての講座を開催しています。今春は、お花見にかけて、動物の鼻を見るお鼻見をテーマに講座を開催します。【特徴 1】講座のテーマは、「動物の鼻」春といえば、桜を見るお花見ですが、今回は視点を変え、動物の鼻を見るお鼻見についてOMOレンジャーが詳しく伝授していきます。例えば、動物の鼻が良く見える「お鼻見スポット」の紹介や、いっけんどこに鼻があるかわからない動物の話など、鼻にまつわる内容を盛りだくさんでお話します。【特徴 2】伝授するのは、動物の鼻を付けた OMO レンジャー動物の鼻をテーマに旭山動物園を楽しむノウハウをお伝えするのは、動物の鼻を付けたOMOレンジャーです。その日の気分で、なんの動物の鼻を付けるのかはお楽しみに。伝授する際には、指差し棒ならぬ鼻差し棒を使って、おちゃめに講座を進めます。【特徴 3】早押しクイズならぬ、「鼻押しクイズ」を開催クイズ番組でよく目にするような早押しクイズではなく、鼻押しボタンを使用する鼻押しクイズを開催します。「動物嗅覚ランキング」や、鼻のパネルを見て何の動物かを当てる「この鼻、何の鼻でしょうクイズ」、どの動物の鼻息が1番荒いかがわかる「鼻息風速ランキング」など、知って得する情報をクイズ形式で紹介します。正解者には、何かいいことがあるかも?「お鼻見の話をする!?旭山動物園講座」概要期間:2022年3月1日〜5月31日時間:20:00〜20:30料金:無料場所:OMO ベース【1】衛生管理星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。・チェックイン時の検温実施・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ・館内各所に除菌用アルコールを設置・全客室に手指消毒用アルコールを設置・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80 度以上)、食事用トレイの除菌洗浄・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置・館内での接客業務の際にマスクを着用・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)・湿度 40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)【2】3 密回避密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底関連資料:[【星野リゾート】コロナ対策まとめ]{ }OMO7 旭川 by 星野リゾート富良野や美瑛にも好アクセスな拠点都市「旭川」。路地裏グルメのハシゴで出会う美味など、北海道の風土とこの地に伝わる新旧カルチャーを、思いの限り遊び尽くす都市観光のためのホテルです。〒070-0036 北海道旭川市6条通9丁目/客室数 :237室[ ]{ } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年01月17日多くの子供が恐怖を感じるといわれている、病院での注射。大人ですら身構えてしまうため、子供が怖がるのも無理はありません。一瞬「チクッ」とするだけと分かっていても、自分の身体に針が刺さると考えると、震えてしまいますよね。注射に恐怖を覚えるのは、どうやら人間だけではないようです…!生まれて初めての注射に、子猫が…?保護猫だった兄のととまるくんと、妹のはんみちゃんと暮らす、飼い主(@totomaru_hanmi)さん。この日は、生後2か月になるはんみちゃんを連れて、検査のために動物病院へやって来ました。優しいスタッフに見守られながら、体温測定などをこなしていったはんみちゃん。しかし、注射の出番が来ると…!初めての注射が嫌すぎる子猫、大絶叫でずっとマジギレしちゃう… pic.twitter.com/dlO32fqlwP — ととまるとはんみ (@totomaru_hanmi) January 8, 2022 生まれて初めての体験で何が起こるかが分からず、はんみちゃんは混乱してしまったのでしょう。飼い主さんがビックリするほどに大声で何度も抵抗し、生後2か月とは思えないほど立派な『マジギレっぷり』を披露したのでした…。奮闘する愛猫の姿を見て、注射が苦手な飼い主さんは「気持ちは分かる…でも健康のためには仕方がないんだ…!」と思ったのだとか。YouTubeで公開された動画では、病院で頑張るはんみちゃんを、もっと詳しく見ることができます。「ごめん笑った…」「申し訳ないけど、ずっと見ていたい」といった声が寄せられた、はんみちゃんの動画。成長するにつれて、少しずつ注射をガマンできるようになるのでしょうか。「はんみちゃん、頑張って!」と多くの人がエールを送ったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年01月10日「12年間で一度も見たことない顔になってる…」そうコメントをつぶやいたのは、猫のぶっちちゃんと暮らす、飼い主(@buchi413413)さん。ある日、ぶっちちゃんは、ともに過ごした12年という長い月日の中で、見たことのない表情を見せたといいます。その表情を見せたのは、飼い主さんが、ぶっちちゃんを動物病院へ連れて行った時でした。キャリーバッグに入った、ぶっちちゃんの表情にご注目ください!病院が怖すぎて12年間で1度も見たことない顔になってる… pic.twitter.com/7GhqA0uzqa — ☆ぶっち☆ (@buchi413413) January 6, 2022 テンションダダ下がり…!バッグからはみ出た、ぶっちちゃんの伏し目がちな表情からは、「バッグから出たくないんですけど」という、心の声が聞こえてきそうではありませんか。ちなみに、動画で撮影された一部始終がこちら。あ〜る〜はれた〜ひ〜る〜さがり〜びょ〜ういんへつづくみち〜きゃ〜り〜が〜ご〜と〜ご〜と〜ロバ顔猫をのせ〜ている〜 pic.twitter.com/UjrmxyotgU — ☆ぶっち☆ (@buchi413413) January 7, 2022 切なげな表情に、ちょっぴりクスッとさせられます。飼い主が動物病院へ愛猫を連れて行くのは、健康を思ってのこと。ずっと一緒に過ごすためにも、ぶっちちゃんには、慣れてもらうほかありませんね。[文・構成/grape編集部]
2022年01月08日黒柴のマロくんの飼い主(@MaroKurosiba)さんは、愛犬との暮らしの様子をTwitterに投稿しています。飼い主さんによると、マロくんは普段、おっとりとした性格なのだとか。しかし、動物病院が苦手なマロくんは、診察台に乗せられると、豹変するそうです。マロくんが動物病院へ連れて行かれた際に撮影された、2枚の写真をご紹介します。まずは、飼い主さんが『絶望』と名付けた写真です。「助けてくれー!」と悲痛な叫びが聞こえてきそうな1枚ですね。ちなみに、この時は爪を切ってもらっていたのだとか。さらにもう1枚、『豹変』と題された写真がコチラです。「絶対に…許さんぞぉ…!」"豹変" pic.twitter.com/u7RXIAkBkT — 黒柴のマロくん (@MaroKurosiba) December 13, 2021 マロくん、なかなか迫力のある表情です…!2枚目の写真の撮影時、マロくんは注射をされていたそうです。爪切りの時に比べ、怒りのボルテージが断然高いことが見て取れます。表情豊かなマロくんに対し、さまざまな声が寄せられました。・マロくん、この世の終わりかのようなお顔!飼い主さんのタイトル付けが最高!・『ムンクの叫び』みたいで笑ってしまった。・ひぇえ…!マロくん、だいぶお怒りですね。いつものイケメンならぬイケワンはどこへ…。ちなみに、普段のイケメンならぬ『イケワン』なマロくんの姿がコチラ。名前呼んだら"なに?✨✨"って目キラキラしないでくれ…そんなことしたっておやつなんか出てこないぞ!! pic.twitter.com/rwPAnqR96c — 黒柴のマロくん (@MaroKurosiba) September 25, 2021 「違う犬かな?」と思うほど、さわやかな表情です!怖くても、健康のために通わざるを得ない動物病院。もう少しリラックスして受診できるようになるといいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年12月15日ONEどうぶつ整形外科センター(株式会社ONE for Animals、代表取締役社長:森 淳和)は、『週刊ダイヤモンド』11月27日号の「獣医師が選ぶ信頼できる動物病院ランキング 整形外科編」にて、日本で1位に選ばれました。週刊ダイヤモンド表紙(11月27日号)また、「獣医師が選ぶ信頼できる動物病院ランキング総合編」では日本で4位に選ばれました。ペットが家族として扱われるようになったことに伴い人間と同等の医療を求める飼い主が増えたこと、また、動物医療が高度化したことにより、高度動物医療のニーズは高まっています。当動物病院グループは人間の整形外科病院と同様に、犬と猫の整形外科疾患に特化した診療・治療を行います。診療分野を特化することで一般的な動物病院より整形外科関連の症例を数多く経験し、専門的な知見を蓄積しています。千葉県の本院には、MRI、CT、動物用のリハビリプールを完備し、飼い主からの診療受付のほか、かかりつけの動物病院からの紹介も受け付けています。2013年5月から2021年5月までの約8年間における手術実績は5,002件でした(1ヶ月の平均手術件数は約51件)。3Dプリンターを活用した術前計画や模擬手術を行うなど、ヒト医療と同等の医療レベルを目指し先進的な取り組みを行っています。これからも家族としての動物たちとの生活に寄り添ってまいります。【森 淳和代表からのコメント】整形外科分野において、獣医師が選ぶ動物病院で1位に選ばれたことをとても嬉しく思います。私どもは整形外科特化型の動物病院としてかかりつけの獣医師から診療を依頼されることが多いのですが、その先生方に評価をしていただいたのだと認識しています。自由に歩けなくなる動物たち自身も辛いですが、それを間近で見る飼い主もまた辛いものです。整形外科疾患は適切に対応することで、改善される疾患も多くあります。私たちの技術で元の生活に戻れるようになった姿を見る度に、本動物病院グループの存在意義を実感します。これからも技術を磨き、人と動物の絆を紡ぐ存在でありたいと思います。【ONEどうぶつ整形外科センターについて】「全ての動物に動ける喜びを」を理念とする整形外科疾患の治療に特化した動物病院グループ。犬と猫の骨折や椎間板ヘルニア、脱臼、靭帯断裂などを対象疾患とする。千葉県習志野市に本院、東京都港区に分院、東京都目黒区にリハビリ専門センターを構え、3院体制で運営。2013年創業。・ONE千葉どうぶつ整形外科センター千葉県習志野市茜浜1-5-11 ・ONEどうぶつ整形外科センター東京東京都港区芝2丁目29-12-1F ・ONE自由が丘どうぶつ整形外科・リハビリセンター東京都目黒区柿の木坂1丁目16-8 【会社概要】会社名 : 株式会社ONE for Animals所在地 : 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目5番地14 WISE NEXT新横浜3階代表 : 代表取締役社長 森 淳和設立 : 2013年4月資本金 : 100万円事業内容: 整形外科特化型の動物病院グループを運営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月30日大の大人であっても、病院に苦手意識を持っている人は少なくありません。それは、動物も同じなのでしょう。ネット上には、動物病院を嫌がるペットのエピソードが数多く投稿されています。@KingMidaraさんの愛猫・まめ次郎ちゃんもまた、どうやら動物病院が苦手な様子。とはいえ、ペットの健康管理は飼い主の務めです。まめ次郎ちゃんをペット用リュックに入れて、動物病院に連れてきたところ…。病院に連れてかれて「騙しやがったな!」という表情。 pic.twitter.com/7OuxN3WOjN — キング・ミダラ (@KingMidara) November 24, 2021 リュックの中から飼い主さんに向かって、訴えかけるような表情を浮かべる、まめ次郎ちゃん。その表情は、まるで「騙しやがったな!!」と抗議しているかのようにも見えます。しかし、動物病院に到着してしまった以上、逃げることはできません。まめ次郎ちゃんには、腹をくくってもらい、おとなしく診察を受けてもらいましょう…!がんばれ、まめ次郎ちゃん![文・構成/grape編集部]
2021年11月25日2021年10月、アメリカのサウスカロライナ州で民家の庭をうろついていた動物が、動物管理局に保護されました。動物管理局は、その動物の状態を見て「手に負えない」と判断し、地元の非営利の動物保護団体『HEART of LCAC』に助けを求めました。なぜなら、その動物は伸びすぎた毛が固まって、もはや何の生き物か分からない状態だったからです。Posted by HEART of LCAC on Tuesday, October 19, 2021Posted by HEART of LCAC on Tuesday, October 19, 2021大量の毛に覆われた生き物の正体は…ウェブメディア『The Dodo』によると、『HEART of LCAC』のスタッフであるベティ・バーンズさんも、その動物を見て驚いたとのこと。ハアハアと苦しそうに呼吸をする音が聞こえなかったら、顔がどこにあるのかも分からなかったといいます。Posted by HEART of LCAC on Tuesday, October 19, 2021Posted by HEART of LCAC on Tuesday, October 19, 2021その動物は動物病院で、固まった毛を刈る手術が行われました。そして4時間以上かかって、約7kgもの毛を刈り取ると、かわいらしいオス犬が姿を現したのです!Pat the Mat enjoying the great weather today. He is such an upbeat little guy.Posted by HEART of LCAC on Friday, October 22, 2021Pat the Mat enjoying the great weather today. He is such an upbeat little guy.Posted by HEART of LCAC on Friday, October 22, 2021犬はパット・ザ・マットと名付けられました。年齢は9歳くらいで、プードルとコッカー・スパニエル、またダックスフントの雑種犬と思われます。パット・ザ・マットは、手術後に目を覚ますと、すぐに走り回っていたそう。体を覆っていた分厚い毛からやっと解放されて、自由になれたのが嬉しかったのでしょう。保護された時のパット・ザ・マットの写真には、たくさんのコメントが寄せられています。・かわいそうに。どうしてこんなになるまで誰も助けてあげなかったんだ?・こんな状態の犬を見たことがないよ。生きていられたのが不思議なくらいだ。・この子の顔が早く見たい!きっとかわいい犬に違いない。そして、毛を刈る手術から約2週間後のパット・ザ・マットの姿がこちらです。Posted by HEART of LCAC on Thursday, November 4, 2021Posted by HEART of LCAC on Thursday, November 4, 2021保護された時と同じ犬と思えないほど、美しい犬になりました。パット・ザ・マットの体重は約8kgなので、ほぼ自分の体重と同じ重さの毛をまとっていたことになります。体だけでなく顔までも毛に覆われて、どんなに苦しかったことでしょう。やっと自由になれたパット・ザ・マット。これからは思う存分走り回って、幸せに過ごしていってほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2021年11月10日嫌なことや、痛い目を見た時の記憶は、なかなか消えないことがあります。個体差があるものの、犬も大体は覚えているもの。犬のレオくんの飼い主(@ch17293037)さんは、動物病院に連れて行こうとした際の1枚をTwitterに投稿しました。車に乗せられたレオくんは、注射されることを察してこの表情!今から注射行きます pic.twitter.com/KgjdxOnVMm — レオch (@ch17293037) October 23, 2021 行きたくないことを雄弁に語る眼差しです…。「お散歩じゃないでしょ?注射なんでしょ?」という声が聞こえてきそうですね。写真を見た人たちからは、こんなコメントが寄せられました。・すごく嫌そう…。アニメキャラみたいな表情ですね!・気持ちが表情に全部出てた。・うつろな目がすべてを物語る。注射、頑張って!・笑っちゃってごめん!自分のためとはいえ、痛い思いはしたくないのでしょう。ジトッとした目をしながらも、受けてくれるだけで、飼い主からしたらありがたいものです![文・構成/grape編集部]
2021年10月26日犬や猫たちと暮らしている、飼い主のハマジ(@xxhama2)さんは、賑やかな家族との日常をTwitterで発信しています。2021年10月23日にハマジさんが投稿したのは、シベリアンハスキーである、9歳のシルビアちゃんと、1歳のシャンテちゃんの姿。写真を撮ってもらうことを意識しているのか、2匹はカメラを見つめて嬉しそうに目を輝かせています。そう、明日何が起こるかも知らずに…。明日注射だとわかってない2匹 pic.twitter.com/mAzMQsvaa2 — ハマジ (@xxhama2) October 23, 2021 明日、シルビアちゃんとシャンテちゃんは、動物病院で注射を打ちに行かなくてはならないのです。人間の大人でも、注射を苦手とする人は少なくありません。また、痛くはなくても動物病院そのものを苦手とする子もいます。注射の予定があることを知らず、ニコニコとしていた2匹。翌日、シルビアちゃんはどうなったのかというと…。注射終わって帰宅して外に出したら穴掘ってた…。仕返しかな…? pic.twitter.com/rQQaxhUFRL — ハマジ (@xxhama2) October 24, 2021 誰が見ても分かるほど、シュンとした表情をしています…!落差が凄まじい表情に、投稿を見た人からは「最高の表情」「これは笑う」といった声が寄せられました。飼い主であるハマジさんは、以前、シルビアちゃんの掘った穴で足をくじき、骨折をしたことがあるのだとか。そのため、シルビアちゃんが穴を掘る姿を見て、「ま、また穴に落とそうとしているのでは…!?」と身構えてしまったようです…。きっと、シルビアちゃんは気分を上げるために穴を掘って遊んでいるのでしょう。そう思うことにしましょう…。[文・構成/grape編集部]
2021年10月24日ペットの体調管理は飼い主の務め。イラストレーターの板倉アユミ(@itakkku)さんは、検診のため名古屋コーチンのコッコくんを動物病院へ連れて行きました。耳の検診をするため、コッコくんに付き添っていると…。【病院にて】写真100枚くらい撮ってくれと思った pic.twitter.com/gWmh1KibOL — 板倉アユミ (@itakkku) October 17, 2021 獣医からコッコくんの容姿を褒められ、『親バカ』スイッチが入った板倉さん。コッコくんのイケメンぶりを、獣医に力説してしまったのです!『飼い主あるある』といえるエピソードは、多くの人の笑いを誘いました。・褒め上手で、いい先生ですね!・めちゃくちゃ癒されます!・愛があふれていますね。・「ありがとうございます」ではなく「ですよね」と返すところが、まさに親バカ。動物病院では、飼い主が親バカぶりを発揮するシーンがたくさんあるはず。きっと、獣医も板倉さんの反応をほほ笑ましく見ていたことでしょう!イラストがメインのアカウント以外に、コッコくんがメインのアカウント(@CoccoNiwatori)もあるので、気になる人はのぞいてみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2021年10月22日ケガや病気などで体調が悪いと、気持ちまで落ち込むことがあります。そんな時、誰かに優しくされると嬉しいですよね。アメリカのカリフォルニア州にある動物病院『ルック・アヘッド・ベット』には、患者の心のケアをしてくれる優秀な看護師がいます。それは猫のベア。『ルック・アヘッド・ベット』で飼われているベアは、病院にやってきた患者たちをいつも気にかけています。ベアは犬でも猫でも、ヤギでもニワトリでも、「具合はどうかニャ?」というように患者の体に触れようとするのです。@crystalbessmerReply to @chilliamnotill Someone has to look after all the animals ##hospitalcats ##vethospital ##cats ##cattok ##funnycats ##fypageシ♬ I’m A Survivor - Reba McEntire『ルック・アヘッド・ベット』のSNSでは「ベアはヘッドナースの1人です」と紹介されています。ウェブメディア『The Dodo』によると、この病院では6匹の元野良猫が暮らしているのだそう。猫たちにはそれぞれ病院内で役割があり、ベアは『看護師』として患者のケアをしているといいます。@crystalbessmerThey’re the perfect team ##hospitalcats ##vethospital ##cats ##cattok ##funnycays ##fyp ##fypシ♬ Pennies From Heaven - Remastered - Louis Primaベアの動画には「患者に触れる時の優しいタッチがいいね」「こんなかわいい看護師さんがいたら最高」などのコメントが寄せられています。病気やケガを治すことを『手当て』というように、痛いところに手を当てると、なんだか少し楽になるような気がします。ベアの『手当て』はきっと、患者たちに安心感を与えていることでしょう。『ルック・アヘッド・ベット』で獣医の助手をしているクリスタルさんいわく、6匹の猫たちは病院で働く医師やスタッフにとっても癒しになっているといいます。動物がもつ癒しの力は偉大ですね。[文・構成/grape編集部]
2021年10月20日書籍『世界の美しい動物園と水族館』が2021年10月21日(木)に発売される。世界各地で見つけた美しい動物園&水族館を紹介書籍『世界の美しい動物園と水族館』には、ヨーロッパやアジアなど世界各地で見つけた美しい動物園と水族館を収録。オーストリア・ウィーンのシェーンブルン宮殿に併設された高級感溢れる動物園をはじめ、アール・ヌーヴォー式建築の中で動物たちが暮らすロマンチックな動物園や巨大アクリルガラスを使用したインパクト抜群の水族館など個性溢れる夢のような動物園&水族館を紹介する。各館の人気動物も登場書籍内には施設の情報に加え、各館の人気動物たちも登場。美しい写真を眺めながら、世界を旅する気分を味わってみてはいかがだろう。【詳細】書籍『世界の美しい動物園と水族館』2,035円発売日:2021年10月21日(木)仕様:A5判変型(150×150mm)/ソフトカバー/192ページ(フルカラー)編著:パイ インターナショナル発売元:パイ インターナショナル【問い合わせ先】株式会社パイ インターナショナルTEL:03-3944-3981
2021年10月17日人間にとっても動物にとっても、病院は緊張する場所。特に動物の場合は、病院がどんな場所か理解していないため、人間の子供同様におびえる子もいるようです。愛犬の雨狼(うーらん)くんを、動物病院に連れて行った飼い主(rainwolf33)さんは、その様子を動画で撮影。飼い主さんがお世話になっている動物病院は夫婦で経営しているそうで、雨狼くんに優しく接してくれました。獣医さんの優しさが伝わる動画がこちらです!@rainwolf33 毎回雨狼は小心者だからって言われて優しくしてくれる笑#保護犬を家族に #犬の注射 #動物病院#獣医師 #dogs ♬ オリジナル楽曲 - 雨狼。飼い主さんによると、雨狼くんは小心者なのだとか。きっと「今日は何をされるんだろう…」と診察台の上でドキドキしていたことでしょう。そんな雨狼くんを勇気付けるため、獣医さんは犬のおでこを手で何度もなで上げてくれました!獣医さんのナイスアシストによって、注射を打たれたことに雨狼くんは気付かなかった様子。「え?何か起きたの?」と、キョトンとしています。かわいさと癒しがあふれる動画に、多くの人から「素晴らしい、獣医さんの愛を感じる!」「なんてかわいい犬なんだ…最高!」といった声が寄せられました。これで雨狼くんの病院に対する苦手意識が薄れるといいですね![文・構成/grape編集部]
2021年10月14日ペットと一緒に暮らしていると、動物も意外と表情が豊かなことに驚かされます。また、長く暮らせば暮らすほど、ペットの表情からある程度は気持ちが読み取れるようになるもの。しかし、猫のおこめちゃんの場合は、ともに暮らしていなくとも、その表情から、何を考えているかが分かるはずです…。病院へ向かっていることが分かった猫の表情飼い主(@potechi_nikki)さんに連れられ、車に乗って外出した、ある日のおこめちゃん。向かう先が動物病院であることを、おこめちゃんは知りません。しかし、途中で行先が分かったおこめちゃんが見せた表情が、こちらです。おこめ、病院に行くと気付いてしまいショックを受けています現場からは以上です pic.twitter.com/BkoML1KFJP — ぽてこゆこめ@かに (@potechi_nikki) October 9, 2021 (聞いてニャい…)目を大きく見開き、小さく開いた口は、まさにショックを受けている表情。その衝撃の大きさが、ありありと伝わってきます。しかし、かかりつけの動物病院の先生のことが大好きなおこめちゃんは、いざ診察台の上に乗ると、ゴロゴロとのどをならし、嬉しそうな様子だったとのこと。ちなみに散々怖がっていたのに診察台に上がったら上がったで掛かりつけの先生のことは好きなのでゴロゴロ凄すぎて「本当は聴診器してもゴロゴロ音の向こう側に聞こえるんですけどおこめちゃんゴロゴロ爆音すぎるのでレントゲンで見てきますね☆」と言われる爆笑エピソード付きです。 pic.twitter.com/b0wgcOyEhX — ぽてこゆこめ@かに (@potechi_nikki) October 9, 2021 「かわいい!」「なんて分かりやすい」と、さまざまなコメントが寄せられた、おこめちゃん。ショックを受けたり、かと思いきや嬉しそうにしたりと、見ていて飽きませんね![文・構成/grape編集部]
2021年10月09日猫の鳴き声をもとに、人間の言葉に翻訳するアプリ『MeowTalk Cat Translator』。「愛猫と会話をしてみたい」と願う、すべての飼い主の夢が叶うコミュニケーションツールです。2021年10月現在、日本では猫飼いを中心に、アプリを使って愛猫と会話を楽しむ人が続出しています。動物病院に連れて行った猫の『本音』をのぞいたら…@yumaRYOHEIさんも、アプリを利用している1人です。愛猫のきーちゃんを、動物病院に連れて行った時のこと。病院でずっと鳴き続ける、きーちゃんの様子が気になった飼い主さんは、『MeowTalk Cat Translator』を使ってみることにしました。その結果をご覧ください!病院に連れてった家の猫が好戦的すぎる… pic.twitter.com/61szCe05dU — yumaRYOHEI絵描きフリーク (@yumaRYOHEI) October 7, 2021 おびえるどころか、戦う気満々だった…!「さあ、かかってこい」「お前を倒してやる」など、自らケンカを売っています。予想外な猫の本音が垣間見える結果に、ネット上では「強すぎる」「笑った!幸せを感じているところも気になる…」「うちの子も結構ケンカ腰になります」といった声が相次ぎました。ちなみに、動物病院から無事に帰宅して、飼い主さんに甘えるきーちゃんの姿がこちら。動物病院では気が高ぶっていたようですが、飼い主さんいわく、普段のきーちゃんは甘えん坊でいい子とのこと。帰宅後は飼い主さんに思い切り甘やかしてもらえたことでしょう。頑張ってえらかったね、きーちゃん![文・構成/grape編集部]
2021年10月09日人間と同様に、ペットも病院に対して苦手意識を持つ子は少なくありません。いくら獣医が優しくても、注射や診察に恐怖を感じる子もいるのでしょう。徳澤泰明(@thisistokuzawat)さんと暮らす猫も、動物病院はちょっぴり苦手な様子。なんと、徳澤さんがキャリーバッグを用意するだけで、どこかに隠れてしまうのだとか。動物病院に行く日とはつゆ知らず、猫は段ボールの中でまったりとくつろいでいます。嫌がるペットを強引に連れていくのは飼い主もつらいですが、これもペットの健康のため。徳澤さんは、愛猫を動物病院へ連れていくために、ある手段をとることにしました。動物病院の日。キャリーバッグ出して察知されると隠れちゃうから、気の毒だけど、たまたま入ってた段ボールのまま連れてった。 pic.twitter.com/oELCedRJuE — 徳澤泰明 (@thisistokuzawat) September 25, 2021 そう、猫が入った段ボールに封をして、そのまま動物病院へ連れていくことにしたのです…!これは猫も予想外の展開だったのか、「にゃ、にゃんだと…」という表情をしています。その後、徳澤さんは猫が入った段ボールと空っぽのキャリーバッグを持ち、少し恥ずかしい気持ちで動物病院へ。診察後、猫は行く時と違い、ささっとキャリーバッグの中に入ってくれたのだそうです。きっと、早く家に帰りたかったのでしょう…。「だまされた感があふれる表情が最高」「この発想は笑う」など、多くのコメントが寄せられた徳澤さんの『作戦』。今後、猫は同じ手にかかってくれるのでしょうか。できれば、おとなしくキャリーバッグに入ってくれることを祈るばかりです…![文・構成/grape編集部]
2021年09月28日人間と同じように、猫も個性はさまざま。おとなしい子や元気いっぱいな子、人懐っこい猫もいれば、逆に警戒心が強い猫もいます。てふこちもね(@nekonotehu)さん宅で暮らす、元保護猫のモネちゃんはというと、とても穏やかな性格のよう。人に抱っこされることに抵抗はなく、また、どこでも寝てしまうといいます。そんなモネちゃんの性格を一緒に暮らす飼い主さんはもちろん知っているのですが、時に「まじで?」と驚かされることもあるのだそうです。飼い主が「さすがにまじで…?」となった猫の行動動物病院へモネちゃんを連れて行った際のこと。穏やかなモネちゃんは動物病院でも緊張したり不安になったりすることなく、スタッフにあやされていました。すると、次の瞬間…モネちゃんの行動に、飼い主さんは「さすがにまじで…?」と戸惑ってしまったといいます。保護猫のモネ、誰にでも抱かれるしどこでも寝るのですが、動物病院でスタッフさんにあやされて診察台の上で目を閉じた時はさすがにまじで…?となった pic.twitter.com/VEmca3avOt — てふこちもね (@nekonotehu) September 24, 2021 スタッフさんにあやされ、モネちゃんは心地よくなってしまったのでしょうか。診察台の上で目を閉じ、今にも寝てしまいそうな姿を見せたのです。穏やかで人慣れしているとはいえ、診察台の上でも変わらないとは…モネちゃんはかなり肝っ玉が据わった猫なのかもしれません。飼い主さんだけでなく、投稿を読んだ多くの人を驚かせた、モネちゃんの行動。「完全に野生を失っている」など、さまざまなコメントが寄せられています。・ここまでリラックスする猫ちゃんも珍しいですね。・悟りを開いた僧侶のようだ。・後ろ脚の閉じ方が、またかわいい!もともと、飼育放棄されていたところを保護されたモネちゃん。モネちゃん自身の性格もあるとは思いますが、ここまで人間に対して心を開けるのは、現在の飼い主さんからたっぷりの愛情をそそがれているからなのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年09月27日ワールドグループの(株)ピンク ラテが展開するティーンズブランド「ピンク ラテ」は、今秋 “HUG♡LATTE”として、動物のためにがんばる団体を支援できる動物関連限定のオンライン寄付サイト「アニドネ (アニマル・ドネーション)」とコラボレーションした取組みを行います。第一弾として、9月13日(月)から店頭展開する2品番を対象に、ア二ドネの「+イイコト」の企画に参加しました。「+イイコト」企画は、お買い上げ金額の一部が寄付になる企画として、対象商品1枚購入ごとに5円が「アニドネ」を通じて支援先団体へ寄付されるものです。発売するアイテムは秋の新作のケーブルハートトップスとバックBOXアップリケトップス。お気に入りの商品をお求めいただきながら寄付もできる企画として、「ピンク ラテ」では10月に第二弾も予定しています。9月17日(金)アップ“HUG♡LATTE”特集ページはこちらから <商品について>◆ケーブルハートトップス ¥2,090(税込) 4サイズ展開(XXS、XS、S、M)、 5色展開(アイボリー、チャコール、サックス、モカ、ミント※ミントはWEB限定)◆バックスBOXアップリケトップス ¥2,090(税込) 4サイズ展開(XXS、XS、S、M )、5色展開(アイボリー、クロ、ラベンダー、ベージュ、ブルー※ブルーWEB限定カラー)公益社団法人アニマル・ドネーションが運営「アニドネ」動物専門寄付サイト 「アニドネ」+イイコトについてはこちら 「アニドネ」サイトより ウエアからコスメ、ステーショナリーにいたるまで、ファッションやトレンドに敏感なティーンズの「今欲しい!」をかなえるセレクトショップ。HARAJUKUストリートからLATTE’Sトレンドスタイルを発信、提案します。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年09月17日