「厚揚げ」について知りたいことや今話題の「厚揚げ」についての記事をチェック! (4/9)
揚げ物料理の1つとして、定番ともいえる唐揚げ。ジューシーな味わいのある鶏肉が、白米やお酒によく合いますよね。しかし、自宅で作るとなると、油の処理が面倒なため、スーパーマーケットなどに売られている市販の唐揚げを買う人もいるでしょう。崖のスプーン(@gakespoon)さんは、自宅で唐揚げを作ろうとしました。ですが、「揚げることが面倒くさい」と感じ、代わりに行ったのが…。唐揚げ揚げるのめんどくさいから炊いたら美味かった pic.twitter.com/Poivm9PDbk — 崖のスプーン (@gakespoon) April 8, 2022 唐揚げの一般的な作り方は、フライパンに油を引いて鶏肉を揚げるやり方。崖のスプーンさんは、炊飯器でショウガとニンニクを混ぜた鶏肉を、ご飯と一緒に炊き上げたのです!どんな味がするのか気になりますが、崖のスプーンさんによると、「ガーリックライスみたいになった」とのこと。唐揚げとは別物ですが、おいしく食べることができたようです!「いいにおいがしそう」「おいしそうだ」「油を使わないから健康にいいかも」と反響を呼んだ、崖のスプーンさんのレシピ。使った油の処理が面倒だったり、揚げ物を控えたかったりする時に、ぴったりなレシピといえそうです![文・構成/grape編集部]
2022年04月15日俳優の堺雅人が出演する、日本マクドナルド・サムライマックの期間限定新商品「旨辛 ダブル肉厚ビーフ」「燻製風マヨ トリプルベーコン肉厚ビーフ」の新CM「新年を迎えるサムライたちへ」編が、27日より放送される。新CMでは、未来への期待や不安を募らせている全国の大人たちに向け、“サムライ”姿の堺が「人生は一度きり、やらないで後悔するのはもったいない、だからこそ、やりたいことを今やろう」とメッセージを発信。帆船の甲板に立ち、ハンバーガーを頬張る姿にも注目だ。なお、「旨辛 ダブル肉厚ビーフ」と「燻製風 マヨ トリプルベーコン肉厚ビーフ」は、2022年1月5日から全国のマクドナルド店舗にて販売される。○■堺雅人インタビュー――2021年に続き、2022年もサムライマックのアンバサダーに就任されたご感想をお聞かせください。たいへん光栄に思っております! (サムライマックは)いろんな挑戦をしている商品だと思うので、新しい味がどんどん出てきて、それでいて変わらない本格的な味、重さを持ちつつ、新しい挑戦をしているので、そんなサムライマックに負けないよう、私もがんばりたいと思います。――「旨辛 ダブル肉厚ビーフ」と「燻製風マヨ トリプルベーコン肉厚ビーフ」を実際に食べた感想をお聞かせください。「旨辛 ダブル肉厚ビーフ」は、(撮影用に)焼いている時にスタジオ中にいい匂いがものすごく漂っていて、撮影に支障が出ました(笑)。すごくいい匂いだったので。みんなお腹が減っている時間帯だったので「食べたいな〜」みたいな空気になりました。とてもおいしかったです! 匂いもよかったし、味もとても贅沢でしたね。「燻製風マヨ トリプルベーコン肉厚ビーフ」は、分厚いベーコンが3枚あって、このベーコンをおいしそうに撮るために、スタッフの皆さんがすごい苦心されていたので、おいしそうなベーコンをTVCMでご覧になってください。――新CMで“サムライ”を演じるにあたり、意識したポイントがあれば教えてください。幕末の志士というのを(役で)やったことがなくて……どちらかというと取り締まる側の新選組とかが多かったので嬉しいですね。あと(衣装の)家紋がかわいらしいハンバーガーの家紋になっていて、こういうところもこだわりが見えて、いいなぁと思いました。こういう(サムライの)格好をすると背筋がシャンと伸びて、懸命にがんばろうという感じになります。あと、刀が入ると気持ちが重くなるので。今回、サムライもそうですが、セットがすごく大がかりで、撮影している監督、スタッフの皆さんがとても楽しそうに生き生きとされていたのが印象的で、その空気に乗せられながら楽しく撮影することができました。とても楽しい撮影でした。(船のセットは)大きいなあ、本当に水をかけるんだ……と思いました。びしょびしょでしたからね(笑)。あと、一緒に船に乗り込んでいる乗組員の方々の、必要以上に薄着な感じが寒々しい気もしましたけど、撮影が進むにつれて熱気があふれてきて、まわりに乗せられて本当に船で航海しているような気分に……は、ならなかったんですけど(笑)。なんかすごく大きなものを作っている感じがしました。――2021年を振り返って、堺さんが挑戦したことはありましたか? また2022年に挑戦したいことはありますか?とくに今年は、日常の生活を日常どおり送ることがすごく挑戦だった1年だという気がしました。ご飯を食べるだけでも「今日のご飯は何を食べる?」っていうところから始まって、しっかりおいしくいただいて……という、日常、当たり前のように行っていたことのひとつひとつが、丁寧にやっていかなければいけないということを思い知らされた1年でした。2022年はもっと晴れやかになるといいな……と思いながらも、日常生活の大切さは大事にしながら、日々の挑戦を続けていきたいと思っています。――新CMは27日から放映されますが、堺さんの年末年始は、どのようなご予定ですか?年中行事というか……こういう(サムライの)格好をしているからというのもありますけど、ちゃんと日本から伝統的に伝わる飾り物をして、行事をして初詣行ってという、当たり前の年中行事を楽しもうかなと思っています。凧揚げとかいいですね。――新しい年を迎える「日本の大人たち」へ、応援メッセージをお願いします。2022年、もっと晴れやかに、もっと若々しく、もっと生き生きと、そんな1年になりますように心から願っております。2022年も共にがんばっていきましょう!――マクドナルドのお客さん、ファンの皆さんにメッセージをお願いします。サムライマックのアンバサダーを務めさせていただいております堺雅人です。サムライマックも日々新しい挑戦をやっております。 新しい味、そして変わらないおいしさ、両方を追求していきたいと思いますので、どうぞ末永くご愛顧ください。よろしくお願いします。
2021年12月27日プラチナ通りの隠れ家的な串揚げレストラン長谷川稔氏と料理人のタッグが冴えるスタイリッシュな串揚げ一流食材の串揚げを豊富なワインで味わう上質な空間プラチナ通りの隠れ家的な串揚げレストラン串揚げ店のイメージを変えるスタイリッシュな店構え白金台駅から徒歩10分、外苑西通りがプラチナ通りと呼ばれる閑静な一等地にある、串揚げ専門店【長谷川稔Lab串揚げPyon】。15歳から本場・大阪の串揚げ店で働き始め、北新地の創作串揚げ店で腕を磨いた邉(ピョン)さんが手がける串揚げは絶品。広尾の人気店を率いる長谷川稔氏プロデュースで、一流の食材を使用したコース料理という新しい串揚げが誕生しました。カウンター席7名のみで心のこもったおもてなし【長谷川稔Lab串揚げPyon】は、白金台駅からプラチナ通りを少し歩いた落ち着いたエリアに店を構えています。黒い壁とガラスによるシックな外観で、大切な方との素敵な時間に期待が膨らみます。店内の座席はカウンターのみ7席。ゆったりとした時間が流れる、隠れ家的な雰囲気です。長谷川稔氏と料理人のタッグが冴えるスタイリッシュな串揚げ本場・大阪の串揚げ店で修業を積んだ邉修和さん。大衆的な店から創作系まで、さまざまなスタイルの串揚げ店で技法を磨いてきました。長谷川稔氏が惚れ込んだシェフが生み出すメニューのなかから、特にオススメを3品をご紹介します!『土佐赤牛フィレ』半レアに仕上げた絶妙な火入れで肉のポテンシャルを最大限に発揮する『土佐赤牛フィレ』。サクッとした衣と溢れ出る肉汁の組み合わせコース料理16本の最初に登場する、鮮やかな色合いのフィレ肉です。サクサクの衣に包まれた肉の火入れ加減は、シェフ熟練の技。赤身の旨みがしっかりと味わえます。『天然車海老』足まで丸ごとカリッと揚げた、フォルムも美しい『天然車海老』。美しいフォルムでしばらく鑑賞したいオススメの一串サクッとした衣とプリプリでジューシーなエビとの絶妙なマッチング。計算し尽くされた調理法で程よく揚がったパリパリの足の食感もプラスされ、香ばしい天然車エビの串揚げが味わえます。中濃ソースやマスタードソースといった濃いめのソースを軽く付けると、さらに味が引き立ちます。『子持ち蒟蒻』プチプチとした食感と鮪節の豊かな風味に魅了される『子持ち蒟蒻』。ソースは中濃ソース、マスタードソース、大阪で定番の「旭ポン酢」の3種類こんにゃくにシシャモの卵を練り込むという、斬新な発想で生まれた一串。こんにゃくの弾力にシシャモの卵のプチプチとした食感が新鮮です。糸削りの鮪節の風味がさらに食欲をそそります。一流食材の串揚げを豊富なワインで味わう上質な空間幅広い価格帯からその日に合わせて選べるワイン愛好家をうならせる銘柄も含めて、約2,000本という豊富なワインリストを用意。フランスはもちろん、ニューワールドも含めて世界のさまざまな産地をカバーしています。気軽に味わえるリーズナブルな銘柄から、貴重な一本まで、利用シーンに合わせて選べます。串揚げのコース料理に使われる錫製の食器は、富山で100年以上続く鋳物ブランド「能作」が手がけたもの。色はシルバーとゴールドの2色。黒いカウンターとのコントラストを引き立てます。7席のカウンター席のみの【長谷川稔Lab串揚げPyon】は、大人のデートにピッタリです。料理人プロフィール:邉修和さん1984年、大阪府生まれ。串揚げ店がひしめく大阪・新世界近くに通学しているうちに、串揚げへの興味が高まり、15歳から串揚げ店で働き始める。大衆的な串揚げ店のオープニングに参加後、北新地の創作串揚げの店の立ち上げを経験。全国各地を食べ歩いていた名店【長谷川稔】の長谷川稔氏が、邉氏の創作串揚げに一目惚れ、プロデュースが決まった。2020年9月、待望の【串揚げPyon長谷川稔Lab】をオープン。長谷川稔Lab串揚げPyon【エリア】白金/白金台【ジャンル】串揚げ・串カツ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】15400円【アクセス】白金台駅 徒歩10分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください
2021年11月09日YouTuberのコレコレ(@korekore19)さんは、ファンから寄せられた面白い投稿を、Twitterで紹介しています。2021年9月21日には、ami(@ammy_rapunzel)さんが実家で撮影した写真を紹介し、大きな反響が上がりました。実家で唐揚げを食べていたamiさんは、ほかとは違う形を発見。それがこちらです!実家の唐揚げにムーミン混ざってたwwww pic.twitter.com/2592fTau54 — コレコレ@Amazonにて初の書籍『告発』発売中 (@korekore19) September 21, 2021 まるで、フィンランドの人気キャラクターであるムーミンのよう!少し上向いて、左側を向いているように見えてきますね。唐揚げを見た人たちからは、「すげえ」「かわいい」「思った以上にムーミンだった」などのコメントが殺到。こんな面白い形が見つかったら、思わずハシを止めてじっくり見てしまいますよね。amiさん的には、任天堂のゲーム『スーパーマリオ』シリーズに登場する『ヨッシー』にも見えるそうです。キャラクター型のから揚げは、見れば見るほどかわいく思えてきたことでしょう。食べるのが惜しくなっても仕方ありません![文・構成/grape編集部]
2021年09月22日串の揚がる音もエンターテインメント。食通も大満足の串揚げの名店一串ひと串、すべての工程に工夫と遊び心が満載串の味を引き立てる豊富なワインをラインアップ串の揚がる音もエンターテインメント。食通も大満足の串揚げの名店JR東西線・北新地駅に近い雑居ビルの4階にある【北新地again】。玉砂利が敷かれた入り口のドアを開けると、カウンター越しに店主と料理人が出迎えてくれます。ひとたび足を踏み入れれば、外の賑わいとは一線を画した和やかな空間が広がります。ジュー、ジュワと串の揚がる音や芳ばしい香りで満たされています。ミシュランガイドにも掲載された名店ですが、ソムリエでもある店主や料理人との会話が弾む、15席のみの和やかな空間。リラックスできる雰囲気と、趣向を凝らした料理の数々に舌の肥えたゲストもきっと満足してくれるはずです。目で、耳で、香りで……。五感で楽しもう大切な人との会食や接待での利用、食通の芸能人らの訪問も多く、舌だけでなく、目、耳でも楽しめると評判のお店です。一串ひと串、すべての工程に工夫と遊び心が満載お品書きは“おまかせコース”のみで、中央卸売市場勤務の店主が厳選した、旬の食材を使用。素材の旨みを引き出すために料理人が趣向を凝らした17品が堪能できます。頃合いを見ながら運んできてくれるので、会話を楽しむことができます。それでは同店のおすすめをチェックしてみましょう。その日に仕入れた『鮮魚』「おいしい串に仕上げるために、一番大事なのは、やはりいい食材を選ぶこと。衣にも素材の旨みが凝縮されているので、食材へのこだわりは徹底しています」と話す店主の迫田氏。大阪中央卸売入り場で早朝から勤務している店主が、厳選して仕入れた鮮魚を、その時季最もおいしい調理法で提供しています。ホロホロした身が口の中でほどける『琵琶湖の稚鮎』活きたまま買い付けた稚鮎を調理しており、鮮度が抜群です。口に入れた瞬間、ホロホロと柔らかな身がほどけていくよう。揚げや寿司など、さまざまな味わいで満喫できます。稚鮎ならではの上品な旨みを堪能して旬の野菜約20種類を鮮やかに盛り付けた『季節のサラダ』朝仕入れたばかりの新鮮な野菜がふんだんに使われています。スフレ状にしたごまドレッシングも人気。ふんわりと軽い口当たりで、野菜にしっかり絡まって、素材の甘味や苦みを引き立ててくれます。花束のように色鮮やかな盛り付けは、おもてなしの心を表現串の味を引き立てる豊富なワインをラインアップソムリエの店主が厳選した串カツにぴったりのワインを取り揃えています。揚げたての串をほおばりながら、おいしいワインにも酔いしれてみては。日本酒、焼酎なども種類が豊富です。赤、白、泡のワインや、日本酒を厳選「料理の味はもちろん、大きな鍋で串を揚げるところや、串の揚がる音、香りまで楽しんでもらいたい。扉の向こうに、こんな素敵な空間が広がっていたのだと感じていただけたらうれしいです」と語る店主。おいしいものを味わえるのはもちろん、心安らぐ特別なひと時を過ごせる【北新地 again】へ、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。料理人プロフィール:迫田大介さん1988年、奈良県生まれ。今はなき串揚げの名店【川と山】で同僚だった仲村渠氏と2014年に【北新地again】を開業し、オーナー兼店主となる。現在も昼は大阪市中央卸売市場の鮮魚店に勤務しており、自らの目で厳選した魚介類、新鮮な野菜や肉を市場から仕入れている。ワインソムリエでもあり、確かな目で選んだ食材を提供。2017年版の「ミシュランガイド京都・大阪」で1つ星を獲得している。料理人プロフィール:仲村渠祥之さん1989年、大阪府生まれ。もともと料理をすることが好きだったという仲村渠氏。今はなき串揚げの名店【川と山】などに勤務し料理の腕を磨いてきた。2014年に迫田氏と【北新地again】を開店し店長に就任、現在に至る。「自分のつくった料理を食べて、お客様に笑顔になってもらうのが何よりの喜び」と話す、生粋の料理人。北新地again【エリア】北新地【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】10000円【アクセス】北新地駅 徒歩2分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください
2021年08月12日サクッとした食感とお肉のジューシーさがたまらない唐揚げは、子どもから大人まで男女問わず、みんなが大好きですよね。実は、揚げた唐揚げは冷凍保存できるって知っていましたか? 今回は、手作り唐揚げをおいしく冷凍保存するコツを紹介します!あえて、たくさん作り置きして冷凍しておけば、調理の時短にもなり、腹ペコの家族を待たせることなく提供できますよ。■唐揚げって冷凍保存できるの?おうちで余ってしまった唐揚げを冷凍して、いざ食べたらなんだかパサつくし、カリッとした食感もなくなっていておいしくない…といった経験をしたことはありませんか? そんな経験をした人でも、冷凍してもおいしい唐揚げの作り方と冷凍・解凍テクニックを身につければ、もうそんな失敗もしません!・揚げてからでも冷凍OK下味をつけて冷凍し、解凍してから揚げる方法もあります。ただ、家庭の冷蔵庫では冷凍から解凍までの行程で、肉の旨みが逃げやすいので、揚げてから冷凍するのがおすすめ。ちょっとした作り方や冷凍方法のポイントを覚えておけば、解凍後でもジューシーでおいしい唐揚げを食べられますよ。・下味をつけて冷凍しても◎揚げてから冷凍する方がお肉のおいしさはキープできますが、下味だけつけて冷凍しておけば、揚げたての唐揚げを時短で作ることができます。唐揚げのカリッとした食感を重視したい方は、こちらの方法がおすすめかもしれません。また、下味にマヨネーズをプラスすることで、油がコーティングされて冷凍による鶏肉のパサつきを軽減します。さらに、保存袋に入れたあとは、できるだけ平らにして、熱伝導のいい金属バットにおいて冷凍することで、冷凍スピードが上がり、おいしく冷凍することができますよ。■冷凍保存してもおいしい唐揚げのコツ唐揚げをおいしく冷凍するためには、普通の唐揚げの作り方にちょっとしたひと手間を加えます。こんな簡単な方法でおいしさに差が出るの? と思ってしまうほど簡単なので、一度試してみる価値はありますよ。冷凍することで、唐揚げは劣化していくので、いかにジューシーさとサクサク感を残すかがおいしさのポイントです。・マヨネーズを加えるまず、ひとつ目のポイントは、下味をつけるときの調味料にマヨネーズをプラスすること。こうすることで、鶏肉にマヨネーズの油分がコーティングされ、パサつきをおさえます。さらに、マヨネーズに含まれる酢が肉のたんぱく質にはたらきかけて、柔らかくする効果もあります。2~3人前(約300g)の鶏肉に対して、ほかの調味料と一緒に大さじ1のマヨネーズを足して、よくもみ込んでおきましょう。もみ込んだあと、しばらく置いておくことで、味がよく染みこみ、よりやわらかくジューシーな仕上がりになりますよ。・揚げる分ずつ衣をつけるふたつ目のポイントは衣のつけ方。下味を付けた鶏肉に衣をつけるとき、最初にまとめて衣をつけてしまっていませんか? 衣をつけてからの放置時間が長いと、鶏肉や調味料の水分が衣に染みてサクサク感が減少してしまいます。衣をつけるのは、一度に揚げられる分だけにし、衣がついたものはすぐに揚げましょう。・最後に油の温度を上げる最後のポイントは、油の温度。最初は170℃で3~5分じっくりと火を通します。揚げ上がる直前に油の温度を180℃まで上げて、表面の水分を蒸発させましょう。高温にすることで、衣の水分が抜けきり、からりとした仕上がりになります。唐揚げから出てくる気泡が小さくなってきたときが、できあがりの合図です。油で揚げるときは、一度にたくさん入れすぎると、油の温度が下がってしまい、揚げるのに時間がかかって、肉汁が流出してパサパサの食感に。さらに、衣もべちゃっとしてしまいます。唐揚げが泳げるくらいの間を作って揚げましょう。■唐揚げの冷凍保存方法冷凍保存の仕方を失敗してしまうと、おいしく揚げた唐揚げも台無しになってしまいます。冷凍保存のポイントをおさえ、冷凍による唐揚げの劣化を防ぎましょう。・保存方法おいしく保存するには、酸化や乾燥が原因となる冷凍焼けを防ぎ、唐揚げの劣化を極力少なくすること。さらに、できるだけ唐揚げが完全に凍るまでの時間を短くすることで、肉の旨みを保ちます。・①油をきってよく冷ます まず、揚げた唐揚げはよく油をきっておきましょう。冷凍焼けの原因の一つは酸化です。油を多く含んだ唐揚げは、酸化して劣化しやすいので、余分な油はしっかりと落としてください。さらに、粗熱が残った状態で冷凍してしまうと、水分が一緒に凍ってしまい、霜の原因にもなってしまうので、30分以上よく冷ましましょう。・②小分けにしてラップで包むよく冷ました唐揚げは、1食分ずつ小分けにして、ラップでピッタリと包んでおきましょう。空気に触れるのを防ぎ、乾燥による劣化を軽減します。小分けにしておくことで、冷凍速度も上がり、解凍後の肉の旨みもキープします。なにより、使いたい分だけ取り出せるのもいいですよね。・③保存袋に入れバットで冷凍さらに、チャック付きの保存袋などに入れて、よく空気を抜いておきます。肉の旨みをできるだけ逃さないためにも、熱伝導のいい金属バットにおいて冷凍時間を短縮させます。冷凍庫の急速冷凍機能も上手に活用しましょう。・保存期間揚げた状態での唐揚げをおいしく食べられるように、冷凍保存は2週間程度にしましょう。揚げることで水分が蒸発しているので、鶏肉のたんぱく質や脂質がむき出し状態になり、酸化しやすく、食感や味に変化が起きてしまうので、長期保存は避けてくださいね。冷凍したときには次回食べる日を決めて、保存袋に記入しておくと、忘れないでいいのかもしれませんね。下味をつけただけの状態であれば、約1ヶ月間の保存が可能です。調理の時短にもなり、味がよく染みこんでおいしくなるといったメリットもあるので、状況によって冷凍方法を選んでください。■冷凍保存した唐揚げの解凍方法は?上手に冷凍した唐揚げをおいしく食べるためには、解凍方法も重要。方法によって、仕上がりが変わってくるので、サクサク感とジューシー感のどちらを重視したいかによって、解凍方法を選びましょう。冷凍唐揚げ2~3個を目安とした時間になっているので、量が増えるときは時間も調整してくださいね。・レンジで解凍表面はしっとりだけど、中はジューシーな仕上がりになるのが、電子レンジを使用しての解凍方法です。まず、冷凍唐揚げはお皿の上に間隔をあけて並べ、600Wの電子レンジで40秒加熱します。一度、取り出して唐揚げを裏返し、さらに30秒加熱すればOK。ポイントは、余分な水分は飛ばしてしまいたいので、ラップをせずに加熱すること。唐揚げの大きさや電子レンジの種類によってできあがりが違ってくるので、加熱が不十分だと感じる場合は、10秒ずつ再加熱をしてください。・トースターで解凍 揚げたてのサクサク感が復活するのは、オーブントースターを使用しての解凍方法。鉄板にアルミホイルを敷き、間隔をあけて唐揚げを並べ、1000Wで5分加熱します。さらに、唐揚げにアルミホイルをかぶせて、2~3分加熱することで、表面が焦げることなく、中まで熱々に仕上がりますよ。・レンジ+トースターで解凍ジューシーさもサクサク感もどっちも欲しい欲張りさんには、レンジとトースターの合わせワザがおすすめ。まずは、冷凍唐揚げをお皿の上に間隔をあけて並べ、600Wで40秒加熱します。ここで加熱しすぎると、唐揚げがパサついてしまうので、冷たさが残るくらいの半解凍状態がベスト。そのあとに、アルミホイルを敷いた鉄板に並べて、1000Wのオーブントースターで、3~4分再加熱したらサクサクでジューシーな唐揚げのできあがり。■唐揚げのアレンジレシピ3選ここからは、唐揚げをおいしくアレンジするレシピをご紹介します! いつもと違った食べ方に挑戦してみたい人は、ぜひお試しください。もしも、冷凍・解凍がうまくできず、唐揚げがパサパサな食感になってしまっても、こちらのレシピのようなアレンジ法を活用すればおいしく変身させることができますよ。・鶏唐揚げのケチャップ和えサクっと揚げた鶏の唐揚げにケチャップソースを和えてピリ辛風味に仕上げます。材料(2人分)鶏もも肉 250g塩コショウ 少々ナス 1本片栗粉 適量揚げ油 適量ケチャップ 大さじ4白ワイン 大さじ3タバスコ 適量レモン汁 小さじ1下準備鶏もも肉はひとくち大に切り、塩コショウをし、ナスはヘタを切り落とし、ひとくち大の乱切りにする。作り方手順1:鶏もも肉、ナスに片栗粉を薄くまぶし、170℃の揚げ油に入れてカラッと揚げ、油をきる。手順2:鍋に<ケチャップソース>の材料を熱し、(1)を加え、和える。・さっぱり!鶏の唐揚げの南蛮漬けカリっと揚げた鶏の唐揚げを南蛮酢に漬けた一品。翌日のほうが味がなじんでおいしい!材料(2人分)鶏もも肉 1枚片栗粉 大さじ1.5玉ネギ 1/2個ニンジン 1/3本ネギ(刻み) 大さじ2砂糖 大さじ1.5酢 大さじ2しょうゆ 大さじ2.5水 大さじ1.5赤唐辛子(刻み) 1/2本分揚げ油 適量下準備鶏もも肉はひとくち大に切り、片栗粉をまぶす。玉ネギは縦に薄切りにして水に放ち、ザルに上げて水気を絞る。ニンジンは皮をむき、せん切りにする。ボウルで<タレ>の材料を混ぜ合わせる。揚げ油を170℃に予熱し始める。作り方手順1:170℃の揚げ油で鶏もも肉をこんがりと揚げ、熱いうちに<タレ>のボウルに入れてからめる。手順2:玉ネギとニンジンも(1)のボウルに加え、全体がなじむまで5~10分おく。器に盛り、刻みネギをのせる。・鶏の唐揚げ巻き寿司冷凍食品の唐揚げが巻き寿司に変身! しば漬けと合わせたマヨネーズもおすすめです。余った唐揚げのリメイクとしても簡単にできるのでぜひお試しを!材料(2人分)鶏の唐揚げ(冷凍食品) 4~5個焼きのり 1枚ご飯(炊きたて) 茶碗1.5杯分サニーレタス 1/2~1枚しば漬け(みじん切り) 大さじ1マヨネーズ 大さじ1.5甘酢ショウガ 適量作り方手順1:鶏の唐揚げは袋の表示通りに解凍する。<しばマヨ>の材料を混ぜ合わせる。手順2:巻きすに焼きのりをのせ、炊きたてご飯を焼きのりの向こう側2cm位を残して全体に広げる。手順3:サニーレタスをおき、鶏の唐揚げを横一列にのせて<しばマヨ>をかけ、巻きすごと持ち上げて巻く。巻き終わりを下にして巻きすの上から両手で押さえ、形を整える。食べやすい大きさに切り、器に甘酢ショウガと盛り合わせる。■冷凍唐揚げはもう買わない!!手作り唐揚げをおいしく賢く冷凍保存しよう!唐揚げは揚げてから冷凍するほうが、お肉のおいしさをキープし、冷凍による劣化を軽減できることがわかりましたね。さらに、完成まで時間のかかる唐揚げを多めに作り置きしておくことで、時短にもなり、みんなの大好きな唐揚げが食卓に登場する機会も増えますね。冷凍唐揚げを購入するより経済的でもあるので、解凍後もおいしい唐揚げの調理・保存・解凍の3つのテクニックを使って、家族を喜ばせましょう。《参考》・ ニチレイ「【唐揚げの冷凍】揚げてから冷凍が正解!ジューシーさを保つテク」
2021年07月13日IT企業役員の肩書を持ち、確固たるマネー論を展開する厚切りジェイソンさん。「投資」と聞くと腰が引けてしまう人が多いそうだが、彼自身、まずは日常のムダを徹底的にカットすることから実践中。じつは「節約」が自由な未来への近道だーー!「アメリカでは、多くの企業が社員の資産運用をサポートする確定拠出型年金制度を導入しているんですよ。僕も社会人になったときに始めて、“安全かつ分散された”投資をこれまで続けてきました」そう語るのは、お笑い芸人であり、IT企業の役員でもある厚切りジェイソンさん(35)。「現在も毎月末、向こう2年分の生活費を手元に残し、それ以外はすべて投資に回す」という。ジェイソンさんがお金でうれしい思いをした最初の記憶は、子ども時代にさかのぼる。「お小遣いを金融口座に入れておいたら、何もせずに利子が5%ついて。それに対して、今の日本は何?たとえ数千万円の預金がある人でも、利子は数十円って。やめてあげてくれ~(笑)」ジェイソンさんは3人の娘に手書きの「ノート通帳」を作り、お金を管理させている。「長女が6歳、三女が2歳のとき、3人同時に作りました。基本的には、お年玉を誰からいくらもらったか。ただし、僕の親はドルでくれるので、娘と一緒に為替を調べ、円換算して記入します。そして毎年、年末になると、残高に対して1割の利子をあげているんですよ」こうして、娘たちは自然とマネー感覚を身につけていった。「ゲームが欲しい、というときは、複数の店の値段を一緒に調べます。店頭よりネット通販が安かった場合には、『今日、店で買うと3,000円。ネットだと2,500円だけど、到着まで3日待たなければならない。500円のために3日、待てるよね?』といった話をします。さらに、口座に3万円あるとして、『今、ゲームを買うと3,000円がなくなるけど、年末まで待つと、もらえる利子(1割の3,000円)でゲームが買えて、預金は減らない』という説明も。すると、納得したうえで待つことを選択しますね」■して“いい”借金もあるそんな節約家の彼も、家族との時間が大切だからこそ「自宅の購入はちょっと頑張った!」と笑う。「日本は借りるほうの金利もすごく安い。現金で買わず、資産運用しながらローンを組むとして、借りる金利が2.6%、資産運用の利回りが5%なら、その差額2.4%で完済できるし、30年後には家もお金も手元に残る(笑)。借金にも、いい借金と悪い借金があるわけです」いい借金の目安は、金利3%以下。自身のインデックスファンドの利回りを下回ることが条件だ。「もちろん、いい借金だとしても、買おうとしているものが本当に必要か、きちんと考えることが大前提。それは、日常の買い物から意識することで習慣づきます。たとえば、あなたは毎日500円のコーヒーを買う。時給が1,000円だとすると、その1杯のために1日おきに1時間、働いていることになる」惰性のコーヒーは、「あなたの労力に見合っていますか?」とジェイソンさん。「もちろん本当に好きならいいけど、1日540円。1年なら19万7,100円!!それを投資に回せば、年の利率が5%として20万6,955円。1年で約20万円、20年で400万円!ただの惰性で定期的に発生していくお金は、“自由に生きることを先送りにしている”ってことなんだよ~!!」何を買うにせよ、「稼ぐ労力と支払う価値」を天秤にかけるのだ。「誰しも、コーヒー含め、欲しくないものを買わなければ、多くの収入は必要ないんじゃないかな?一度、自分が幸せに生きるにはいくら必要か考え、最大限にカットしたうえで、残った額を投資に回してみる。それでお金が増えれば、自由に、幸せになれませんか?でも、全員が何も買わなくなったら、世界の経済が止まってしまう。ものを買う人のおかげで株価が上がる、という事実のなかで、消費と節約にメリハリをつけて、それぞれが幸せになりましょう!」
2021年07月01日お肉のように厚揚げを甘辛ダレに漬けこんで焼く、ボリューム感のあるヘルシーな一品。しかも調理が簡単!短い漬け時間でもしっかり味がつくので、作り置きをしなくても大丈夫。シンプルながらうまみがたっぷりの甘辛ダレが、ごはんに合うこと間違いなしです。厚揚げなので、深夜メシでも罪悪感なく食べられますね。お酒のおともにも◎ピーマン、白ネギ以外にも、アスパラやオクラ、かぼちゃ、トマトなど、旬のお野菜を添えても良いですね。■厚揚げの甘辛漬け焼き調理時間 10分+漬ける時間 1人分 141Kcalレシピ制作:池田 絵美<材料 2人分>厚揚げ 1/2枚 オイスターソース 大さじ2 コチュジャン 大さじ1 みりん 大さじ1ピーマン 1個白ネギ 1/3本ゴマ油 大さじ1/2<作り方>1、厚揚げを1cm幅にスライスする。ピーマンは食べやすい大きさに切り、白ネギは厚さ2~3cmの斜め切りにする。2、<漬けダレ>の材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。そこに、切った厚揚げを10分ほど漬ける。 3、フライパンにゴマ油を入れ、(2)とピーマン、白ネギを並べ、ひっくり返しながら焦がさないように焼く。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも良いですね。
2021年05月18日家族に食事を作った際、妻が夫のおかずの量を自分よりも多く盛り付けることがあります。そんな時、夫は妻の『ちょっとした愛情』を感じ、嬉しく思っているかもしれません。サラ(@Chuchnsdboy)さんはTwitterで夫婦のおかずの量にまつわる『あるある』を投稿。その内容に、9万人以上が『いいね』をしています。夫に唐揚げを4個、自分は3個盛り付けて、食卓に出した妻。夫に1つ多くあげていると思いきや…。旦那さんに唐揚げを4個、自分は3個で食卓に出す奥さん100人中99人が作りながらすでに2個食べています— サラ (@Chuchnsdboy) April 26, 2021 味見の時点で、すでに2個多く食べていた…!料理をする側が作っている最中に、たくさん食べていることはよくあるでしょう。特に、唐揚げや天ぷらなどは、揚げたてがおいしいため、味見でつい箸が進んでしまうもの。投稿を見た人たちからは、「バレたか」といった共感の声が相次ぎました。・バレたか。食卓に出す頃には、お腹一杯で「私はいいや、みんなで食べて」と少食をアピールしています。・作りながら食べるし、それをあてにお酒を飲んでいるから、バラさないでほしい。・正解。なんなら、食卓に出す前に5個は食べています。できたてのおいしい瞬間を楽しむのは、料理を作る人の特権ですね。投稿に、多くの人がクスッとさせられました。[文・構成/grape編集部]
2021年04月30日さわやかな新緑の季節。公園や河原などの広い場所では、凧揚げをして楽しむ人たちもいるでしょう。むら(@nasan0321)さんは、友人に凧揚げをした時の写真を見せてもらったそうです。青い空の下、高く揚がる凧と楽しげな友人の姿を想像しましたが…写っていたのは異様な光景でした。Twitterで反響を呼んだ、こちらの4枚をご覧ください。友だちが「タコの凧上げ」をした写真を見せてくれたけど、どう見ても未確認生物に襲われてる瞬間である。 pic.twitter.com/h4pnxKK6CX — むら (@nasan0321) April 26, 2021 何かに襲われている…!?凧揚げに夢中になっている友人たちですが、はたから見ると巨大な未確認生物に、追いかけられているようにしか見えません…!むらさんによると、友人たちが揚げているのは、7mもの大きさがある巨大凧だそうです。きっと近くで見たら、迫力満点だったことでしょう。投稿を見た人たちからはさまざまなコメントが寄せられています。・笑った。どう見ても襲われている。・映画『ハリーポッター』に出てくる『ディメンター』みたい。・1枚目の『未知との遭遇』感。逆光が雰囲気出てますね。まるでB級パニック映画のワンシーンのような写真に、多くの人がクスッとさせられました。[文・構成/grape編集部]
2021年04月27日お昼ご飯にぴったりのお好み焼きなどの粉ものは、ちょっとカロリーが心配になってしまいますよね。そんな時は、小麦粉を厚揚げに置き換えて作る「厚揚げのお好み焼き風」がオススメです。千切りキャベツを敷き詰めた上に厚揚げを乗せて、後はオーブントースターへ。その後は、いつものお好み焼きと同じソースやマヨネーズをかければ完成の簡単レシピです。材料を混ぜる手間もないので、洗い物も少なくすみますよ。高タンパクで低カロリー、食べ応えもある「厚揚げのお好み焼き風」は、忙しい日のランチにもオススメです!■厚揚げのお好み焼き風調理時間 30分 1人分 274Kcalレシピ制作:金丸 利恵<材料 2人分>厚揚げ 1枚キャベツ 100g 塩 少々ゴマ油 大さじ1お好み焼きソース 適量マヨネーズ 適量青のり 適量<下準備>・厚揚げは厚さを半分に切って、上から十字に切り、8等分にする。キャベツはせん切りにする。<作り方>1、耐熱容器にキャベツを敷き、塩少々を振る。厚揚げを並べ、ゴマ油を全体的にかける。2、オーブントースターで15~20分、厚揚げの表面がカリっとするまで焼く。今回は 200℃で焼いています。温度の調節ができないタイプのトースターをご使用の場合は、様子を見ながら焦がさないようにご注意下さいね。3、お好み焼きソース、マヨネーズをかけ、青のりを振る。タンパク質がとっても豊富な厚揚げは、比較的カロリーも控えめなので置き換え食材にピッタリです。なかなか外出できない今は、便利食材の厚揚げを上手にお料理に取り入れていきましょう!
2021年04月24日カリッとした衣の食感と、じゅわっと口の中に広がるジューシーな味が魅力の、唐揚げ。メインのおかずにもなるほか、お酒との相性もよいため、自宅で作る人は多いでしょう。料理研究家のぼく(@boku_5656)さんは、唐揚げにあるひと手間を加えることをおすすめしています。それは…揚げる前に、スライスしたニンニクをまぶすこと!生地に混ぜると剥がれやすいので、揚げる直前、鶏肉にパラパラ散らすといいそうです。また、ニンニクは焦げやすいため、一度目はクッキングシートに敷いた唐揚げを低めの温度でゆっくりと揚げて、2回目に高温でカラッと仕上げるのがコツなのだとか!クッキングシートは、ある程度揚げると自然に取れるといいます。これは、日本人の9割が好きな「唐揚げ」の話なんですけど…スライスにんにくをまぶして唐揚げを作ってみて!にんにくの衣をまとった唐揚げ…控えめに言って「飛ぶぞ‼️」 pic.twitter.com/mnZaJCvAal — ぼく◓イラスト料理研究家 (@boku_5656) March 22, 2021 ぼくさんが唐揚げのレシピをTwitterに投稿すると、「絶対においしいやつ」「これはやるしかない」「天才の発想」などの感想が寄せられていました。思いつきそうで思いつかなかった、ぼくさんの絶品唐揚げレシピ。おかずやおつまみに、作ってみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2021年03月23日肌のくすみや毛穴が気になって、ついファンデーションを塗り重ねてはいませんか?肌悩みをカバーできても、“厚塗り感”が出たり、マスクでヨレてしまったり……といった新たな悩みも出ているはず。そこで今回は、厚塗りにならず“自然な素肌”を演出できる優秀パウダーを、3つご紹介します!マット&シフォンなふんわり肌になりたいならふんわりとした柔らかな印象にしたい方には、マットシフォンな仕上がりが叶うパウダーがおすすめです。『キス マットシフォン フィニッシングルースパウダー』¥2,200(税込)気になるテカリを抑え、上品なセミマット肌に仕上がるルースパウダー。光を乱反射する“クリアフロストパウダー”によって、重ねるほどに透明感もUP。塗り重ねても、厚塗りに見えにくいのが嬉しいポイントです。さらに、“イルミネートカラーパウダー”は、余分な皮脂を吸収しながらくすみもカバー。なめらかな均一肌を、長時間キープしてくれます。【商品情報】『キス マットシフォン フィニッシングルースパウダー』価格:¥2,200(税込)容量:14gカラー:01 Light/02 Naturalブランド:キス発売予定日:2021年2月10日(水)※ロフト先行発売※全国発売は2021年2月24日(水)~日本で即完売の“タイコスメ”が定番ラインに!続いては、2020年12月に数量限定で発売したところ即完売したタイコスメ『SRICHAND(シーチャン)』も、今年大注目です!『グローイングパウダー』¥1,800(税込)昨年即完売した『グローイングパウダー』がこの度定番アイテムとして登場!ダイヤモンドダストのような繊細なラメとパールが肌にしっとり密着しながら、しっかりとカバー。乾燥知らずの、上品なツヤ肌に仕上げてくれるアイテムです。気になるくすみもカバーしてくれるので、メイク直しの際にもぴったり。マスクの下でも素肌感をキープできるパウダーは、ポーチに1つは入れておきたいですね。【商品情報】『グローイングパウダー』価格:¥1,800(税抜)ブランド:SRICHAND(シーチャン)24時間つけられる“スキンケア発想”の美白パウダー長時間の外出やお泊りも安心。スキンケア感覚で24時間着用したいパウダーも欠かせません!『素肌記念日 薬用美白スキンケアパウダー』¥1,650(税込)肌にうるおいを与えるスクワランやヒアルロン酸などををたっぷり配合し、朝のメイク仕上げから、夜の美白ケアまで24時間つけられるパウダーです。軽いつけ心地で、手触りのいいさらさら肌に!また、睡眠中のベタつきやテカリを防げる“皮脂コントロールパウダー”を配合しているので、疲れてメイクオフできない時やお泊りの時も重宝しますよ。まるで塗っていないかのような“素肌感”のある仕上がりが魅力です。【商品情報】『素肌記念日 薬用美白スキンケアパウダー【医薬部外品】』価格:¥1,650(税込)容量:10gカラー:ヌードホワイト香り:ホワイトティーの香りブランド:素肌記念日マットな肌、ツヤ肌、スキンケア発想……パウダーにも様々な種類がありますね。“なりたい肌”をイメージして、ぜひぴったりのものをチョイスしてください。【参考】キスマットシフォンフィニッシングルースパウダー2021年2月10日(水)ロフト先行発売2021年2月24日(水)全国発売 - PR TIMES即完売した幻のパウダー『SRICHAND(シーチャン)』の「グローイングパウダー」が定番化決定!圧倒的ツヤ肌を叶えるタイコスメ2/2発売 - PR TIMESナチュラルメイクブランド「素肌記念日」より24時間いつでも使える×スキンケア発想の「薬用美白クリーム&パウダー」を新発売~ほんのり隠せて、つけたまま眠れるベースメイク~ - PR TIMES©株式会社伊勢半©株式会社日本機能性コスメ研究所©常盤薬品工業株式会社Misha Beliy/Shutterstock文/Chiaki
2021年02月10日台湾グルメが集結する「台湾博覧会」が、大阪・天王寺公園エントランスエリア「てんしば」内にある肉炉端ロバート 天王寺店および心斎橋アメリカ村の台湾唐揚げ専門店 ハイチャムにて開催。期間は、肉炉端ロバート 天王寺店が2021年2月5日(金)から2月28日(日)、台湾唐揚げ専門店 ハイチャムが2月20日(土)から2月23日(火)まで。台湾グルメが集結「台湾博覧会」「台湾博覧会」は、人気台湾グルメをテイクアウトで楽しめる期間限定イベント。「生タピオカ専門店 モッチャム」などを手掛けるオペレーションファクトリーのグループ店による台湾グルメが集結する。月間1万個売れる「台湾メロンパン」注目は、月間1万個売れている「梅田 やまびこベーカリー」の「台湾メロンパン」。菠蘿油(ボーローヨー)と呼ばれる台湾屋台街の定番メニューで、メロンパンに塩気のある厚切りバターをサンドした“甘じょっぱい”美味しさがやみつきになると話題を集めている。バターに加え、生クリームを挟んだ「台湾クリームメロンパン」、チーズをサンドした「台湾チーズメロンパン」も揃う。ぷるぷる杏仁×濃厚フルーツジュレの生タピオカドリンク「生タピオカ専門店 モッチャム」のぷるぷるの自家製杏仁豆腐と濃厚フルーツジュレを組み合わせた「台湾風 生タピオカドリンク」が、肉炉端ロバート 天王寺店に登場。ドリンクでありながら、まるでスイーツを食べているかのように満足感のある一杯だ。フランボワーズベリーと、アプリコットマンゴーの2フレーバーを楽しめる。一方、台湾唐揚げ専門店 ハイチャムでは、台湾屋台の定番ドリンク「黒糖タピオカミルク」を販売。台湾産の黒糖を使い、モッチャムの人気メニューを台湾テイストにアレンジした。サクサク台湾唐揚げ&とろ~りチーズカツもその他にも、顔からはみ出るほどビッグサイズの鶏肉にタピオカ粉をまぶし、サクサクカリカリ食感に仕上げた「台湾唐揚げ専門店ハイチャム」の「台湾ジーパイ」や、「肉炉端ロバート」ではスパイシーなカツレツからチーズがとろりと溢れ出す「台湾風チーズカツ」を味わうことができる。【詳細】「台湾博覧会」■肉炉端ロバート 天王寺店開催期間:2021年2月5日(金)~2月28日(日)開催場所:肉炉端ロバート 天王寺店住所:大阪市天王寺区茶臼山町5ー55 てんしば(天王寺公園)エントランスエリア内開催時間:12:00~19:30 ※肉炉端ロバート 天王寺店の営業時間は11:00~23:00TEL:06-6775-0789メニュー例:・「台湾唐揚げ専門店ハイチャム」ハイチャムの台湾ジーパイ 650円(税込)・「梅田 やまびこベーカリー」台湾メロンパン 410円(税込)・「生タピオカ専門店 モッチャム」ぷるぷる杏仁×フランボワーズベリー 600円(税込)・「肉炉端ロバート」チーズ in ブーパイ 580円(税込)■台湾唐揚げ専門店 ハイチャム開催期間:2月20日(土)~2月23日(火)開催場所:台湾唐揚げ専門店 ハイチャム住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-10-27 森ビル1F時間:12:00~18:00 ※売り切れ次第終了TEL:090-7137-0398メニュー例:・「台湾唐揚げ専門店ハイチャム」ハイチャムの台湾ジーパイ 450円(税込)・「梅田 やまびこベーカリー」台湾メロンパン 410円(税込)・「生タピオカ専門店 モッチャム」黒糖タピオカミルク M 490円(税込)/L 590円(税込)
2021年02月07日タンパク質には、動物性タンパク質と植物性タンパク質があります。大豆製品は、植物性タンパク質を手軽に摂ることができますが、豆腐や納豆だけではメニューもワンパターンになってしまいそう。そんな時は、厚揚げを使ってみてはいかがでしょうか。厚揚げというと、焼いて醤油をかけるか、野菜などと一緒に煮ることを連想しますが、少し地味な印象がありますよね。そこで、今回は、栄養があるだけでなく、見た目もインパクトのある『厚揚げたこ焼き』のレシピを紹介します。材料:・厚揚げ1パック・とろけるチーズ2枚・蒸したこ(足)8cm程度・かつおぶし適量・紅ショウガ適量・青のり適量・ソース適量作り方:1.厚揚げを8等分にする。2.たこは、厚揚げの中央に入るくらいの大きさに切る。3.厚揚げの白い部分に切れ目を入れ、たこを入れる。4.厚揚げのたこの入った切れ目の面を横に、茶色い部分を上にしてチーズを乗せる。5.トースターまたは魚焼きグリルでチーズに軽く焦げ目がつくまで焼く。6.はけでソースを塗り、かつおぶし、紅ショウガ、青のりを乗せたら完成。きっと、お子さんも、「四角いたこ焼きだ~!」と、笑顔になること間違いなし。厚揚げとソースの組み合わせは、意外によく合います。厚揚げ自体が淡泊なのでソースは多めに塗り、大人用には、紅ショウガを多めにかけた方が美味しいです。ぜひ、作ってみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年01月26日近代日本経済の基礎を構築し、凄まじい才能の持ち主を意味する言葉で形容される五代友厚を、三浦春馬さん主演で映画化した『天外者』。東の渋沢栄一、西の五代友厚とも評される功績を挙げながらも長らく歴史に埋もれていたが、その真価が再認識されている人物と、演じた三浦さんとの間に共通点が見えてきた。圧倒的な熱量をもち、日本の未来のため疾走する三浦さんの姿はまさに、五代友厚その人が映し出されている。田中光敏監督は撮影現場で、三浦さんの提案で台本とは違う演出に変更した点があったと語る。それは自身の髷を切るシーン。台本では斬り合いがあってから自身の髷を切る予定だったのだが、三浦さん本人が直接、田中監督に「五代さんはどんなことがあっても仲間を切ろうとしないと思うから、斬り合いがしっくりこないです」と話したそうで、監督はその瞬間、三浦さんは五代友厚になっていたと熱く語る。思いを形にするのが役者。座長自ら作品をより良いものにしようとする三浦さんの姿は、まさに現代の五代友厚といえるだろう。公式Twitterでの本予告解禁のツイートは2.0万いいねに近づくなど、その期待感や注目度は数字からも見て取れる本作。そんな注目を集める本作に登場する五代の志は、大阪取引所に息づいている。明治11年に大阪に商法会議所(現・大阪商工会議所)を創設した際に自ら会頭に就いた五代は、同時に株式取引所も創設させ、大阪財界を復興させる。功績を讃えられた彼の像が大阪取引所の入口に、まるで未来を見据えるように建てられている。今回、そんな五代友厚像の前で並ぶ三浦翔平、西川貴教、森川葵のキャストをとらえた写真も解禁。五代像を見上げる3人の様子は、本編で五代友厚を支えた坂本龍馬、岩崎弥太郎、はるとして、そして五代友厚を演じた三浦さんに対して想いを馳せているようにも見える。『天外者』は12月11日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:天外者 2020年12月11日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開Ⓒ2020 「五代友厚」製作委員会
2020年12月10日現代木彫を代表する作家のひとり三沢厚彦。動物をモチーフにした「ANIMALS(アニマルズ)」シリーズの展覧会『三沢厚彦 ANIMALS IN ABENO HARUKAS』が、あべのハルカス美術館で11月21日(土)から2021年1月17日(日)まで開催される。「ANIMALS(アニマルズ)」シリーズは、イヌやネコなどの身近な動物から、クマやゾウなどの大型動物、麒麟といった想像上のいきものまで、バラエティ豊かな動物がモチーフの木彫作品だ。三沢は、樟(くすのき)のかたまりからほぼ等身大サイズで彫り出し、油絵具で着彩して、この動物たちを生み出している。これまで全国30ヶ所近くでアニマルズの展覧会が開かれてきた。その作品は独特の味わいや存在感で、子供から大人まで幅広い人気を得ている。親しみやすさがある一方で、動物と人間、都市と自然との関係性など、作品を通して、見ている私たちに考えさせられることも多い。あべのハルカス美術館の展覧会では、その立地を生かした企画が魅力的だ。普段は壁で隠れている展示室の窓を一部露出し、アニマルズと地上80メートルの外の景色を一緒に見られる空間が現れる。なんとそこは、撮影可能。昼と夜では異なる阿倍野のまちを背景に、アニマルズと一緒にパチリ!なんて、素敵すぎ!展覧会場には、アニマルズの初期作品から、できたてホヤホヤの1トンを超える新作まで、彫刻作品が約70点、ドローイングや油彩が約40点並ぶ。三沢厚彦というひとりのアーティストが、2000年から制作をはじめたというその思いや生きざまも知ることができる、貴重な展覧会に行ってみよう。【開催情報】『三沢厚彦 ANIMALS IN ABENO HARUKAS』11月21日(土)~2021年1月17日(日)、あべのハルカス美術館にて開催【関連リンク】あべのハルカス美術館《Animal 2018-01》 2018 樟、油彩 撮影/大沼ショージ©Atsuhiko Misawa, Courtesy of Nishimura Gallery《コロイドトンプ(ウマグマ)》 1995 木を主としたミクストメディア 撮影/三沢厚彦富山県美術館での展示©Atsuhiko Misawa, Courtesy of Nishimura Gallery《Animal 2016-01》 2016 樟、油彩 撮影/渡邉郁弘©Atsuhiko Misawa, Courtesy of Nishimura Gallery《Cat 2010-05》 2010 樟、油彩 撮影/大島拓也京都芸術センターでの展示©Atsuhiko Misawa, Courtesy of Nishimura Gallery《Animal 2012-01》 2012 樟、油彩 撮影/加藤健©Atsuhiko Misawa, Courtesy of Nishimura Gallery《春の祭典》 2016 パネル、アクリル、色鉛筆©Atsuhiko Misawa, Courtesy of Nishimura Gallery
2020年11月12日別冊エッセ「安うま食材シリーズ」経済的で健康的な低糖質食材の豆腐、厚揚げ、油揚げのレシピが掲載されている新刊『家計にも身体にもやさしい低糖質食材をフル活用! 豆腐・厚揚げ・油揚げ』が発売された。このレシピ集は『エッセ』に掲載された内容を追加、再構成したものであり、別冊エッセ「安うま食材シリーズ」として扶桑社より刊行。A4変判で価格は500円(税別)である。豆腐の肉はさみ照り焼き・キャベツメンチほか大豆を原料とする豆腐はタンパク質を豊富に含む低糖質の食材であり、厚揚げや油揚げは豆腐から作られる。低糖質で高タンパクの食材には肉類もあるが、必ずしも安価ではないため、家計にはやさしくない。ただ、豆腐、厚揚げ、油揚げは食卓で脇役となることが多く、毎日食べるとなると飽きてしまうかもしれない。新刊では豆腐、厚揚げ、油揚げを使用する100種ものレシピを掲載。使い分けの目安となる絹ごしと木綿の違いなど、豆腐、厚揚げ、油揚げの栄養と扱い方も掲載する。レシピでは「豆腐の肉はさみ照り焼き」「ニラたっぷり麻婆豆腐」「厚揚げと豆苗の肉巻きオニオンダレ」「厚揚げとナスの重ねチーズ焼き」「キャベツメンチ」「カニかまクリームの袋焼き」などが紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※豆腐・厚揚げ・油揚げ - 書籍詳細 - 扶桑社
2020年10月08日「台湾唐揚げ専門店 ハイチャム」が、2020年9月19日(土)、大阪・西心斎橋にオープン。「台湾唐揚げ専門店 ハイチャム」は、「台北餃子 張記」や「台湾カステラ ポンポン」などを運営するオペレーションファクトリーが手掛ける台湾唐揚げの専門店。イートインやテイクアウトで、揚げたての唐揚げを楽しむことができる。「台湾唐揚げ専門店 ハイチャム」の看板メニュー「台湾唐揚げ」は、肉汁が“ジュワッ”と溢れるジューシーさと、揚げ衣の“ザクッ”とした食感が特徴。鶏肉は、漬け込みタレ(ラーズーチー)に台湾黒醤油、すりおろしリンゴ、数種の台湾スパイスを配合したオリジナルのタレで、一晩じっくり味付け。衣は、サツマイモ粉とタピオカ粉に加え、スパイスもプラスし、二度揚げすることでザクザクとした食感に仕上げている。メニューは「台湾唐揚げ」をはじめ、辛味噌をかけた「台湾ヤンニョムチキン」や、「台湾フライドチキン」など。また自家製生麺を使った、もちもちの「生パッタイ」なども提供する。なお、9月19日(土)には大阪・心斎橋に「生パッタイ専門店 ハイチャム」もオープンする。【詳細】台湾唐揚げ専門店 ハイチャムオープン日:2020年9月19日(土)住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-10-27 森ビル1F営業時間:11:30~20:00TEL:090-7137-0398・台湾唐揚げ 3P 380円・台湾ヤンニョムチキン 3P 420円・台湾フライドチキン 1P 150円・唐揚げ盛り合わせ 500円・台湾唐揚げ定食 680円・生パッタイ 790円・極生パッタイ 830円・生パッタイ定食 850円・生パッタイ唐揚げセット 950円※価格はすべて税込み。※イートイン、テイクアウト、UberEatsでの販売あり。※オープン日の9月19日(土)限定で先着100名に2種の台湾唐揚げを無料で提供。テイクアウトでの利用のみ。
2020年09月19日形が似ているけど、まったくの別物…世の中にはそういったものがいくつも存在します。代表的なものの1つを挙げると、から揚げと竜田揚げ。見た目ではその違いがよく分かりませんよね。から揚げと竜田揚げのレシピは違うのかや、2つと似たザンギの定義などをご紹介します。唐揚げと竜田揚げの見分け方レシピの違いやザンギの特徴もから揚げや竜田揚げと聞くと、多くの人が思い浮かべるのは鶏肉を使った揚げ物。※写真はイメージ見た目が似ているため、「名前が違うだけなのでは?」と思っている人もいるかもしれません。しかし、あるものに違いがあったのです。唐揚げと竜田揚げの違い①:レシピに違いが両方とも油を使って揚げるというところは一緒なのですが、実はレシピに違いがあります。『日本唐揚協会』では、から揚げの定義をこのように解説していました。唐揚げ(から揚げ、空揚げ)とは、揚げ油を使用した調理方法、またその調理された料理を指す。 食材に小麦粉や片栗粉などを薄くまぶして油で揚げたものです。日本唐揚協会ーより引用揚げ油を使用して、小麦粉や片栗粉をまぶして揚げたものなら、から揚げと呼んでいいようです。また、材料は肉に限らず、野菜や魚などなんでもよいとのこと。一方、奈良県斑鳩町(いかるがちょう)のウェブページでは、竜田揚げの定義をこのように説明しています。魚や肉を醤油、みりん、生姜などにつけ込み臭味を取り、片栗粉をまぶして揚げた唐揚げを「竜田揚げ」を呼びます。斑鳩町ウェブページーより引用肉などに醤油やみりんなどで下味をつけるというところが、から揚げとの違い。みりんを使っている分、甘みを感じるかもしれません。どちらかというと、から揚げのほうがレシピの自由度が高いようです。から揚げと竜田揚げを見た目で見分けようとするのは、かなり難しいかもしれません。※写真はイメージただ、その名前の違いに見分けるヒントはありそうです。唐揚げと竜田揚げの違い②:名前が違う理由断定はできないようですが、『日本唐揚協会』では、から揚げの名前の由来を推察しています。なんでもそうですが、日本の食べ物でトウとかカラと付いたものは、原産がどうあれ、ワリと海外から入ってきた文化はなんでも頭に「トウ」とか「カラ」をつけるようです。 トウモロコシなんかも原産は南米と言われて、ポルトガルとの交易から入ってきたと言われていますが、付いた名前は頭に「トウ」の「モロコシ」。 断定はできませんが、中国の唐の時代のイメージが当時の日本人に残っており、舶来物=唐というイメージが根付いていたのかもしれません。日本唐揚協会ーより引用海外から入ってきた食べ物というだけで、から揚げを見た目的に判断する材料はなさそうです。しかし、竜田揚げはその見た目が名前の由来になっています。「ちはやふる」の上の句で始まる百人一首の歌にも詠まれ、紅葉の名所としても有名な『竜田川』。この竜田川のある斑鳩町のウェブページでは、名前の由来をこのように解説していました。揚げた時に醤油の色が赤くなり、ところどころに片栗粉が白く浮かぶようすが、紅葉が流れる竜田川に見立てられたことから、その名がついたと言われます。斑鳩町ウェブページーより引用竜田揚げの名前の由来は、紅葉が流れる竜田川にあったようです。衣の中にうっすらと赤い色が見えたら、竜田揚げと考えてもよいのかもしれません。唐揚げと竜田揚げの違い③:北海道のザンギとの違いから揚げと竜田揚げの2つに似ている食べ物が、北海道にはあります。それはザンギと呼ばれる北海道名物。北海道の人にとってはポピュラーな食べ物のようですが、こちらも見た目がから揚げや竜田揚げとそっくりです。から揚げや竜田揚げとは、どのような違いがあるのでしょうか。『釧路・阿寒湖観光公式サイト』では、「地方によって定義が異なる」と断りを入れつつも、このように説明しています。道内で流通しているザンギのほとんどは骨なしの鶏肉を使用していますが、元祖ザンギはブツ切りの骨付き鶏肉でした。釧路・阿寒湖観光公式サイトーより引用どうやらザンギは、骨付きの鶏肉を使ったから揚げといえそうです。※写真はイメージただ、地方によっては骨なしの鶏肉を使っているところもあるようなので、違いを見分けるのは、なかなか難しいかもしれません。ちなみに、ザンギの名前の由来は中国語なのだそうです。料理の名前とは思えない「ザンギ」ですが、名前の由来は中国語の炸鶏(ザーギー)に幸運の運(ン)を入れたもの。釧路・阿寒湖観光公式サイトーより引用から揚げ、竜田揚げ、ザンギと3つを正確に見分けるのは、かなり難儀。違いにこだわらず、おいしく食べるのが一番よさそうですね![文・構成/grape編集部]
2020年09月17日シンプルな材料で作る「トウモロコシと豆腐の落とし揚げ」。ショウガじょうゆでさっぱりと頂きます。外はカリッと、中はふわっとやわらかい食感で、いくらでも食べられてしまいそうです。なんといってもトウモロコシの優しい甘みが引き立つ組み合わせなので、生のトウモロコシが手に入ったら是非作ってみてください。豆腐を使っているので揚げ物なのにヘルシーなのも嬉しいポイント。こどもからお年寄りまで、みんなが笑顔になる一品ですよ。■トウモロコシと豆腐の落とし揚げ調理時間 20分 1人分 370Kcalレシピ制作:山下 和美<材料 2人分>木綿豆腐 1丁トウモロコシ(生) 1本小麦粉 大さじ3塩 少々 ショウガ(すりおろし) 1/2片分 しょうゆ 適量揚げ油 適量パセリ(飾り用) 適量<下準備>・木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱容器に入れ、電子レンジで3分程加熱する。ザルにのせ、重しをのせて5分程おき、しっかりと水きりする。・トウモロコシは長さを半分に切り、包丁で実を削ぎ落とす。<ショウガじょうゆ>の材料を混ぜ合わせる。揚げ油を170℃に予熱し始める。生トウモロコシは、コーンの水煮で代用できます。<作り方>1、ボウルに木綿豆腐を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。トウモロコシ、小麦粉、塩を加えてよく混ぜる。2、170℃の揚げ油に(1)をひとくち大ずつスプーンですくって落とし入れ、きつね色になるまで揚げる。油をきって器に盛り、パセリと<ショウガじょうゆ>を添える。コツ・ポイント ・電子レンジは600Wを使用しています。 様々な具材を加えてボリュームアップしても良いですね。E・レシピで作り方をもう一度チェック↓
2020年08月14日1年中いつ食べてもおいしい唐揚げ。ご家庭でも飲食店でも、ついつい食べたくなる料理ですね。老若男女問わず人気料理の唐揚げですが、揚げ物なのでカロリーが気になる方も多いのではないでしょうか?鶏肉の部位やメニュー、揚げ方をよく知ることでカロリーを抑えてお腹いっぱいの唐揚げを食べられるかも!? おいしい唐揚げのカロリーを抑えて食べる方法をご紹介します!■唐揚げのカロリーは部位で違う!・もも肉ジューシーでカラッと揚がったもも肉の唐揚げは、言わずと知れた人気料理です。もも肉の唐揚げのカロリーは、313kcal/100g(皮つき)で、1個あたり(30g)のカロリーは94kcalです。おいしいとついつい食べすぎてしまい、カロリーが高くなってしまう点には注意したいですね。鶏皮を取り除くことでカロリーを抑えることができるのでダイエット中の方にはオススメです。また、コンビニや飲食店等お店によって、調味料や油などの味付けによってカロリーには差があります。・むね肉むね肉はダイエット中や筋トレ中の方も、進んで食べられる栄養価の高い部位です。脂肪分が少なく高たんぱくであり、カロリーはもも肉に比べ少ないのでカロリーが気になる方にはオススメの部位です。そんな気になるむね肉の唐揚げのカロリーは、256kcal/100g(皮付き)で、1個辺り(30g)のカロリーは77kcalです。もも肉同様、皮を取り除くことでカロリーを抑えることができますので、ダイエットしながら揚げ物を食べたい方にはオススメの部位ですよ。・ささみ脂肪をほとんど含まないささみは、鶏肉の中で最も高栄養・低カロリーの部位といえます。ビタミンAやB群が豊富に含まれており、疲労回復や消化器系を守るナイアシンが多く含まれています。ささみの唐揚げのカロリーは、140kcal/100gで、脂肪や皮が少なく鶏肉の中でもカロリーが低い部位です。ダイエットしながらでも十分な量を食べられるので嬉しいですね。調理の際に筋を取り、下ごしらえをすることで縮んだり固くなったりすることを防ぐことができます。・軟骨居酒屋店や焼き鳥店で見かけることの多い軟骨は、鶏のむね肉にある「胸骨」部分にあります。ビタミンBを多く含み、栄養をバランス良く含有しています。そして、カルシウムを多く含んでいるので、骨や関節等の健康には欠かせないコラーゲンを摂取するのにうってつけの食材です。美容や健康によく、それでいてヘルシーにおいしく食べられる軟骨のから揚げのカロリーは、141kcal/100gです。コリコリとした触感が特徴的で、おつまみとしては言わずと知れた人気料理ですね。・手羽先手羽先の唐揚げはジューシーで、甘辛煮と並んで居酒屋店のおつまみとして人気のメニューです。ナイアシン・ビタミンB6・ナトリウム等の栄養素が含まれており、筋肉を作ったり、体の機能を整える役割を果たしてくれます。■コンビニ・冷凍食品の唐揚げのカロリー・コンビニの唐揚げコンビニの唐揚げは、気軽に食べる事ができておいしいのでついつい買いたくなりますね。中でも食べる機会の多いセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートの3社を比較してみましょう。セブンイレブンといえば、「ななチキ」や「とり竜田」など、揚げ物の人気商品が数多く並んでいます。今回は「唐揚げ棒」とともに、こちらのカロリーを見てみましょう。ななチキ 197kcalとり竜田 195kcal唐揚げ棒 199kcalとなっています。どの商品も200kcal前後で、カロリー源としては大きな差はありませんね。糖質や価格差を検討して商品を選ぶといいですよ!次に、ローソンでは「鶏から」を始め、「からあげクン」「Lチキ」などラインナップが豊富です。おかずだけでなくおやつやおつまみとしても食べられる商品があります。これらの商品のカロリーはどうなっているのでしょうか?鶏から(4個) 336kcalからあげクン(レギュラー)220kcalLチキ 275kcalダイエット中の方であれば、からあげクンがオススメです。そのまま食べてもおいしいですし、サラダと一緒に食べて満腹感をアップさせるのも良いですよ!ファミリーマートでは、「からあげ串」、「和風からあげ」のほかに、揚げ物類の売り上げトップでもある「ファミチキ」を取り扱っています。これらの商品のカロリーはどうなっているのでしょうか?からあげ串 212kcal和風からあげ 300kcalファミチキ 251kcalこちらは、からあげ串が最もカロリーが低いという結果が出ました。一方、和風からあげのカロリーは300kcalと高めでしたね。三社を比較してみると、セブンイレブンの唐揚げ類のカロリーが低めであることがわかります。カロリーが気になる方は参考にしてみてはいかかでしょうか?・冷凍食品の唐揚げお弁当のおかずにもってこいの冷凍食品の唐揚げは、種類も多く各メーカーがさまざまな商品を展開しています。そんな中でも、今回は味の素が販売する「やわらか若鳥から揚げ」のカロリーを見ていきましょう!やわらか若鳥から揚げ 209kcal/100g カロリーは低めで、フライドチキン等の味や食感に似ているので、お弁当やおやつに持ってこいの商品ですね! ほかにも冷凍食品の唐揚げのカロリーをいくつかご紹介します。特から(ニチレイ)195kcal/100g国産若鶏の塩から揚げ(テーブルマーク) 194kcal/100g若鶏の竜田揚げ(ニッスイ) 273kcal/100g 揚げる方法や、味付け、使用する食材によってカロリーが違うことがわかりました。ご購入の際には参考にしてみて下さい!・レストランのから揚げレストランのメニューにあるから揚げは、味付けや油の量によってカロリーが大きく異なります。例として、鶏のもも肉のから揚げをご紹介します!もも肉のから揚げ 303kcal/100g となっており、コンビニや冷凍食品のから揚げと比べるとカロリーが高めですね。その理由は、鶏肉のみを使っているからです。コンビニや冷凍食品の場合は鶏肉以外にさまざまな食材をあわせてつくった物が多く、鶏肉のみを使用した唐揚げに比べて、カロリーが低くなります。■カロリーを抑えるから揚げの作り方・皮を除く鶏のから揚げをつくる際に、もも肉や胸肉には皮がついていますよね。実は、この皮を取り除くだけで70kcal〜100kcalほどカロリーを減らすことができるんです! 鶏皮は取りのぞいておいて、茹でて食べるなど別の調理方法をオススメします。・片栗粉で作る唐揚げを作る際には、「小麦粉」や「片栗粉」、「くず粉」をまぶしてから油で揚げる方が多いですよね。この中で、カロリーを抑えたい方は片栗粉を使用して下さい。片栗粉は、油の吸収率が小麦粉やくず粉に比べて低く、またカロリーが低いためダイエットをしている方にはオススメです。衣を薄くして量を減らすと、さらに吸収率を下げることができますよ!・揚げ焼きにする唐揚げといえば、ジューシでカリカリした食感がおいしいですよね。揚げ焼きにすることで、油の量を減らしながらおいしい唐揚げを作ることができます!鶏肉の水分をよく取って、片面ずつ強火で調理することでカリッとした食感を保つことができますよ。油の摂取量を減らしながら、いつものおいしい唐揚げを食べられるでしょう。・オーブンを使うフライパンや厚底鍋で唐揚げを調理している皆さん! ダイエット中はオーブンでつくることをオススメします。オーブンでの調理は、油を落として旨味を凝縮することができるからです。クッキングシートを使うと、油を吸収してくれるので調理の際には敷くことをオススメします。■唐揚げのカロリーを抑える食べ方【ダイエット】・食べる時間に注意「ダイエット中だけど、唐揚げが食べたい!」そんな方は、なるべく午後8時までに食べるようにしましょう。仕事や学校から家に帰ってきて、あとは寝るだけのタイミングで多くのカロリーを摂取するのはオススメしません。特に、午後22時〜午前2時にカロリーを摂取すると、脂肪を蓄積してしまうので注意が必要です。最も食べて痩せられる時間帯は午前6時~10時の時間帯なので、朝に食べることでダイエットには効果が現れます。・よく噛んで食べる小さい頃、「ご飯をよく噛んで食べましょう」とよく大人に言われた方も多いのではないでしょうか?実は、ダイエットにおいてよく噛んで食べることは非常に重要です。よく噛むことで満腹中枢を刺激し、ゆっくり食べることで胃の吸収を支えます。・食物繊維を一緒に摂取する唐揚げを食べるときには、サラダを一緒に食べるようにしましょう。食物繊維を一緒に摂取することで、体脂肪が身体に残りにくくなります。また、消化吸収を助けるだけではなく胃の満足感を感じられるため、食べる唐揚げの量を減らすことができるのです。また、キャベツなどに含まれるビタミンB2は脂肪の代謝を助けてくれますよ!・唐揚げ1個分を大きく作るおいしい唐揚げをなるべく低カロリーに抑えるためには、唐揚げ1個分を大きくつくりましょう。小さい唐揚げをいくつもつくると、その分油や小麦粉を摂取することになり余計なカロリーが増大します。また、満足感を得るためにも大きな唐揚げをつくることは効果的です。■唐揚げをヘルシーにおいしく食べよう!ダイエット中でも、ストレスを溜めてしまっては意味がありません。リバウンドしたり、心に不調が現れてしまうからです。おいしい唐揚げを、なるべくカロリーを落として食べることができたら、楽しくダイエットを続けられるのではないでしょうか? 今回ご紹介した幾つかの方法の中で、一つでも取り入れることで無理なく痩せることを心掛けましょう!
2020年07月27日『生クリーム専門店ミルク』 『生タピオカ専門店モッチャム』など、日本初業態を運営する株式会社 オペレーションファクトリーは、2020年7月20日に新ブランド『だし巻揚げサンド専門店 まいてあげる』をOPENいたします。高級だし食パンと揚げたてのだし巻たまごによる今までに無い至極のサンド出汁のしっかりきいた高級食パンと、だし巻たまごを揚げることでうまみを閉じ込めた、新感覚な高級だし巻揚げサンド専門店。調理工程である、【たまごを、巻いて×揚げる】、お客様の為に1本1本丁寧に【巻いてあげる】2つの意味を掛け合わせ、いままでにない、だし巻揚げサンドを丹精込めて1つ1つ作り上げるというメッセージを込めたブランドです。[だし巻揚げサンドへのこだわり]・だし巻揚げサンド専用食パンを開発話題の高級食パン専門店“明日が楽しみすぎて”が、この為だけに開発した、高級料亭で使用される『まぐろ節』をふんだんに練りこんだ、ふんわりと和だしが香る、日本初の“高級だし食パン”を使用。・巻いて×揚げる。だし巻へのこだわり北海道南地方の『最高級天日干し昆布』と、『まぐろ節』でひいた風味豊かな一番出汁のみ使用。毎日ひきたての出汁と新鮮な卵を1本ずつ丁寧に揚げてサンドしています。食べるとじゅわっと出汁を感じる巻きたて、揚げたてをお楽しみいただけます。まいてあげる謹製 だし巻揚げサンド・フルサイズ (6貫)800円 (税抜)・ハーフサイズ (3貫) 450円 (税抜)[店舗概要]店名:だし巻揚げサンド専門店 まいてあげる なんばCITY店住所:〒542-0076 大阪市中央区難波5丁目1-60 なんばシティ本館1F SIGN OF THE FOOD内電話:06-6631-7888定休日:なんばCITYに準ずる営業時間:11:00 - 21:00最寄駅:地下鉄御堂筋線・地下鉄千日前線・南海電鉄 各線「なんば駅」URL:企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年07月16日6月9日、「スッキリ」(日本テレビ系)で幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏(34)の謝罪文が紹介された。そこで加藤浩次(51)やロバート・キャンベル氏(63)は、コメンテーターや編集者としての責任について言及した。エイベックス会長・松浦勝人氏(55)の自伝を執筆していたライター女性・Aさんの自宅へ行き、不倫関係を迫ったと報じられている箕輪氏。「文春オンライン」によると報道についてハニートラップであるかのようなツイートをしたいっぽう、サロンメンバーに向けた動画では「俺は反省してないです。ふざけんなバーカ」「何がセクハラだよボケ」などと発言したという。そうしたAさんへの対応だけでなく、もう1つの責任も問われている。「スッキリ」で火曜日のレギュラーコメンテーターを務めていた箕輪氏だが、報道されて以降は欠席状態に。番組も彼について触れることがなかったため、《スッキリもこの問題取り上げないと》《スッキリもこの件に突っ込むべき》と厳しい声が上がっていた。そんななか9日、「スッキリ」では番組の終盤で箕輪氏のメッセージを紹介。水卜麻美アナ(33)が代読することになった。箕輪氏は文面で「一連の問題で不快な思いをさせて申し訳ありません」と、視聴者や番組メンバーに謝罪。そして「コメンテーターという仕事をするのにふさわしくない」という理由で「スッキリ」などテレビ番組への出演を自粛するとも明かした。すると加藤は「スッキリ」側が「コメンテーターであるからには番組でしっかり発言すべき」と箕輪氏に伝えていたことを明かした。そして、こう語った。「コメンテーターという立場でテレビに出てるということは、何かあった時、そこでやっぱり言葉を紡いでいかないと。そして自分が何か反省があるんだったら、その場で言うのが、テレビに出てる人間のやらなきゃいけないことじゃないか」いっぽうで加藤は「これまでの発言など、個人全てを否定するのは違う」とも続けた。またキャンベル氏は「編集者は言葉を尽くす職業」とし、「報道について、きちんと本人の口による言葉や文字で表明していただきたい」とコメント。さらにこう述べた。「ここでお詫びをされても、ちょっと違うと思う。迷惑かけたのは我々ではなくて、被害女性ですので」箕輪氏のコメンテーターや編集者としての責任を指摘した加藤やキャンベル氏。ネットでは彼らに賛同する声とともに、箕輪氏に対して厳しい声が上がっている。《番組側から出演してほしいと頼まれてもそれを断り、水卜アナに代読させるだけですか….》《謝罪投げて寄こして自粛しまーすってのは今までコメンテーターとして仕事してきた人の辞め方としてはやや残念ではあるよな》《加藤さんのコメントが真っ当すぎる。人前で言葉を発する仕事で金貰ってんなら、ちゃんと人前で言葉でなんか言え。そらそうだ》《コメンテーターなら言葉でしっかり説明するのがスジじゃないの?逃げでしかないよ、箕輪さん》
2020年06月09日箕輪厚介氏(34)が運営するサロンメンバーに向けた動画で「反省してないです」「何がセクハラだよボケ」などと発言していたと、5月30日に「文春オンライン」が報じた。これまで不倫を迫ったとされる騒動について、対外的に言及してこなかった箕輪氏。その言動には非難の声が殺到している。エイベックス会長・松浦勝人氏(55)の自伝を執筆していたライター女性・Aさんの家へ行き、「キスしませんか?」「触っていいですか」と不倫関係を迫ったと報じられている箕輪氏。この報道後、19日に彼は《トラップ。よろしくお願いします。》とTwitterに投稿。すぐに削除されたが、まるで「罠を仕掛けられた」とでもいうような内容が波紋を呼んでいた。そんななか、箕輪氏は20日にサロンメンバーに向けてライブ配信を行ったという。記事によると、Aさんのことを「ちょっと異常な人」と表現。さらに出版界から自身に非難の声が多数上がっていることに対し、「出版人の嫉妬だよね」と揶揄。また、騒動についてこう語ったという。「俺のやった罪ってそんな重くないだろ。はっきり言って」「俺は反省してないです。ふざけんなバーカ」「何がセクハラだよボケ」箕輪氏の公式Twitterアカウントは21日と23日、「言わずと知れた天才編集者(箕輪厚介)さんの質問箱です」と質問コーナーを紹介するツイートをしていた。しかし「報道への説明は?」などのリプライが殺到。その都度、紹介ツイートは削除されている。また26日、箕輪氏はレギュラーコメンテーターを務める「スッキリ」(日本テレビ系)に不参加。本人からも番組側からも説明はなかった。にもかかわらず、サロンに向けてはメッセージを発信。しかも「反省してないです」「何がセクハラだよボケ」とはーー。ネットではその内容に、非難の声が殺到している。《箕輪厚介氏の暴言が酷過ぎて最悪の気分になりました》《さっさと謝罪すれば良いのに。セクハラと言うより悪質なパワハラ》またコメンテーターとして参加している「スッキリ」にもこんな声が上がっている。《やっぱテレビにコメンテーターとして出演してるならキチンと喋らないとダメやし、スッキリもこの問題取り上げないと》《自分のことをきちんと話せてないのに、よくテレビでコメンテーターやれるよね。また、出演させる方もどういう認識なんだろう》《スッキリもこの件に突っ込むべき。全然スッキリしない。番組名変えたら》
2020年05月31日幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏(34)が5月19日、「トラップです」と投稿。不倫を迫ったとする報道後だけに、火に油を注ぐ事態となっている。「文春オンライン」によると、箕輪氏はエイベックス会長・松浦勝人氏(55)の自伝を執筆していたライターの女性・Aさんの家へ。そして「キスしませんか?」「触っていいですか」などといい、不倫関係を迫ったとのこと。Aさんは「編集者とライターという圧倒的な立場の差がありますから、強くは断れませんでした」と語り、途中まで執筆していた自伝の原稿料も支払われていないという。箕輪氏は19日、レギュラーコメンテーターを務める「スッキリ」(日本テレビ系)に出演。しかし報道について触れることがなかったため、ネットでは疑問の声が。また番組にも《会見なり調査が終わるまではテレビ等に出演すべきではないと思うのだけど、スッキリは何考えてるのか謎》など非難の声が及んでいた。そんななか箕輪氏は、同日にTwitterを更新。そして、こうつづった。《トラップ。よろしくお願いします。》まるで「罠を仕掛けられた」とでもいうかのような投稿だがーー。のちに箕輪氏は「トラップ」投稿を削除。いっぽうで堀江貴文氏(47)の著書に関するリツイートを続けている。そのため、非難の声が相次いでいる。《何がトラップだよ。自分の立場利用して勝手な欲望ぶつけておいて、バレたら被害者に罪をなすりつけるようなマネして恥ずかしくないのかな》《箕輪さん、トラップなら良いけども、本当にA子さんが被害者で、そのうえ「トラップ」一言で片付けられたら、たぶん死ぬよ、壊れるよ、心が》《箕輪自身は「あれがハニートラップとは言っていない」と逃げられる構図》《仮にトラップだったとして何?妻子がいるんでしょ?》いつもは雄弁な箕輪氏だが、この件については沈黙を貫くのだろうか?
2020年05月20日5月19日、幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏(34)が『スッキリ』(日本テレビ系)に出演。しかし、5月16日に『文春オンライン』で報じられた同氏がライターへ不倫関係を迫ったことについての釈明はなく、一部で出演に疑問の声があがっている。『文春オンライン』によると、16年末ごろから箕輪氏の依頼でエイベックス会長・松浦勝人氏(55)の自伝をライター女性・Aさんが執筆。16年12月15日から16日にかけて箕輪氏が「家に行きたい」などとやり取りし、Aさん宅へ。そして家にあがった箕輪氏がAさんに対して「キスしませんか?」「触っていいですか」と強引に体を触ろうとするなど、不倫関係を迫ってきたとのこと。Aさんは「編集者とライターという圧倒的な立場の差がありますから、強くは断れませんでした」と語っているという。さらに、Aさんが途中まで執筆していた自伝の原稿料も支払われていないことが報じられている。報道後、箕輪氏に対して批判の声が相次いでいた。《有名出版社が立場の弱い下請けをタダ働きさせた挙げ句、セクハラするって、最悪としか言いようがない。本当に不快》《今年読んだ中で一番酷いニュースだ。立場を利用してのセクハラと性行為の強要。醜い》そんななか、迎えた『スッキリ』の出演。“言わずと知れた天才編集者”として火曜日のレギュラーコメンテーターを務めている箕輪氏。コロナ禍の影響でリモート出演していたが、番組開始から終了まで報道へのコメントはなかった。箕輪氏の番組出演にエッセイストの能町みね子氏はTwitterで《いや、スッキリに箕輪出てたの?????は???露骨にセクハラやってんのに?ボビーはあんなに問題にされてるのに?》と疑問を顕に。疑惑が報じられているにもかかわらず説明を求めないまま、箕輪氏を出演させている番組の姿勢にも批判の声が上がっている。《スッキリは「セクハラ・未払い問題は、たいした問題ではない。てか、問題なし!」「セクハラしても、仕事を失うこともない。セクハラされた方は、仕事なくなるけどね」という社会的メッセージを発信したいんか?》《箕輪厚介氏のセクハラ&原稿料踏み倒し疑惑について会見なり調査が終わるまではテレビ等に出演すべきではないと思うのだけど、スッキリは何考えてるのか謎》果たして“天才編集者”は、疑惑に対してどのような言葉を用意しているのだろうかーー。
2020年05月19日小学生の娘は卵と肉が苦手で、魚と豆腐が好き。母心としては、できれば好きなものを作ってやりたいとは思うのですが、レパートリーが限られてしまいます。そこで、なんとか魚と豆腐のメニューの幅を広げようと日々努力しています。そんな中での最近のヒット作が、厚揚げとキノコをバター醤油で炒めるメニュー。バターのこっくり感とキノコの旨味も相まって、娘もパクパク食べるおかずです。私は栄養講座を主宰しているのですが、改めて聞いてみると、厚揚げを頻繁に使う方はそれほどいらっしゃらないのです。でも、厚揚げは豆腐よりもカルシウムや鉄分が約3倍も含まれる栄養食材!なので私は、お味噌汁も豆腐を入れるより厚揚げを入れるほうが多いくらいです。ぜひ厚揚げを意識してみてくださいね。ちなみに、カルシウムは骨の材料になりますが、カルシウムだけとっていても骨は作られません。骨を強くするためには、カルシウムを骨にくっつける働きをするビタミンDの力が必要不可欠。このビタミンDを豊富に含むのが”マイタケ”ということで、今回のレシピは、厚揚げにはマイタケを組み合わせています。見た目が地味なおかずではありますが、安くできて時短、そして骨太レシピという、我ながらなかなかいいんじゃないかと自負しているメニューです!■厚揚げのバター醤油炒めレシピ制作:管理栄養士 長 有里子<材料 2人分>厚揚げ 1枚(200g)マイタケ 1パック(100g)バター 大さじ1/2オリーブ油 大さじ1/2砂糖 大さじ1/2しょうゆ 大さじ1.5<作り方>1、厚揚げは16等分に切る。マイタケは小房に分ける。2、フライパンにバターとオリーブ油を熱し、(1)を炒める。3、火を止め、砂糖としょうゆをフライパンの端で混ぜ合わせてから火をつけ、材料にからめる。手に入りやすい材料なので、あと一品ほしいときにもいいですね。
2020年02月27日屋久杉を多用した居心地がよく落ち着いた店内泉佐野市の「犬鳴ポーク」を使った他にはない創作カツレツカツレツとワインのマリアージュが楽しめる屋久杉に包まれているかのような心地よい店内屋久杉を多用した店内は、天然のアロマが漂うおしゃれ空間大阪「北新地駅」から徒歩5分。1階店舗【ふくふく】の右側の階段を上がった3階には、シックな店内が広がります。屋久杉を描いた大きな水墨画が目を引き、木目が活かされたカウンターやテーブルでは木の芳香が感じられます。女性も入りやすく、デートにもおすすめのおしゃれな雰囲気のお店です。「犬鳴ポーク」を使った創作カツレツはバリエーション豊富「犬鳴ポーク」メインの6種のカツレツを堪能できる『おまかせコース』主に使用している豚肉は、ジューシーで柔らかい肉質の「犬鳴ポーク」。使用する部位に合わせて、火入れが良くなるようカットを変えて調理。その部位の旨みを最大限に引き出して仕上げています。人気の『おまかせコース』は、豚肉の異なる部位や魚介、野菜のカツレツ6種をメインにしたコース料理で、カツレツに合わせた6種の味付けが楽しめます。強い旨みとコクのある味わいが特徴『リブロース』(コースの一品)ここでしか味わえない、新しいスタイルの創作カツレツが人気です。『リブロース』は、独自の火入れでジューシーに仕上げ、自家製のかえし油と卵黄を合わせた特製ソースでいただく逸品。リブロース肉には細かいサシが入っていて、噛みしめると肉汁があふれてきます。揚げ油に使用するのはこめ油。香味野菜で香りづけをしているので、香ばしく軽い口当たりの食感を楽しめます。ジューシーな赤身を鬼下ろしぽん酢でさっぱりといただく『ロース』1,000円(税抜)『ロース』は、ジューシーな味わいのロースかつを、おろしぽん酢とともにいただきます。鬼下ろしにした大根の味わいとぽん酢の酸味に、ロース肉の旨みが口の中で合わさる相性の良さを堪能できます。カツレツはゲストのペースに合わせて、最適なタイミングでできたてを提供しています。50種類以上のワインが揃い、カツレツとのマリアージュが楽しめるワインは常時50種類ほど用意されていて、好みや料理に合わせて、赤、白、シャンパンが味わえます。また、誕生日のゲストには、好みのメッセージを入れられる特製バースデープレートを有料で提供。デートや接待などの大切なシーンで、ワンランク上の上質な料理とともに、ゆったりとした時間を過ごしたいときにおすすめのお店です。※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。料理人プロフィール:畑島 亮さん1976年、大阪府生まれ。辻調理師専門学校卒業後、大阪南の料亭と北新地の料理屋で料理の修業をする。2002年、串揚げ店【なかなか】を開業し、8年後退職。2010年、西天満で“大阪の食文化”をテーマにした【Cuisined’OsakaRyo】を開業する。2016年、北新地で高級天ぷら【なにわ天ぷら維心】を開業。さらに2019年11月、【匠揚げ むつみ】を開業し、串揚げと天ぷらの技を活かした“創作カツレツ”でゲストを魅了する。匠揚げ むつみ【エリア】西天満【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】7000円【アクセス】北新地駅 徒歩5分
2020年02月09日ダイエット中に揚げ物は太るからと、大好きな唐揚げを我慢をしている方も多いのではないでしょうか。しかし、ダイエットに我慢は禁物です。今回は、美容・健康ライターのNao Kiyota先生に、ダイエット中でも唐揚げを食べるための方法を詳しく伺ってきました。唐揚げが太ると言われるのはなぜ?唐揚げ自体のカロリーが高い鶏肉にはもともと脂質が豊富に含まれているうえに、揚げ物のため油を使用しているため、食べ過ぎると脂質を摂りすぎてしまいます。大きさや味付けによって異なりますが、唐揚げ1つあたりのカロリーは、70〜100kcalほど。5つ食べるとそれだけで1食分に近い摂取カロリーになってしまいます。ご飯とよく合うので食べすぎる白いご飯がよく合うため、ついつい食べすぎてしまうことです。脂質も糖質も、エネルギーとして使用しない分は、積極的に体脂肪として蓄えられてしまいます。唐揚げもご飯もたっぷり食べようとすると、1食で700〜1000kcalを摂取してしまいがちになるので、注意が必要です。野菜と一緒に食べないビタミン・ミネラル、食物繊維が豊富な野菜を副菜として、一緒にとらないことです。唐揚げ弁当などには、あまり野菜が含まれていません。代謝を高め太りにくくするには、別途、野菜サラダなどで補う必要があります。唐揚げを食べても太りにくくする方法とは?唐揚げにレモンを絞る付け合わせによく出てくるレモンには、消化・吸収をサポートし腸での脂肪の吸収を抑えるはたらきがあります。ご飯をセーブして食べる脂質と炭水化物(糖質)の組み合わせは太りやすいため、たっぷり食べたいときは、どちらかをセーブすることが大切です。唐揚げをたくさん食べたいときは、ご飯の量を少なめにして摂取カロリーを調節しましょう。野菜サラダを合わせるキャベツやレタス、トマト、きゅうり、大根、なす、パプリカなどの色とりどりの野菜を取り入れましょう。生野菜サラダをよく噛んで食べるのがおすすめ。食事の最初に食べることで満足感を高め、食べ過ぎを防ぐ効果も期待できます。よく噛んで食べる早食いは食べ過ぎを招きます。ゆっくりとよく噛んで食べることで、満足感を得やすく、消化・吸収がスムーズにできるようになります。関連記事ダイエット中、どうしても唐揚げを食べたくなったら・・・唐揚げを食べながらダイエットをする方法唐揚げからは、鶏肉のたんぱく質をたっぷりとることができます。たんぱく質はダイエット中でもしっかり摂りたい栄養素です。肌や、エネルギーを消費する筋肉のもとになりますから、積極的に取り入れましょう。また、脂質が豊富なため腹持ちがよく、空腹によるストレスや不要な間食を防ぐのにも役立ちます。唐揚げを食べるときは、次の5つのポイントを押さえて食べましょう・ 1食で食べる唐揚げは、普通の大きさで5個まで・ 野菜サラダを食事の最初にゆっくり食べる・ ご飯は少なめ(100g程度)にする・ 唐揚げにはレモンを絞りかけて食べる・ 筋トレや運動をして体脂肪を燃やす唐揚げでダイエットを成功させるための注意点揚げずにフライパンで焼くタイプの唐揚げのように、ダイエット中でも安心して食べられる唐揚げなどが店頭に並んでいます。もちろん、美味しく楽しめるのであれば問題ありませんが、「ヘルシーなぶん、たくさん食べてしまえ!」と食べすぎてしまうのであれば逆効果。それならば本物の唐揚げを少量楽しんだ方がずっと満足感が高まります。ダイエットを成功させるために、とあまり制約を作りすぎないことも大切です。大好きなものは、上手に付き合って食べながらダイエットを成功させると、その後も理想の体型を維持しやすくなります。唐揚げは工夫をしながら食べれば太ることは避けられる唐揚げはダイエット中でも、食べ過ぎに注意するなど、摂取カロリーを調節し、食べ方を工夫をしていけば、太ることは避けられます。大好きな唐揚げを食べながら、ダイエットを成功させるためにも、バランスよく食事に取り入れていきまいしょう。Nao Kiyota美容・健康ライター
2019年10月04日