六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が運営する六甲高山植物園では、春の訪れを告げる花「ミズバショウ」の群落が見頃です。北海道や東北地方など北国では、春を告げる花は「サクラ」ではなく、「ミズバショウ」や「コブシ」と言われます。六甲高山植物園でも、気温の上昇とともに次々にミズバショウが開花しています。◆ミズバショウ(サトイモ科)唱歌「夏の思い出」で有名なミズバショウ。尾瀬では初夏に見頃を迎えますが、当園では春を告げる花として人気を博しています。最も目立つ白い部分は「仏炎苞(ぶつえんほう)」と呼ばれる葉が変形したものであり、その中に包まれるように咲く黄色い部分が花の集まりです。六甲高山植物園では、約600株のミズバショウを自然に近い環境でご覧いただけるよう栽培しています。湿生区に広がる白く華やかな景色は、4月中旬までお楽しみいただける見込みです。■春のイベント情報 六甲山ボタニカルフェア開園90周年特別企画「牧野の足あと 神戸で見つける博士と植物」1933(昭和8)年に開園し、2023年5月1日で開園90周年を迎える当園には、開園当時、植物学者牧野富太郎博士が何度も来園し、講話などをしていました。先般、開園90周年記念として特別企画を開催、牧野博士直筆の書など初公開を含む約200点の資料を展示します。また、隣接するROKKO森の音ミュージアムでは「牧野富太郎のみちくさ~音楽、書、人々との交流~」を開催します。牧野博士は、NHK2023年度前期連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルにもなっています。【開催日】開催中~7月2日(日)【時間】10:00~17:00(16:30入園受付終了)【参加費】無料(別途入園料要)★次にも見頃の花の情報があります!六甲高山植物園春の花々がぞくぞく開花!◆カタクリ(ユリ科)北海道~九州の山林原野に広く群生し、晴天時のみ開花する多年草です。葉などの地上部があるのは林床の明るい5月までで、その後は翌春まで休眠します。こういった生活周期の植物をスプリング・エフェメラル(春の儚いもの)と呼び、キクザキイチゲもそれにあたります。6枚の花被片を大きくそりかえし、うつむきかげんに咲くやさしい春の花です。高さ10~20cmの花茎に1輪の花を咲かせますが、種から開花するまでは7、8年ほどかかります。昔は片栗粉の原料として用いられ、この鱗茎より製した質の良い澱粉が使用されていましたが、現在はジャガイモの澱粉で代用されます。園内では約5,000株が随時開花し、4月中旬までお楽しみいただける見込みです。◆キクザキイチゲ(キンポウゲ科)落葉広葉樹林帯の林床に生える多年草です。15cmほどの花茎に一つだけ花を咲かせることからついた和名です。花は晴天時のみ開き、雨や曇りでは閉じたままです。媒介者である昆虫の少ない時に、雨や風から花粉を守るためと考えられます。園内では樹林区のあちこちで群落が見頃を迎え、今シーズンより開通した新規園路はキクザキイチゲ群落の南側に位置し、正面から群落を楽しんでいただけます。4月上旬までお楽しみいただける見込みです。◆営業概要(2023年)【開園期間】~11月23日(木・祝) ※休園日あり。HPを要確認。【開園時間】 10:00~17:00(16:30 受付終了)【入園料】 大人(中学生以上)900円 / 小人(4歳~小学生)450円【駐車料金】 1,000円、繁忙日(GW):2,000円※荒天により営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります。六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月28日女優の永野芽郁が登場する、ライフケア・アクシス「LaFORTE Lena」の新ビジュアルが、27日に公開された。新ビジュアルでは、イメージモデルの永野が白いブラウスをまとって登場。ナチュラルな色合いの品のあるスタイリングと、やわらかな瞳が印象的な大人っぽいビジュアルに仕上がっている。
2023年03月27日気象情報番組『ウェザーニュースLiVE』の高山奈々キャスターが、22日からauスマートパスプレミアムで公開されているコラボレーション企画「お天気キャスターの気になるアレこれ」第6弾に出演した。ウェザーニューズとauスマートパスプレミアムのコラボ企画第6弾となる今回は、高山キャスターが登場。地元である新潟・長岡に帰省し、夏の風物詩を体感できるミュージアムや、市民に愛されるご当地グルメから新潟名物「笹だんご」の名店を紹介する。昨年8月以来の帰省となった高山キャスター。「“帰ってきた~! やっぱり落ち着く景色!”と言うのをいちばん最初に感じました」と長岡の空気に触れてリラックスしたようで、「生まれた時から、専門学生までの青春時代を過ごした街ですし、落ち着く場所ですよね。今回は地元・長岡をまわったのですが、知っているけど地元だからこそ行ったことない所に行けて、とても楽しかったです!」と撮影を振り返った。長岡で過ごした当時の思い出の場所は、信濃川の河川敷。「8月1日~3日に行われる、長岡大花火大会の会場で毎年行ってる思い出の場所」だそうで、「その時々で色々な人たちと行ってるので、たくさんの思い出が詰まった場所です!」と懐かしんだ。また、タイトルの「気になるアレこれ」にちなみ、今いちばん気になっていることを聞くと、「ホグワーツ・レガシー」と回答。「普段全くゲームしないのですが、ハリーポッターが大好きなのでとっても気になっています」と興味津々の様子で、「Switchしか持っていないので、Switch版が発売されるのを楽しみに待っています! 私も早く魔法使いたい!」と笑顔を見せた。最近では、ロングヘアをばっさり15cmカットしたことで話題を集めた。「ヘアアレンジをするのが好きなのですが、ここ数年変わらず同じくらいの長さで変わり映えしなくて……」とイメージチェンジの理由を明かす。「でもまだまだこの長さでのアレンジが難しくて苦戦中です!」と試行錯誤しながら楽しんでいるようだ。4月に新人キャスターがデビュー予定となっている『ウェザーニュースLiVE』。今年で8年目となる高山キャスターは「先輩キャスターも予報士さんもスタッフさんもみんな本当に優しいので、何かわからないことがあれば声かけてみてほしいです!」と未来の後輩にアドバイスし、「自分から話しかけるのはきっと勇気がいると思いますが、みんな親身になって聞いてくれるし、教えてくれるのでどんどん周りを頼って欲しいです」と温かい言葉を送った。
2023年02月28日チャレンジ精神旺盛な人におすすめ飛騨高山ウルトラマラソンは、2023年6月11日(日)に岐阜県高山市で開催します。前回の大会は、全国44都道府県からランナーが参加し、盛大に開催されました。ウルトラマラソンの醍醐味を味わいたいなら飛騨高山ウルトラマラソンがおすすめです。開催概要について会場は、飛騨高山ビッグアリーナ、種目は、100kmと71km、参加費は、100kmが22,000円 71kmが18,500円、事前選手受付は行いません。スタート時刻は、100kmが4時30分と4時50分、71kmが 5時20分、制限時間は、100kmが14時間、71kmが11時間となります。せっかく走るなら厳しいコースコースの発着地点は、飛騨高山ビッグアリーナで、観光地として有名な古い町並みや、自然豊かな乗鞍岳を望みながら走ります。累積標高は、100kmが2,529m、71kmが1,829m、心が折れそうになるほどの坂道コースです。大会の魅力は、激坂と充実したエイド、コース上での応援、地元の温かいおもてなしを味わうことができるところです。(画像は公式サイトより)【参考】※飛騨高山ウルトラマラソン
2023年02月13日永野芽郁が、山田洋次監督最新作『こんにちは、母さん』に出演することが発表された。時代とともに家族の姿を描き続けてきた山田監督。91歳にして90本目の監督作となる『こんにちは、母さん』では、現代を生きる家族・親子の形や想いを心情豊かに描く。今回永野は、福江(吉永小百合)・昭夫(大泉洋)のふたりの生き様を間近に感じ、寄り添い、ぶつかりながら、自らの将来を思案する多感な学生・神崎舞を演じる。2021年公開の『キネマの神様』に続き、2度目の山田組参加、また吉永、大泉との初共演に永野は「山田組に再び参加できること、吉永小百合さん、大泉洋さんと家族になれること、とても光栄に思います」とコメント。また「キャストの皆さん揃っての顔合わせの日は緊張しすぎて震えが止まりませんでした……(笑)」と、錚々たるメンバーが集まる山田組の緊張感あふれる現場を振り返った。『こんにちは、母さん』は、9月1日(金) に全国公開される。■永野芽郁 コメント全文山田組に再び参加できること、吉永小百合さん、大泉洋さんと家族になれること、とても光栄に思います。キャストの皆さん揃っての顔合わせの日は緊張しすぎて震えが止まりませんでした……(笑)。監督のご指導に応えられるよう、先輩方についていけるよう必死に日々を過ごしました。私自身も完成が楽しみです。お楽しみに!<作品情報>『こんにちは、母さん』9月1日(金) 全国公開監督:山田洋次脚本:山田洋次 朝原雄三原作:永井愛『こんにちは、母さん』出演:吉永小百合 大泉洋 永野芽郁公式サイト:「こんにちは、母さん」製作委員会
2023年02月10日オークヴィレッジ株式会社(本社:岐阜県高山市、代表取締役:上野 英二)は、ベルギー王国ゲント市のHOGENT応用科学大学(以下 ホーゲント大学)Futures through Design研究所が行う、現代的な循環型の家具システムの提案を試みる研究に伝統的な木組みを用いた小さな木の家『KOMAKO』が採用され、ベルギーまで届けました。ホーゲント大学のゲント王立芸術アカデミー(KASK)での展示の様子『KOMAKO』は、組立・解体が可能な木造フレームに建具や屋根、畳などのオプションを組み合わせて、木に包まれる小さな空間を造ることができる製品です。木造軸組伝統構法を用い、国産のヒノキで柱や梁を構成した2畳の空間は、様々な用途での使用が可能で、解体した際の部材はコンパクトにまとめられます。ホーゲント大学のFutures through Design研究所では、様々な分野のパートナーと共に、共創的・包括的な応用研究を進めながら、社会の課題解決と持続可能な未来を創造するためのデザイン提案を目指しています。その研究プロジェクトの一つとして、日本の洗練された木組みの技術・文化を研究し、欧州の生活と社会状況にあった現代的な循環型の家具システムの提案を試みる研究に取り組んでおり、その一環で日本の伝統工法を駆使した木組みの家具や木造建築で、循環型社会を目指す企業活動を行っている当社に問い合わせをいただきました。当社は、創業以来一貫して素材としての木の可能性と長期間の使用に耐えうる木組みの技術を研究してきました。2016年に発表した組立・解体ができる木組みの小さな家『KOMAKO』を日本の木組み文化の象徴としてベルギーに輸出し、現地でFutures through Design研究所研究員の手によって組み立てられた『KOMAKO』は、昨年2回にわたりホーゲント大学内の研究成果発表会で展示されています。欧州のデザイン関係者や一般の方に日本の伝統構法の建築物として見ていただくことができ、今年創立50周年を迎える当社の創業時からのモノづくりに対する考え方や技術、暮らしに寄りそう提案などが欧州で評価されるきっかけとなりました。また、ホーゲント大学Futures through Design研究所とは新たな協業の取組みとして、欧州の家具業界での循環型デザインへの要求に応えるために開発中の、木組みのモジュラー家具システムに対して、当社からもアドバイザーとして協力することで合意しました。尚、『KOMAKO』は今春、オークヴィレッジ青山での展示を再開する予定です。■会社概要代表者 : 代表取締役 上野 英二創業 : 1974年4月設立 : 1979年5月29日事業内容: 木製家具・文具・玩具の製造・販売木製漆器の製造・販売木造建築の設計・施工資本金 : 30,000,000円URL : オークヴィレッジは岐阜県高山市で、創業当初より循環型社会を目指し、国産材を活用した木製品の製造・販売を行っています。また、「100年かかって育った木は100年使えるモノに」という理念のもと、お椀から建物までを手がける木工集団です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年02月02日2歳の娘さんの子育てと仕事に奮闘しながら、旦那さんと2匹の愛犬とにぎやかな日々を送るビューティサロン代表・高山直子さん。子育て、家族、食、美容、ファッションのことなど、彼女の視点から切り取る“愛すべき日々”のことを紹介していきます。第12回目は、娘さんが初めてのリングガールを任された、高山さんのお姉さんの結婚式でのお話。娘さんの成長を感じるエピソードは、思わず笑顔になるはず♪こんにちは!少しご無沙汰です。わが家は相変わらず元気いっぱい、わちゃわちゃと過ごしております。娘は2歳4ヵ月になり、どんどんお調子者に!(誰に似たのやら……笑)11月に、娘にとっての伯母、わたしの姉の結婚式があり、家族で参列してきました。娘ははじめての結婚式!家族でのお食事会から、親しい友人を招いての人前式ということで、みーちゃん(伯母)から託された任務がたくさんあった娘。家族のお食事会では、乾杯の挨拶を!人前式では、リングガールを務めました。リハーサルでは緊張していたものの、本番に強いタイプ&最近のお調子者の性格が功を奏し(笑)乾杯の挨拶では、自己紹介、年齢、好きな食べ物(笑)を大きな声で、リングガールではしっかりした足取りで歩き、ズンッ! と、かっこよく指輪を渡すことができました。指輪の渡し方が、あまりにもズンッ! としていて、「となりのトトロ」の名シーン、カンタがさつきにおはぎを渡すシーン(お前んちお化け屋敷ー! の前)にしか見えなくて、何度も動画を見ては笑いました。最初に重役を任されたときは、大丈夫かな!? と心配でしたが、2歳児ならではの可愛らしさが、場を和ませることができたようでホッとしました(笑)当日は、みーちゃんの初めて見るドレス姿に釘付けで、目をまんまるくしてずーっと眺めていました。翌日の保育園でも、先生に「みーちゃんに指輪どうぞできたの!」と、開口一言目にウキウキ話すほど楽しかったようです。ちなみに、娘のドレス&タイツ一式は、<Tartine et Chocolat>のものです♪少し大きめを買い、ロングワンピ風に着せていたのでこれからも長く着られそう!細部まで可愛くておすすめです。2歳の娘にとって初めての煌びやかな空間、新郎新婦、ドレス、家族や友達みんなが集まる賑やかな場所で、最初は人見知りなど含めどうなるかなと思っていましたが、想像以上に楽しんでいて素晴らしい1日となりました。PROFILE高山直子さん美容サロン『un CALiN(アンカラン)』代表。ライフスタイルインフルエンサーとしても活躍し、幅広い女性の支持を集める。同時にファッション誌やカルチャーマガジン、テレビ番組出演など「女性の美のトータルプロデューサー」として活躍の場を広げ、2016年には初のスタイルブック『NAOKO balance』(双葉社刊)を出版。“キレイ”と“カワイイ”のエバンジェリストとして日々情報発信を続けている。Instagram
2022年12月26日女優の永野芽郁が出演する、三菱重工業の新CM「カーボンニュートラルの旅人」編が、11日から放送される。新CMでは、永野が“カーボンニュートラルを探す旅人”として登場。フレンチブルドッグのサステナブルくんとともに、脱炭素社会への取り組みを探していく。アースカラーのセットアップに、赤い帽子が差し色の衣装で現場入りした永野。共演するフレンチブルドッグのブルくんとじゃれ合う姿を見せ、大きな音が鳴ったり、風が吹いたりするシーンでは、ブルくんが怖がらないように背中をなでるなど動物好きな一面をのぞかせた。■永野芽郁インタビュー――今回の撮影で楽しかった部分や、印象に残っているシーンはありますか?相棒役でブルくん、ブルドックのワンちゃんが登場してくれて、2人でカーボンニュートラルを探す旅に出ている設定だったんですけど、色んなシチュエーションがあってすごくブルくんがかわいくて楽しかったです。――ブルくんとの共演はいかがでしたか?撮影中、ブルくんがずっとウーウーって言ってて、何を考えているのかまだ理解はできなかったんですけど、きっと「俺たち友達だな」って言ってたと思います(笑)。――本CMでは1つのことが、どうしても気になってしまうという役柄でしたが、ご自身でプライベートでこだわっていることはありますか?日常的にすべてがスムーズに、時間を無駄にしないようにっていうのが大きなテーマであるので、ちゃんと計画を立てるってことをこだわっているかもしれません。せっかちで、よく肩がぶつかりますね、壁に。自分が思っている以上に攻めているんでしょうね、早く曲がろうとして(ぶつけて)「痛っ」てよく言ってます。
2022年11月11日モデルの林芽亜里が、初のカレンダー『林芽亜里カレンダー2023』(2,750円 玄光社)を12月10日に発売する。ファッション雑誌『ニコ☆プチ』『ニコラ』(新潮社)の専属モデルを務めたことで10代中高生たちからの支持を受けSNSフォロワー数はTwitterが3.6万人、Instgaram10.1 万人(2022年10月時点)を誇る林。11月5日に17歳の誕生日を迎えたばかりの林が、爽やかな肩見せと共にあどけない表情でこちらを見つめる表紙が印象的なカレンダーについて語った。発売が決まったときの喜びを「とってもうれしかったです!『私のカレンダーが発売されるなんて!』という感じでした。自分だけのカレンダーを発売することは憧れでもあったし、ファンの皆さんにも喜んでもらえるんじゃないかと、とてもわくわくしていました」と話す林。撮影時の思い出を「私には珍しく(笑)、とても晴天で暑い日でした!」と振り返り、「衣装もとても素敵で、色んな季節感のお洋服を着たので1日で1年を過ごしたようでした(笑)」とニッコリ。最後に見どころを「色んなテイストのページがあるのでそれぞれの変化も楽しんでいただければと思います。特に 7・8月のページから9・10月の雰囲気の変わりように注目して欲しいです!」とアピールした。12月10日には東京・SHIBUYA TSUTAYA 特設会場で発売記念サイン会の開催も予定している。
2022年11月08日飛騨高山の木工房、オークヴィレッジ株式会社(本社:岐阜県高山市、代表取締役:上野 英二)は、新作の椅子「Mori:toロッキングチェア」(読み:モリートロッキングチェア)を2022年11月1日(火)より発売いたします。URL: Mori:toロッキングチェア<森と人を繋ぐ、くつろぎの椅子>ウィンザーチェアの様式を踏襲しながらも、日本の伝統的な木組みの技法を用い、適材適所の材料選びで、現代の暮らしに合わせた座り心地を追求したくつろぎの椅子です。主な素材には、日本の山林に多く生育し、里山を代表する広葉樹であるナラとクリの若木を使用し、色合いや手触りなど、より自然に近いかたちで仕上げました。【デザインの詳細について】●表情豊かな「座面」座面には、木目の表情が豊かで肌触りの良いクリ材を使用し、表面には「名栗加工(なぐりかこう)」といううろこ状の座彫りを施し、木目の美しさを際立たせました。また、彫り跡の適度な凹凸により、滑りにくく快適な着座感が得られます。●しなりを持つ「背」背もたれはスピンドル(細い棒材)で構成し、シンプルで飽きの来ない日常使いの椅子を意識しました。主材は硬さとしなやかさを合わせ持つナラ材を用いており、背に体を預けると、そのしなりが独特の座り心地を生み出します。●ゆったりとくつろぐ「安楽性」ロッカーの曲率と角度を適切に設定することにより、大きな背に体を預けてくつろぐことができ、安楽性の高いかけ心地を実現しています。●職人の技を活かしたシンプルで「軽い」木のロッキングチェア木組みを工夫することで主要な構造材をシンプルに配置し、木だけでできた大柄なロッキングチェアでありながら10Kgほどの軽さに仕上げました。【「Mori:toロッキングチェア」の概要】名称 :Mori:toロッキングチェア(読み:モリートロッキングチェア)デザイン・設計:春田健次(オークヴィレッジ 商品開発部)発売開始日 :2022年11月1日(火)販売価格 :242,000円(税込)仕上げ :植物性オイル(ナチュラル)サイズ(約) :幅70×奥行87×高さ110cm(座面の高さ35cm)販売店 :オークヴィレッジ製品正規取扱店、オークヴィレッジ直営店舗(岐阜県高山本店、東京、大阪)■会社概要商号 : オークヴィレッジ株式会社所在地 : 〒506-0101 岐阜県高山市清見町牧ヶ洞846代表者 : 代表取締役 上野 英二創業 : 1974年4月設立 : 1979年5月29日事業内容: 木製家具・文具・玩具の製造・販売木製漆器の製造・販売木造建築の設計・施工資本金 : 30,000,000円URL : オークヴィレッジは岐阜県高山市で、創業当初より循環型社会を目指し、国産材を活用した木製品の製造・販売を行っています。また、「100年かかって育った木は100年使えるモノに」という理念のもと、お椀から建物までを手がける木工集団です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月31日京都で紅葉狩りをしませんか。「洛缶 和ティラミス」は、マスカルポーネのクリームをより引き立たせる和素材でコラボさせています。「洛甘 和ティラミス」 648円マスカルポーネにカスタードと黒糖を合わせた絶品クリームチーズをお楽しみください。クリームチーズがより一層引き立つように、丹波の黒豆、粒あん、抹茶のスポンジを忍ばせています。和とのコラボの妙を是非味わってください。11月2日より、本店、ジェイアール京都伊勢丹B1店にて数量限定で同時発売いたします。「バナナマロンパイ」594円こんなにおいしいクリームがあったのかと驚かされます。食感の良いパイ生地の上に、バナナカスタードを敷いてマロンクリームを乗せ、ラム酒を効かせた生クリームのムースで包み込みました。11月9日より、本店、ジェイアール京都伊勢丹B1店にて数量限定で同時発売いたします。「和魂洋才」をコンセプトに、醤油やきなこ、お餅などの「和」の素材を用い、「洋」の技巧を凝らし昇華させた菓子の数々は、若きパティシエ達がこだわり抜いた逸品ばかり・・・。大切な方への贈り物に最適な、ひと味違う「和魂洋才」のお菓子です。洗練された店内に並ぶ至高のスイーツをぜひご賞味ください。【会社概要】本店 : 京都市中京区三文字町227-1藤六ビル1F(東洞院通六角西北角) TEL 075-708-3213イートイン有/店長:小久保叶望URL: ジェイアール京都伊勢丹店 : 京都市下京区東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹地下1F洋菓子売場【お客様からのお問い合わせ先】パティスリー洛甘舎店長小久保叶望TEL:075-708-3213e-mail: info@rakkansha.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月24日冬はスキー場「エイブル白馬五竜」、春夏秋は”幻のヒマラヤの青いケシ”で知られる、国内最大の高山植物園「白馬五竜高山植物園」を経営する(株)五竜(所在地:長野県北安曇郡白馬村、代表取締役:伊藤英喜、以下「五竜」)は、白馬五竜ゴンドラテレキャビンの営業終了予定を10/23(日)から延長し、週末のみ10/29(土)、30(日)、11/5(土)、6(日)も運行いたします。ゴンドラ架線脇の紅葉は徐々に山頂から山麓に降りてきています。周囲の山々も山頂から紅葉が進み、今後一層山麓にかけて紅葉が進みます。ゴンドラ延長に伴い、白馬五竜エスカルプラザは以下のように営業します。営業日:10/29(土)、30(日)11/5(土)、6(日)営業店舗:蕎麦&ガレット緑の食卓10:00~15:00(LO)喫茶15:3016:00Close1Fエスカルショップ8:30~17:00※ 山頂レストラン「あるぷす360」、フロント(温泉含む)、ギャラリー、シャトルバス、自然派喫茶solにつきましては、営業・運行を行いません。※※ ゴンドラテレキャビンのチケットは、ゴンドラテレキャビン駅舎2Fにて販売をします。蕎麦&ガレット 緑の食卓では、期間限定、きのことさつまいもをふんだんに使った「秋の鴨ガレット」も好評提供中。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月20日六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、山里の貴婦人「キイジョウロウホトトギス」が見頃を迎えました。和歌山県の紀伊半島南部にのみ自生するホトトギスの仲間で、絶滅危惧II類に分類される希少な植物です。黄色い花をすずなりに咲かせる姿は大変美しく、その姿を平安時代の貴婦人「上臈(じょうろう)」に見立てて名付けられました。カメラマンをはじめとした多くの方から人気の秋の花です。■キイジョウロウホトトギス(ユリ科)本州(紀伊半島南部)に分布する多年草です。深山のがけから垂れ下がるようにして生育しています。長さ40~80cmの茎はしなだれて、節々に重なって花を咲かせます。その姿が優雅で美しく、平安の昔、宮中に奉仕した貴婦人“上臈”に見立て、この名がついています。また、“キイ”とは紀伊半島にのみ自生することからついています。当園に咲く「キイジョウロウホトトギス」は、約200株で、現在見頃を迎えており、10月中旬頃までお楽しみいただける見込みです。◆営業概要【入園料】大人(中学生以上)700円 / 小人(4歳~小学生)350円【開園期間】~11月23日(水・祝) ※期間中無休【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【駐車料金】平日:500円、土日祝:1,000円※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月30日六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、「アサギマダラ」が姿を現しました。アサギマダラは、日本産のチョウの中では唯一、季節ごとに渡りをするチョウとして知られています。本州から南西諸島などの長距離を移動し、マーキング調査では直線距離で1,500kmも移動した記録があります。フジバカマの蜜を求めて優美に羽ばたく姿が人気を集めており、多くのお客様が写真を撮って楽しんでおられます。■アサギマダラ(タテハチョウ科)アサギマダラは、前翅長40~60mmの可憐なチョウです。アサギマダラの「アサギ(浅葱)」は青緑色の古い呼び名で、翅の薄水色に由来しています。幼虫は「キジョラン」など、ガガイモ類の葉を食べます。また、雄の後翅には、雌にはない黒褐色の性標があり、それにより雄雌の区別ができます。キク科の植物で吸蜜することが多く、例年では9月末までみることができます。■フジバカマ(キク科)秋の七草のひとつで、「藤袴」として秋の季語になっています。古くから日本で親しまれてきた植物ですが、戦後は生育地の開発でその数を減らし、現在は絶滅の危機に瀕しています。かつては六甲山にも自生していましたが、現在はほとんどその姿を見ることができません。当園では約40年前に六甲山で採取した株から増殖したものを神戸薬科大学薬用植物園から譲り受け展示しています。◆営業概要【入園料】大人(中学生以上)700円 / 小人(4歳~小学生)350円【開園期間】~11月23日(水・祝)※期間中無休【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【駐車料金】平日:500円、土日祝:1,000円※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月15日キル フェ ボン(Qu’il fait bon)は、「茨城県産 和梨“恵水”のタルト」を2022年9月16日(金)より期間限定で全店にて発売する。大玉の和梨「恵水」約1.5玉使用の限定タルト「茨城県産 和梨“恵水”のタルト」は、香り高くみずみずしい大玉の和梨「恵水(けいすい)」を1ホールあたり約1.5玉使用したタルトだ。「恵水」は茨城県オリジナル品種の梨で、糖度が高く酸味が少ないため、深い甘みを感じられるのが魅力。タルトにはジューシーな梨と、なめらかなバニラババロア、じっくり香ばしく焼き上げたアーモンドクリームを重ね、芳醇な味わいを楽しめる1品に仕上げた。“今が旬”1週間程度の限定販売シャリシャリッとした食感と口いっぱいに広がる和梨の爽やかな風味を堪能できる、“今が旬”のタルト。1週間程度の期間限定メニューにつき、気になる人は早めに要チェックだ。【詳細】キル フェ ボン「茨城県産 和梨“恵水”のタルト」発売日:2022年9月16日(金) ※1週間程度の販売予定販売店舗:キル フェ ボン全店(グランメゾン銀座/東京スカイツリータウン・ソラマチ店/青山/横浜/静岡/浜松/グランフロント大阪/京都/福岡/仙台)価格:ピース 842円 / ホール(25cm) 8,424円
2022年09月12日六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、寄生植物のギンリョウソウモドキが7年ぶりに開花しました。ギンリョウソウモドキは、葉緑素を持たず菌類に依存して栄養分を得ている腐生植物です。6月に開花するギンリョウソウに似ていることからこの名があります。花の時期以外は地上部がなく、条件がそろわなければ出てこないため、その姿を見ることは稀です。当植物園では2015年に開花を確認して以来、7年ぶりの開花となりました。■ギンリョウソウモドキ(ツツジ科)東アジア・北アメリカの温帯に広く分布し、日本では北海道~九州で見られます。林内のやや暗いところに生え、高さは10cm~30cm。菌類(菌根菌)から栄養分を得る従属栄養の多年草で葉緑素を持たず、全体が白色でやや赤みを帯びます。秋に開花することから別名をアキノギンリョウソウと言います。当園のギンリョウソウモドキは、あと1週間程度お楽しみいただける見込みです。■六甲ケーブルの運行再開について六甲ケーブルは、車両故障のため本年7月22日(金)16時40分から運行を休止しておりましたが、本日(9月8日)の始発より運行を再開いたしました。◆営業概要【入園料】大人(中学生以上)700円 / 小人(4歳~小学生)350円【開園期間】~11月23日(水・祝) ※期間中無休【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【駐車料金】平日:500円、土日祝:1,000円※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります。六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月08日永野芽郁が主演を務め、カナダ・モントリオールで行われたファンタジア国際映画祭で最優秀脚本賞を受賞した『マイ・ブロークン・マリコ』より、永野芽郁と奈緒が写る場面写真が解禁された。今回解禁となったのは、永野さん演じるシイノと奈緒さん演じるマリコが2人っきりで線香花火をする様子を切り取ったもの。劇中で、花火は中学生の頃のシイノとマリコにとって忘れられない、2人の関係をまた特別なものにするキーワード。大人になり、広い屋上で肩を寄せ合いながら静かに線香花火をする2人の姿は映画の中でも象徴的に描かれる。原作者、平庫ワカのイラストにインスパイアを受けた本シーンは、線香花火の着火時間が予想できないこともあり、本作の中でも撮影に最も時間を要したという。花火をしながらの2人の会話は、長回しで撮影され、撮影当日に急遽足された台詞も多くあったそう。秋を感じさせる気候が続く夏の終わりにぴったりな1枚で、柔らかい表情のシイノとマリコがどのような会話を交わしているのか、本作の公開にますます期待が膨らむ写真となっている。『マイ・ブロークン・マリコ』は9月30日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:マイ・ブロークン・マリコ 2022年9月30日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開©2022映画『マイ・ブロークン・マリコ』製作委員会
2022年09月01日六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、羽ばたく鷺(さぎ)の様に咲く白い花「サギソウ」が開花しました。「サギソウ」は、白く清楚な花を咲かせる日本を代表するランのひとつです。純白の鳥が羽ばたいているかのような美しい花は、自然界が生み出した芸術としてお客様からの人気を集めています。水辺で涼しげに咲く姿は、厳しい残暑の中で見る人に目から涼を届けてくれます。■サギソウ(ラン科)本州~九州に分布し、低地の日当たりのよい湿地に生育する多年草です。高さは、20cm~40cm。白鷺(しらさぎ)が羽を広げて飛ぶ姿にみえることから、この名がついています。かつては、各地の湿地によくみられましたが、湿地の開発とともに激減し、環境省のレッドデータブックでは準絶滅危惧(NT)に分類されています。当園のサギソウは、9月中旬までお楽しみいただける見込みです。■六甲ケーブル車両故障による運休及び代替バス運行について六甲ケーブルは、車両故障のため現在運行を休止しており、運行再開までの期間は代替バスを運行しております。上り・下りともに始発7時10分~終発20時45分、一部時間帯を除き毎時0分、30分に発車します。ご乗車の際は、[片道:大人600円、小児300円]の乗車運賃が必要です。なお、バスの座席に限りがございますので、混雑時には待ち時間が発生する場合がございます。皆さまには、ご不便お掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。◆営業概要【入園料】大人(中学生以上)700円 / 小人(4歳~小学生)350円【開園期間】~11月23日(水・祝) ※期間中無休【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【駐車料金】平日:500円、土日祝:1,000円※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります。六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月30日2022年8月13日、俳優の剛力彩芽さんがInstagramを更新。10年以上前に撮影した、10代の時の写真を公開し、反響を呼んでいます。剛力彩芽、貴重なロングヘアー時代に絶賛の声もともと、ファッション誌『Seventeen』の専属モデルとして活躍していた剛力さん。当時はロングヘアーでしたが、現在の剛力さんといえば、短いヘアスタイルが印象的です。今回剛力さんが公開した写真は、そんな貴重なロングヘアー時代に撮影したもの。「こんな時もありました」と感慨深げなコメントともに公開した写真がこちらです。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 剛力彩芽(@ayame_goriki_official)がシェアした投稿 印象的な眼差しや、透明感は現在と変わらない剛力さん。どこか初々しい印象を抱く写真に、ファンからは「かわいすぎる」と絶賛のコメントが寄せられています。・透明感、半端ない!・ロングヘアーの彩芽ちゃん、懐かしい。・天使かと。きれいで、さらにかわいい。200投稿目を記念した、今回の投稿。今後、どんな剛力さんに出会えるのか、ファンも更新を楽しみにしていることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2022年08月14日永野芽郁の圧倒的新境地として話題の映画『マイ・ブロークン・マリコ』から、本予告映像と場面写真が解禁となった。解禁となった本予告映像では、シイノ(永野芽郁)の鋭い視線の先に、親友マリコ(奈緒)の遺骨が…。マリコを学生時代から虐待し続けた父親(尾美としのり)から遺骨を強奪し大絶叫、包丁を突きつける怒涛の展開からはじまる。「シイちゃんとずっと一緒にいる」と笑顔ながらも、顔の傷跡が痛々しいマリコとの思い出を胸に、「今度こそ私が助ける」とマリコの遺骨を抱え、シイノは走り出す。マリコの「私ぶっ壊れてるの」の言葉をはじめ、2人の過去が次々思い出され、ひとり取り残されたシイノが押し潰されそうになる中、思い出したのは「ねぇねぇ、シイちゃん、行ってみたいね」と“まりがおか岬”のポスターを笑顔で指差すマリコの姿だった。牛丼をたいらげ、「だから行こう、ふたりで」と優しく笑いかけるシイノ。シイノにとって“たったひとりの友”であるマリコのための道中は前途多難で、ひったくりに遭い、さらにマキオ(窪田正孝)に怒鳴る姿も。「アタシ、何度もあの子のことめんどくせぇって」と思いながらも、「私には正直あんたしかいなかった」と語りかけるシイノの思いとは――。「あんたがいない世界で、どうやって生きようか」。マリコという魂の片割れを突然失ったシイノが喪失感、怒り、悔しさ、様々な感情を抱え、マリコに投げかける「死んでちゃ分かんないだろ」という言葉。シイノの旅はどんな結末を迎えるのか。また、今回、永野さん演じるシイノほかキャラクターの表情を切り取った場面写真も解禁。本作は先日、カナダ・モントリオールで行われたファンタジア国際映画祭で最優秀脚本賞を受賞しており、公開が期待されている。『マイ・ブロークン・マリコ』は9月30日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:マイ・ブロークン・マリコ 2022年9月30日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開©2022映画『マイ・ブロークン・マリコ』製作委員会
2022年08月10日六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、「レンゲショウマ」が見頃を迎えました。レンゲショウマは、キンポウゲ科の多年草で、1属1種の日本の固有種です。東北地方南部から中部地方までに点々と分布していて、近畿地方では奈良県大峰山の石灰岩地にのみ自生しています。蓮に似た花の直径は3cmほどで、下向きに咲きます。ろう細工のような半透明の薄紫色の花が美しく、カメラマンを中心にファンの多い花です。また、林床の木漏れ日の中で花が揺れる様子は涼しげで、森の妖精が躍っているようにも見えます。当園のレンゲショウマの見頃は8月中旬までの見込みです。■レンゲショウマのそっくりさん?!「キレンゲショウマ」もただいま見頃!現在園内で咲き始めの「キレンゲショウマ(アジサイ科)」はレンゲショウマに似た黄色い花が咲くことから名付けられました。肉厚の花弁をもつレモンイエローの花が下向きに咲きます。絶滅危惧種にも指定されている希少な植物ですが、当園では約3,000株を展示しており、栽培下では日本最大の群落となっております。キレンゲショウマの見頃は8月下旬までの見込みです。■六甲ケーブル車両故障による運休及び代替バス運行について六甲ケーブルは、車両故障のため現在運行を休止しており、運行再開までの期間は代替バスを運行しております。上り・下りともに始発7時10分~終発20時45分、一部時間帯を除き毎時0分、30分に発車します。ご乗車の際は、[片道:大人600円、小児300円]の乗車運賃が必要です。なお、バスの座席に限りがございますので、混雑時には待ち時間が発生する場合がございます。皆さまには、ご不便お掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。◆営業概要【入園料】大人(中学生以上)700円 / 小人(4歳~小学生)350円【開園日時】~11月23日(水・祝) ※期間中無休/10:00~17:00(16:30受付終了)【駐車料金】平日:500円、土日祝:1,000円、8月11日(木・祝)~15日(月):2,000円※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります。六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月01日飛騨高山の木工房、オークヴィレッジ株式会社(本社:岐阜県高山市、代表取締役:上野 英二)は、「寄木のトリベット(英:Trivet)」を8月1日(月)に発売いたします。国産無垢材3種を用いたトリベット異なる3種類の木を組んで作った、小枝が集まったようなデザインの鍋敷き「寄木のトリベット」。組み合わせた木は、日本でも馴染みの深い、当社の家具や木製品の材料として使用している国産無垢材のサクラ・カエデ・ナラの3種類で、小さな材料も有効活用するとともに、敷地内で間伐した自社林材も活用するサスティナブルな商品です。それぞれの木の質感と使うほどに変化する風合いをお楽しみいただけるよう、無塗装で仕上げました。小さいながらも温かみがあり、食卓をやさしい雰囲気にコーディネートしてくれます。大きい鍋やティーポットのような小さいものも安定して置くことができるように、3本の木を組み合わせています。使わない時はインテリアとしてつるして飾ったり、立てて収納することもできます。当社では、2020年2月27日に企業活動の指針となる「緑の国 環境経営宣言」を決議し、森林環境保全活動の実施や国産材を活用したモノ造り等を通して、持続可能な循環型社会の実現に向けて取り組んでいます。この商品はその一環として開発されたものです。※「緑の国 環境経営宣言」について 【「寄木のトリベット」の概要】商品名称 : 「寄木のトリベット」(読み:よせぎのとりべっと)デザイン・設計: オークヴィレッジ 商品開発部発売日 : 2022年8月1日(月)販売価格 : 2,970円(税込)仕上げ : 無塗装サイズ(約) : 幅17.3×奥行16.0×高さ2.0cm材種 : 国産サクラ、カエデ、ナラ重量 : 約70グラム販売店 : ・全国のオークヴィレッジ商品正規取扱店・オークヴィレッジ直営店舗岐阜県・高山本店/東京・自由が丘店/東京・青山店/大阪店URL : ■会社概要商号 : オークヴィレッジ株式会社代表 : 代表取締役 上野 英二設立日 : 1979年5月29日事業内容: 木製家具・文具・玩具の製造・販売/木製漆器の製造・販売/木造建築の設計・施工URL : オークヴィレッジ高山本社所在地:〒506-0101 岐阜県高山市清見町牧ヶ洞846TEL :0577-68-2244FAX :0577-68-2219東京オフィス所在地:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-17-11 丸元ビル301号室TEL :03-6421-2401FAX :03-6421-2723オークヴィレッジ自由が丘所在地:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-15-22TEL :03-5731-3107FAX :03-5731-3108オークヴィレッジ青山所在地:〒107-0061 東京都港区北青山三丁目4番3号 ののあおやま1階TEL :03-6447-2581FAX :03-6447-2582オークヴィレッジ大阪所在地:〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8-7阪急うめだ本店10階 『うめだスーク』北街区 オークヴィレッジTEL :06-6313-9657FAX :06-6313-9657 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月29日六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、ユリの女王「ヤマユリ」が開花しました。世界のユリの中で最も豪華で華麗なヤマユリは日本だけではなくヨーロッパでも人気が高く、花の黄色い条線から英名で「gold lily(黄金のユリ)」「queen of lily(ユリの女王)」と呼ばれてきました。当園には約250株が点在しており、ゴージャスな見た目と強い芳香が訪れる人の目と鼻を楽しませています。◆ヤマユリ(ユリ科)近畿地方以北の本州の山地、丘陵の日当たりのよい斜面に生える多年草です。高さは1~2mで、花の大きさは直径約23cmにもなる大型のユリです。日本の固有種ですが、欧米で品種改良の親となり、カサブランカなどの名花が生まれました。日本では、「料理百合」とも呼ばれ、苦みのない鱗茎は古くから食用にされています。当園のヤマユリは7月中旬から咲き始め、見頃は8月上旬までの見込みです。◆営業概要【入園料】大人(中学生以上)700円 / 小人(4歳~小学生)350円【開園期間】~11月23日(水・祝) ※期間中無休【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【駐車料金】平日:500円、土日祝:1,000円、8月11日(木・祝)~15日(月):2,000円※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります。六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月20日浅草のお濃茶スイーツ専門店「雷一茶」が手掛ける和カフェ「濃茶茶寮 一茶」から新作かき氷「和紅茶かき氷」が、2022年7月15日(金)より発売される。濃厚抹茶スイーツを楽しめる「濃茶茶寮 一茶」「ホテルのラウンジのような空間」で濃厚抹茶スイーツを楽しめる「濃茶茶寮 一茶」。毎日手作りで仕込む、濃厚抹茶香るお濃茶蜜をたっぷりかけた人気スイーツ「自家製宇治金時」をはじめとするバラエティ豊かなかき氷は、夏限定となるこだわりの1品だ。夏限定かき氷に豊かな風味の和紅茶フレーバー今回の新作「和紅茶かき氷」は、静岡県産の和紅茶をたっぷりとかけたかき氷。不純物の少ない純氷を使用したふわふわ氷から香る、紅茶の豊かな風味が絶妙だ。また、やわらかな優しい甘みとコクが特徴の定番「自家製宇治金時」はもちろん、愛媛県産甘夏果汁を贅沢に使用した「甘夏かき氷」や、いちご、マンゴーといったフルーツの果肉と果汁たっぷりのフレーバーなども用意する。詳細「和紅茶かき氷」1,408円発売日:2022年7月15日(金)販売店舗:濃茶茶寮 一茶住所:東京都台東区浅草2-7-3 お抹茶体験店2FTEL:03-5811-1948他メニュー価格例:・自家製宇治金時 1,738円・練乳宇治金時 1,859円・純氷いちご 1,518円・純氷マンゴー 1,408円・純氷甘夏 1,408円・純氷和紅茶 1,408円
2022年07月15日六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、鮮やかな六甲ブルーのヒメアジサイの群落が見頃です。ヒメアジサイはホンアジサイとともに日本の固有二大アジサイで、昭和4年に牧野富太郎博士によって命名されました。六甲山のヒメアジサイはその鮮やかな青色が「六甲ブルー」と呼ばれ、神戸市の市花として親しまれています。◆ヒメアジサイ〈アジサイ科〉Hortensia cuspidata f. cuspidataてまり型のアジサイで、ホンアジサイとエゾアジサイの交雑種と考えられています。「改定増補牧野新日本植物図鑑」に初めて記載され、「花が普通のアジサイより女性的で優美なので姫アジサイと名付けたもの」となっています。六甲山は花崗岩による酸性土壌と湿潤な気候のため、そこに咲くアジサイは鮮やかな青色に色づきます。当園のヒメアジサイは、7月中旬頃までお楽しみいただける見込みです。◆営業概要【入園料】大人(中学生以上)700円 / 小人(4歳~小学生)350円【開園期間】~11月23日(水・祝)【休園日】7月7日(木)、14日(木)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります。六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月01日A5雌処女飛騨牛にこだわり店内エイジングさせ、高級ワインが300本並ぶ大型店株式会社コンタクトセンター(本社:岐阜県高山市三福寺町3170-32)は高山駅前に大型の高級焼肉店GYU-SUKE(店舗:岐阜県高山市花里町5丁目20-3)を2022年7月4日グランドオープンさせる。GYU-SUKE外観VIPや芸能人も訪れる事が多い高山でセレブも満足する絢爛豪華ぶりVIPルームは専用通路で誰にも合わず直接入室出来、トイレも直接行けるお忍び仕様。入口には世界初の1秒間に1兆回の振動を与える熟成庫が備えられ、1週間の熟成で約2ヶ月の熟成効果を得たA5の雌処女牛の飛騨牛が陳列され通る人の注目を集める。ペトリュス、5大シャトーなど世界最高峰のワインやシャンパーニュも約300本ラインナップされたワインセラーに並んでいるのでセレブの要望に完全に応えられる。VIPルーム日本初導入の360度LEDが映える2階席従来の無煙ロースターより大幅に匂いの付かない次世代型ロースター導入旅先で服や髪に匂いがつく焼肉は敬遠されがち。GYU-SUKEが導入した次世代型無煙ロースターは特殊な構造になっており、網の中に水が走り肉が焦げ付かない。焦げない事で匂いと煙が立たない。網は傾斜になっており、脂が網の中心から下の水トレイに落ちて火元に当たる事が無いので煙が立たず、脂がミストとなって飛び散る事が無いので食べ終わってからの服や体が臭くなりにくい。この特殊なロースターのお蔭で味も良くなっている。炭火焼きではどうしても煙が立って全て炭や煙でスモークされた単一的な味になってしまうが、煙で燻されることがないので純粋に飛騨牛の美味しさを味わえる。無駄な脂が落ちるので純粋に飛騨牛の肉の旨味を感じられてヘルシーなので健康志向の方も安心して焼肉を楽しめる。高山駅を眺めながら優雅に焼肉を楽しめる2階席大きなガラスのパーティションが印象的な1階席エイジングビーフなのに瑞々しく新鮮。カット仕立てにこだわるエイジングビーフというと表面は黒ずみ、肉の水分(自由水)が飛んで身が引き締まり固くなるイメージだが、GYU-SUKEに導入した熟成庫は1秒間に1兆回、肉の分子を振動させる事で自由水が結合水になり、きれいな色と水分を保持して表面にカビなども付かないまま熟成させる。エイジングしていない新鮮な牛肉のように瑞々しい美味しさもあり、約40日熟成エイジングビーフ同様の旨味成分を1週間で引き出している。結果、歩留まり率が良くなり、コストパフォーマンス良く美味しい肉を提供出来る。ワインセラーにはペトリュス、五大シャトーなど世界初の技術の熟成庫VIPルームは将来的にメンバー制にする可能性もありGYU-SUKEは店舗への直接問い合わせの他、食べログから予約が可能。予約してからの訪問がベスト。将来的にVIPルームは常連のお客様の為のメンバー制にする可能性もあるのでオープン当初にVIPルームを予約して訪問し、権利を取得される事をオススメする。取材お問合せ先株式会社コンタクトセンター本社:岐阜県高山市三福寺町3170-32電話:050-8880-5014 店舗お問合せ先GYU-SUKE高山駅前店:岐阜県高山市花里町5丁目20-3電話:0577-57-8293 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月28日六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、淡いピンクの可憐な花「ササユリ」が開花しました。ササユリは日本の里山に自生する固有種です。六甲山にも自生していますが、近年その数を減らしており、当園外では六甲ケーブル沿いやドライブウェイ沿いにわずかに咲くのみでなかなか見られません。当園ではイノシシ除けの柵の設置や草刈りを行うことで年々数が増え、約200株が自然に近い状態で鑑賞していただけます。◆ササユリ(ユリ科)本州の中部地方以西~九州の低山地の草原や疎林に生育する日本固有のユリです。高さは50cm~100cmで、花の大きさは10cm~15cmです。古くは『古事記』にも登場し、神武天皇が伊須気余理比売命(イスケヨリヒメノミコト)を見初めた場所に咲いていたのが、ササユリだと言われています。園内には、約200株が点在しており、7月中旬頃までお楽しみいただける見込みです。◆営業概要【入園料】大人(中学生以上)700円 / 小人(4歳~小学生)350円【開園期間】~11月23日(水・祝)【休園日】6月23日(木)、30日(木)、7月7日(木)、14日(木)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります。六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月22日はじめてでも楽しめるビジュアルブック古くから日本で使用されてきた「和ハーブ」を活かす知恵や工夫を紹介している新刊『和ハーブのある暮らし』が発売された。著者は一般社団法人「和ハーブ協会」副理事長の平川美鶴氏で、B5判、128ページ。出版社はエクスナレッジで価格は1,600円(税別)である。先人の知恵を現代の生活に取り入れる「herb(ハーブ)」という言葉の語源はラテン語の「herba(ヘルバ)」だとされ、元々は「草」を意味する言葉だった。やがて香りや薬効が期待できる茎・葉を指す言葉となり、現在では「有用植物」全般を指すこともある。ハーブといえば、海外からやって来た植物を思い浮かべるが、それらが渡来する以前から、日本では食や医薬、入浴などにハーブが広く使用されていた。現在では雑草のような扱いを受けている「和ハーブ」もあり、普段道端で見かける植物や、スーパーで見かける植物にも「和ハーブ」は存在する。新刊では食や健康、美容、日用品など、先人たちから受け継がれてきた「和ハーブ」の知恵や工夫、活用法を解説。現代のライフスタイルに取り入れるための知識が得られるようになっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※X-Knowledge - 和ハーブのある暮らし
2022年06月08日六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、憧れの高山植物「コマクサ」と「エーデルワイス」が見頃を迎えました。当園のシンボルマークにもなっている「コマクサ」は、日本の高山植物の女王と称される花です。神秘的な瑠璃色の葉と、あでやかな桃色の花との調和が素晴らしく、高山帯に行かなければなかなか見ることのできない貴重な花です。「エーデルワイス」は、オーストリア、スイスの国花であり、歌でも有名な花です。人が容易には近づけない岩の裂け目などに自生することから、登山家たちの憧れの花とも言われます。◆コマクサ(ケシ科)北海道、本州(中北部)に分布する日本の高山植物を代表する花です。高さは約10cm、花は径約2cmですが、地中に伸びる根は、1mにもなります。他の植物が生育できないような岩場に、どの草とも一緒にならず孤高を守って咲いています。当園に咲く「コマクサ」の見頃は6月下旬ごろまでの見込みです。◆エーデルワイス(キク科)ヨーロッパアルプス、チロルやバイエルン地方の標高3,000m~3,500mの日当たりのよい岩場や草原に生育する多年草です。高さは、5cm~25cmほどと生育環境によって異なります。エーデルワイスとは、ドイツ語で「高貴な白」という意味です。当園に咲くエーデルワイスは、6月下旬頃までお楽しみいただける見込みです。◆営業概要【開園期間】~11月23日(水・祝)【休園日】6月23日(木)、30日(木)、7月7日(木)、14日(木)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【入園料】大人(中学生以上)700円/小人(4歳~小学生)350円※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります。六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月26日一般社団法人 飛騨・高山観光コンベンション協会(岐阜県高山市)は、飛騨高山の酒蔵自慢の地酒を呑み比べて楽しめるイベント「第3回 飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」を、2022年6月10日(金)~7月3日(日)に開催します。今回、初夏の時期に初めての開催となります。新緑の季節に古い町並を散策しながら、6軒の造り酒屋自慢の地酒と共に、安全で楽しいいひと時をご提供できるよう、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、お待ちいたしております。古い町並を散策しながら地酒をたのしもう!【第3回 飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり】期間 : 2022年6月10日(金)~7月3日(日)時間 : 10時~12時・13時~16時参加酒蔵 : 平瀬酒造店、二木酒造、平田酒造場、老田酒造店、舩坂酒造店、原田酒造場(上一之町、上二之町、上三之町エリア)公式サイト: https://www.hida-nombe.jp飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつりロゴ<参加特典>「飛騨高山御酒飲帳」を購入(1冊3,000円)すると、参加酒蔵でそれぞれ2種類の地酒の試飲が楽しめます。また特典として、記念杯と特製エコバッグも付いてきます!特製エコバッグは、4合瓶3本入る大きさで肩にかけることができます。杯ととっくりからモチーフしたイメージキャラクターがデザインされ可愛らしく、日常でも使用できます。飛騨高山御酒飲帳には、記念杯と特製エコバッグ付<販売情報>「飛騨高山御酒飲帳」は、前売りでお得に購入いただけます。■前売り販売…2,700円(税込)販売場所:全国のローソン、ミニストップ、セブンイレブンで販売(岐阜県以外)JTBレジャー:商品番号0259044販売期間:5月20日(金)~6月24日(金)引換期間:6月10日(金)~6月26日(日)■一般販売…3,000円(税込)現地での販売窓口は、参加酒蔵6軒、高山濃飛バスセンターツアーデスク、中橋観光案内所です。販売期間:6月10日(金)~7月3日(日)※在庫状況により、販売が終了する場合があります。<お楽しみ企画>■お楽しみその(1)・試飲を楽しみながら酒蔵特大スタンプを6つ集めて酒蔵達成記念プレゼント!酒蔵受付で「飛騨高山御酒飲帳」を提示すると、酒蔵特大スタンプが押印されます。6軒制覇で記念品がもらえます。記念品の受け取りは、参加酒蔵6軒、または中橋観光案内所です。酒蔵特大スタンプ集めて「酒蔵達成記念」プレゼント!■おたのしみその(2)・抽選で「宿泊券や飛騨牛が当たる!」酒蔵でお買い物をして抽選に応募しよう!「飛騨高山御酒飲帳」内の専用ハガキでご応募下さい。参加酒蔵で商品を購入すると「飛騨高山御酒飲帳」のお買い物確認印欄に1,000円(税込)ごとに確認印が1個押印されます。集めた数で豪華賞品が当たる抽選に参加できます。応募は、確認印3個で4等、5個で3等、8個で2等、10個で1等に応募ができます。3万円相当の宿泊券や15,000円相当の飛騨牛など豪華賞品が当たります。<酒蔵をめぐりながら飛騨高山を知る!>「飛騨高山音声ガイド」を利用して、さらに「酒蔵のこと」「銘柄のこと」「飛騨高山のこと」を知ることができます。自身のスマートフォンをから飛騨高山御酒飲帳にあるQRコードを読み取り、アクセスすると音声ガイドが簡単に視聴できます。また、専用機器のレンタル(デポジット1,000円)を中橋観光案内所で行っています。「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」は、各酒蔵をめぐりながら飛騨の酒を味わい、「飛騨高山音声ガイド」を活用することでより深く飛騨高山を知る、お勧めのイベントです。飛騨高山音声ガイドMAPサイト日本語版: 英語版 : <新型コロナウイルス感染症対策等>新型コロナウイルス感染症対策を行いながらイベントを行いますので、参加者の皆様は健康確認チェックリストのご記入(当日最初の酒蔵のみ)等にご協力下さい。・発熱、咳など風邪の症状がある場合は、ご参加をご遠慮下さい。・ご入店の際には、マスク着用、手指消毒、検温にご協力下さい。・試飲時以外は、マスク着用にご協力下さい。・レジや試飲待ちでは、感覚を空けてゆったりとお願いします。・お客様の安全確保のため、入店人数の制限がかかる事があります。その場合、お店の外でお待ちいただくことがあります。・新型コロナウイルス感染の状況によりイベント内容の変更や中止となる場合があります。・店内への立ち入りの際には、食べ物等の持ち込をご遠慮ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月25日