ビューティ情報『たかが呼吸と侮るなかれ! 生理による“月イチ不調”の乗り越え方8か条』

2022年8月30日 21:00

たかが呼吸と侮るなかれ! 生理による“月イチ不調”の乗り越え方8か条

「エストロゲンに似た働きをするとされている『エクオール』は、ある腸内細菌が大豆に含まれるイソフラボンを変換することで産生されるもの。ただ、その腸内細菌を持つ日本人は約50%という話もあります。エクオールを産生できる人のほうがPMSが軽いというデータがあるので、PMSの症状が重い人は試してみては」

高尾美穂さん女性のための総合ヘルスクリニック「イーク表参道」副院長。医学博士、産婦人科専門医、スポーツドクター。ヨガドクターとしても活躍し、診療のかたわら、講演活動も行う。

※『anan』2022年8月31日号より。イラスト・icocrafts/イコ取材、文・間野加菜代

(by anan編集部)

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.