ビューティ情報『「冷え性」にはツラ〜い時期…。今日から取り入れられる”ポカポカ技”4つ』

2017年12月14日 16:00

「冷え性」にはツラ〜い時期…。今日から取り入れられる”ポカポカ技”4つ

最近では、充電式のものや電子レンジで温めるタイプもあるので、使いやすいものを選んでくださいね。職場でのデスクワークがつらいという方は、ブランケットを使ってみてはいかがでしょうか?ブランケットにも充電式のものがあるので、オフィスでも使いやすいです!

お腹が冷えるという方は、腹巻きを使ってみて。下着の上から履くような、お腹まで温めるニットパンツもあります。腹巻きが使いにくいという方はパンツ型の方を試してみては。ちなみに、ハイウエストのショーツもあります。冷え性用の機能性素材でできたものもあるので、使ってみる価値アリですよ。

脚が冷える方は、お風呂上がりにマッサージしたり、レッグウォーマーを使ってみたりするのも手です。マッサージする際は、クリームやオイルを塗ってからがオススメです。


また、実感はあまりなくても首や肩が冷えてしまうこともあります。冷え性で悩んでいる方は、ネックウォーマーや温熱シートを使ってみても良いでしょう。2.毎日の入浴を工夫して!冷え性さんの入浴方法
shutterstock_678096838


バスタイムは、毎日体を温めるリラックスタイム。この時間を有効活用して冷えの悩みにアプローチしてみましょう。

入浴するときは、40℃程度のお湯に設定するのがベター。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.