ビューティ情報『肌に付けても意味がない?キレイの味方「ビタミンC」の効率的な摂り方とは』

2019年11月17日 20:00

肌に付けても意味がない?キレイの味方「ビタミンC」の効率的な摂り方とは

シミを防ぐ

シミやそばかすの原因となるメラニンですが、ビタミンCにはすでに作られてしまった黒色メラニンを無色の還元型メラニンへと変化させる作用があります。この作用によってシミが目立たなくなり、これからできるシミを予防してくれます。


コラーゲンの生成を助ける

ビタミンCはコラーゲンを生成する過程で欠かせない栄養素です。ビタミンCが直接原料になっているわけではありませんが、原料のアミノ酸だけではコラーゲンは上手く生成されません。そこで「補酵素」として重要な役割を担っているのです。

ビタミンCは肌に届きにくい?
ビタミンCは肌に届きにくい?
出典:byBirth
美容に嬉しい効果が期待できるビタミンCですが、肌に届きにくいビタミンだといわれているのを知っていますか?食事やサプリメントでは肌に十分には届かず、肌に塗るビタミンC(ビタミンC誘導体)もそれを必要とする表皮層や真皮層にはほとんど届かないのだとか……。しかし、人は体内でビタミンCを作ることはできません。そのため食事・サプリメント・肌に塗るといった方法で摂るしかありませんが、ビタミンC誘導体を配合した化粧品はピリピリとした刺激を感じるケースがあり、その刺激がシミを濃くすることもあるといわれています。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.