ビューティ情報『今からでも遅くない!X脚を改善するストレッチで長くまっすぐな美脚に』

2020年3月28日 20:00

今からでも遅くない!X脚を改善するストレッチで長くまっすぐな美脚に

さらにX脚は、2タイプに分かれます。

1つは完全なるX脚で、両膝がくっついてかかとが離れている状態。この場合、膝は外側を向いているのが特徴です。

2つめはXO脚で、両膝がくっついているのに、ふくらはぎやくるぶしが離れている状態。この場合は、膝が内側を向いているのが特徴です。

X脚になる原因は、日頃の姿勢や足を組んで座る癖などによるもの。生まれつきの骨格の場合もありますが、日常生活の中で少しずつゆがみが生じたケースが多いです。

X脚を改善するストレッチ
X脚を改善するには、「骨盤」と「股関節」のゆがみを改善することがポイントとなります。
この2つのゆがみを改善するストレッチをご紹介します。

骨盤のストレッチ

骨盤のストレッチ
出典:byBirth
  • 仰向けになり、両足の膝を曲げます。
  • 膝を開き、床に近づけます。できるところまででOKです。
  • 腰が床から浮かないように注意しましょう。
  • 20秒キープします。
  • 次に、膝をくっつけたまま両足を左右に倒します。
  • それぞれ10秒キープして、10回行いましょう。
  • 骨盤と股関節は連動しているため、骨盤がゆがむと股関節にもゆがみが生じてX脚になります。骨盤のゆがみは他にも様々な不調を引き起こすため、ストレッチで改善することが大切です。

    関連記事
    新着ビューティまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.